• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まごろくのブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

25年以上なんだ・・・

まさかPVがあったとは知りませんでした・・・

’83発表のレインボー8作目にしてラストアルバムとなった「Bent Out of Shape」
2曲目のこの曲はちょっとした思い出が詰まっています。
それはナイショ・・・



PVを見て驚きの発見!
画質はあまり良くはありませんが、なんと!
あのリッチー・ブラックモアが・・・

「ストラトキャスター」ではなく「テレキャスター」で演奏しているという事実!

リッチー=ストラトが定説だったのに・・・
でもテレキャスも似合うわぁ。

***4/26
画質の良いのを見つけたので張り替えました♪
Embedding disabled by request と表示されてYouTubeリンクで行ってしまいますが・・・


そういえば、’84の武道館ライブにも行ったっけなぁ・・・



このツアーの後、Rainbowは解散。
そしてDEEP PURPLE再結成へ・・・
Posted at 2011/04/24 00:07:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | みゅ~ぢっく | 日記
2011年03月14日 イイね!

負けてたまるか!

ウチは現在、自宅で1人きりです。

11・12日の停電の中、真っ暗で音もなく、余震で揺れる自宅で夜を明かすことがどれほどの怖さかを思い知らされました。

正直言って、寝るときに電気を消すことが出来なくなりました。

それとFMラジオから流れてくる声を聴きながらでないと・・・

メンタル面で被災したと言ってもおかしくはないのかな?



でも、人間というのは困難を克服して成長していけるのです。

確かに時間はかかりますが・・・



そんな自分に、被災された方々に、救援活動されている方々に応援歌を。


We are Buono! ロックの神様





「青空にど根性、見せ付けてやれ・・・」

そう、下を向いていては何も進みません。

上=空を見上げて前進するのです!


彼女たちのパワーはすごいです。

勇気を与えてくれます。

負けてられません!

日本人のど根性を見せてやれ!!
Posted at 2011/03/14 22:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | みゅ~ぢっく | 日記
2011年02月22日 イイね!

良い曲はやはりベースラインがキモ!

今日は職場で腹ただしいことを言われてムカッ!と苛立ってるまごろくです。

「そんな事言ってる限り、完全○○化なんてできる訳ねぇだろう!
会社員云々ほざく前に、てめぇら自体公務員のままじゃねぇか?
このままじゃ解体整理されてお終いだろうよ(怒」

というところですかね。
他にいいところあったらサッサと辞めたいんですが(笑

昨日の「プロフェッショナル」のような人と仕事がしたい。
そう切に願っています、はい。



さて本題。

とはいっても、最近の着うたにしているのがこれ。




the brilliant greenBlue Daisy

よく耳に残る曲とかフレーズとかありますが、この曲のようにベースラインがメロディをしっかりと支えているのが多いと思います。

ウチはガーネット・クロウばかりではないですよ♪
かといって、ブリグリの大ファンということでもないですが(笑
いい曲はいい!
だから好きになっていく、ただそれだけです。



リッケンバッカーベースが欲しい!

Posted at 2011/02/22 22:04:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | みゅ~ぢっく | 日記
2011年01月30日 イイね!

やば~、どうしよう・・・

これ見たら、ベース欲しくなっちゃった・・・




さりげなく「KEEP THE FAITH」のフレーズを流すなんて・・・シブスギマス!




そんなヒュー・マクドナルドがヴォーカルをとった曲がこれ



これもまた・・・シブイ♪
Posted at 2011/01/30 00:29:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | みゅ~ぢっく | 日記
2010年11月06日 イイね!

これで元気もらいました♪

こうも寒くなってきて家にはウチ一人なもんだから、身も心も懐も、ものすご~く冷え切ってきてます。(涙

来週早々には・・・が来るし。orz

どうもこの時季は苦手です。
苦手というより、来て欲しくないやい!(爆

と暴れてみるwww



そんな寂しさを癒してくれるのは、やっぱり「GARNET CROW」
今回はこれ!



ボーカルの中村由利さん、ライブでは通常キーを下げて歌うのですが、この「Jewel Fish」はオリジナルキーのまま。
ますます彼女のボーカルに惹かれていきます♪
しかもポニテが一番似合う女性だし!ハァ(*´Д`*)ハァ
AZUKIさんのファッションセンスもすごく決まってます。



音楽の趣向もギンギンのHARD-ROCKからGLAYのJ-ROCKへ、それからいろいろなジャンルを聴き、現在はGARNET CROWのバラードと、年齢を重ねるとともに変化してきました。

そのGARNET CROW、来月ニューアルバムが発売!
今から楽しみです~!

お、元気になってきたじぇ~p(^^)q
Posted at 2010/11/06 20:49:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | みゅ~ぢっく | 日記

プロフィール

「@りょーじ。 さん、おはようございます。

「アナタハ、ドコノドチラサマデスカァー?😸」
ですね。」
何シテル?   11/12 06:44
現在は全然目立たないアウトバックXTの1台のみ稼働! ヴィヴィオ君はナンバーを切って手元に残してます。 2016年9月末に「一過性脳虚血発作」で一週間の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DUNLOP WINTER MAXX 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 17:15:15
BR9用オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 13:22:13
煽り運転の対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 17:15:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2009年4月4日、1999年式BH5・TS-Rから乗り換えました。 秋田で新車購入個 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
乗って楽しいヴィヴィオ君。 MTでさらに楽しく♪ よく走ってくれます。 今までに交換し ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3代目レガシィも後期型へとなるも、B型のカタログに載っていたグレーメタリックが気になり、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代まごろく号からの乗換え。 乗り換え候補の車を探しに、当時大曲店に隣接していたカースポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation