• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まごろくのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

あと2週間

あと2週間黒いあくま君は、とんでもない「悪魔」君に豹変したようです!(爆

さて、ウチといえば・・・
特に何もしてません。(笑
しいて言えば、先月お友達の「へばまず(㌔%」さんからいただいた「エーモン G-FUSE ミニタイプ」を装着したくらい。
仕事仲間でもあるし、職場内でクルマ談義する(出来ると言ったほうが早い?)のは彼とほんのちょこっと。

譲ってもらったヒューズを何処のと替えようかと、取説とにらめっこ。
ちなみに、車内のヒューズを調べようとETCケースを外してみたら・・・
スロコンユニットが張り付いていて、何処がどれなのか?わかりましぇーん!

考えた結果として、ABS・VDCユニットとATコントロール、Fワイパー&ウォッシャーの4箇所。
動力系を今回やってみることにしました。

ABSとVDCそしてATは緻密な制御がされてますから、少しでも負担を減らして仕事してもらおうかと!?
ワイパーはもちろん♪
視界が悪くなれば危険ですしね。


あとはエキマニからアーシングを取るのと、お友達から引き継ぐあるものを装着する程度。

等不エキマニにしたら・・・
「Iモード」が乗りやすいこと!
むしろ「Sモード」がまったるくて乗りづらい・・・orz
「S#モード」は・・・トゲが無くなったようでマイルドな感じに

江戸への道中では、引継ぎパーツを装着してどこまで調教できるかな?
もう少し全体的に軽く回ってくれれば、乗りやすいんだけど。



で、「高速料金休日特別割引1000円」は6月中旬で廃止というけれど、ウチが上京中は大丈夫だよ・・・ね?
Posted at 2011/05/29 22:12:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちょいネタ | 日記

プロフィール

「@りょーじ。 さん、おはようございます。

「アナタハ、ドコノドチラサマデスカァー?😸」
ですね。」
何シテル?   11/12 06:44
現在は全然目立たないアウトバックXTの1台のみ稼働! ヴィヴィオ君はナンバーを切って手元に残してます。 2016年9月末に「一過性脳虚血発作」で一週間の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 5 67
8 910 1112 13 14
15 16 17 18 19 20 21
2223 24 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

DUNLOP WINTER MAXX 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 17:15:15
BR9用オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 13:22:13
煽り運転の対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 17:15:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2009年4月4日、1999年式BH5・TS-Rから乗り換えました。 秋田で新車購入個 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
乗って楽しいヴィヴィオ君。 MTでさらに楽しく♪ よく走ってくれます。 今までに交換し ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3代目レガシィも後期型へとなるも、B型のカタログに載っていたグレーメタリックが気になり、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代まごろく号からの乗換え。 乗り換え候補の車を探しに、当時大曲店に隣接していたカースポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation