• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まごろくのブログ一覧

2016年09月14日 イイね!

え?そこにあるんですか?

今日も日中は生ぬるい風が吹いていたものの気温は26℃。
過ごしやすいんだが昼寝するにはちとべと付くそんな中、小分けしながらの草刈りに精を出す。
雑草ならぬ「雑蔓」に今回も手こずりまして…
根を張ってそこから新たに生えてきてる箇所には、除草剤の原液を吸わせてあげましょう。

「生えてくるんぢゃねぜぞ (メ▼Д▼)ゴルァ」
と、〆てやるのです ( `・ω・´)キリリッ



夕方お袋の所に行き、



夕焼けを見て帰宅…
前に、ヤ○ダ電機に立ち寄っておトイレ…orz

何気に店内をうろつこうとしたら、もう何年も探し求めていたブツを発見!

なんでこんな所に、こんなに安くあるのぉ?www


































グリルレス・LPガスコンロ


通常だとグリルレスは割高なので何処に行ってもお薦めはされないのですが、在庫処分もあるのでしょう「諭吉さん切り」♪

カードポイントは「諭吉さん」溜まっていたので、「ポイント全部でぇ♪」お買い上げ!とな。



帰ってきてからは雑草の袋詰め作業。
明日は収集日なので用意しとかないと…(汗汗



アウトバックのヘッドライト・フォグランプを投光器代わりにして8袋の出来上がり。



まだ残ってるんだよなぁ…orz
Posted at 2016/09/14 22:24:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょいネタ | 日記
2016年09月09日 イイね!

仕事途中で…

イキナリの雨にやられました。

お客さん宅でなんですけれど、これもまたイキナリなんですが止みましたww
そこに陽射しが~































綺麗な虹が~♪

この数分後には消えていきましたとさ。





さて、今ドはまっているのが「和楽器バンド」
いろいろと聴いて、スケールのでかさに驚きっぱなし。

近頃はこの曲にはまってます。



8人の結束力を象徴しているかのようで心地良いです、はい。
Posted at 2016/09/09 22:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょいネタ | 日記
2016年08月10日 イイね!

ふふふ…

ふふふ…来たよ(~_~;)
Posted at 2016/08/10 18:34:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょいネタ | 日記
2016年07月12日 イイね!

無理っぽい…

今週末の「3連休」ってなんですか?
「夏休み」ってなんですか?

ということで、SAルート45のイベントに行けません。
岩手グループのオフ会にも行けません。
地元秋田のオフ会も参加は出来そうにありません。

来週末には南相馬市の「馬追い」があるようですが、今年は福島遠征も難しい…
それ以前に「連休」となる日はない感じ…
輪を掛けて「日曜日」は仕事?!のオンパレードのよう…




この職場はウチをどうしたいんだろうね~(怒
Posted at 2016/07/12 22:05:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょいネタ | 日記
2016年07月06日 イイね!

休みの今日は…

午前中は結構強い雨降り。
ボケ~ってしてるのも何だかなぁ…ではなく、床屋さんに行ってサッパリと。

ウチが行ってる床屋さん、以前に書きましたが、親父さんが足を怪我して暫しお休みしてましたが、先日お店の前を走ったら「開店!」してましたので久しぶりに顔を見に行きました。

元気そうで何よりでしたが、足だけで無く腰も少し影響がありコルセットをまだ巻いているとのこと。
来週に最終検査をして問題無ければ外すそうですが、筋肉が落ちてるということで今度は幅広の腰痛ベルトのお世話になるそうです。

サッパリした後はイオン中仙店内のマックにお昼しに。
注文したのは「フィレオフィッシュ」のポテトSにオレンジジュースM。
このところマックで注文するのはこの組み合わせ。

ここで1時間ほどマッタリし、大曲のヤ○ダ電機へ移動。
特に買う用は無いのですが、ちょっと作業したく雨除けが出来る場所としてww

作業内容は…
グローブボックス内に設置していたケンウッドのアンプ外しと、余っていたネジ2本の場所探し(笑
正味1時間あれば完了とふんで作業開始。
余ったネジの場所はすぐに発見!
作業自体もチャッチャと進み、目測通りに1時間で終了。

お袋の所に行くにも少し早いので「黄色い帽子」へ。
何かえ~もん無いかえ?と物色し…







この2つを購入。
何処にどう使おうかなぁ…と考えつつも頭の中は「ここさこう使うべさ」
一つは帰ってきて早速手を付けましたが、「長さが足りネェ~」←足りないこと分かってるのにww
もう一つはまたの機会に(^_^;)

お袋の所に寄って帰りはスーパーにより「赤飯」と「おいなり」を買って帰宅。
今日は親父の誕生日、好きだったこの2つを仏壇にお供えです。
元気であれば84歳か。どんなおじいさんになってたかな…

Posted at 2016/07/06 21:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょいネタ | 日記

プロフィール

「@りょーじ。 さん、おはようございます。

「アナタハ、ドコノドチラサマデスカァー?😸」
ですね。」
何シテル?   11/12 06:44
現在は全然目立たないアウトバックXTの1台のみ稼働! ヴィヴィオ君はナンバーを切って手元に残してます。 2016年9月末に「一過性脳虚血発作」で一週間の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DUNLOP WINTER MAXX 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 17:15:15
BR9用オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 13:22:13
煽り運転の対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 17:15:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2009年4月4日、1999年式BH5・TS-Rから乗り換えました。 秋田で新車購入個 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
乗って楽しいヴィヴィオ君。 MTでさらに楽しく♪ よく走ってくれます。 今までに交換し ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3代目レガシィも後期型へとなるも、B型のカタログに載っていたグレーメタリックが気になり、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代まごろく号からの乗換え。 乗り換え候補の車を探しに、当時大曲店に隣接していたカースポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation