• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まごろくのブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

デラで悪巧み&お渡しもの… 写真撮ってないよorz

16時半頃にディーラーへ、担当Mさんと怪しい相談するために。
あら?お出かけでお留守ですか?
では戻ってくるまで課長さんにくだらないお話のお相手をしてもらいまして(この間ある方の視線が気になる…)、おニューの車を拝見させていただきました。

やっぱりいいねぇ~♪
XT買うときこれが出てたら、間違いなくこっちにしてましたね。

改めてみると、リヤゲートはオートでオープン・クローズ!
オープナー機能だけでも欲しいです。
言われて初めて気づいたのが、フロアーのセンタートンネルが小さい!(驚
先週見たときは気づきませんでしたよ。
これだけでも、室内が広く感じ取れますね。

そして本題の「脚」
車重はNAが1400kg台(ウチが乗ってたBHと同等かちょい軽め)、ターボが1600kg切ってるとのこと。
シェルケース長はSHと同じようですね。

なんでも、ターボの脚は専用チューンらしい…

車重はウチのよりあって(重くて)も、かなり引き締まっててイイ!らしいです。
(と担当さんがサーキットでの走行体験を教えてくれましたヨ♪)

となれば!脚の仕様はだんだんと見えてきた感じです。

あとは排気系を純正流用で一新しようかと。
等長等爆EX+社外2→1集合サポパイ&GT用センパイ仕様へと。
抜け重視からモリモリトルク型を目指して…
パイプ径を今より細くして、ある程度の排気抵抗を掛ける形に。
これで燃費も今よりは良くなれば…と願って!(笑



ディーラーを後にして、この方と待ち合わせでヤ○ダ電機へ。
ご注文をいただいてたステッカーをお渡しするため。

お仕事上がりでの待ち合わせなのですが、状況によっては定時で退社できないだろうということはわかってましたので、店内をブラブラしーの、クルマに戻ってテレビを見ーの!してました。
見る番組がないよ-、なのでNHKでニュース見てました。

「終わりました~」とメールを受けて10分くらい(?)してお友達(同僚?)と一緒にご到着。
あら、近かったのね~

到着早々軽く挨拶をして、ご注文いただいたステッカーをお渡し。
気に入っていただけて良かったです♪

前日や来春予定してるオフ会のこと、新型車の試乗に合わせてご近所さん達(といっても同じデラで世話になってる方々とか!)と試乗会オフを考えてたり~(笑)、なんて話してました。

寒いのもありましたが、michi(´¬`)さんもこのあと予定があったので15分ほどでウチはお帰り。
無理に仕事帰りに呼びつけた形にしてすみませんでした。
先日のオフ会に参加できなかったので、その時のことをお話しして喜んでいただければと思いました。

さて、来春のオフ会はどうしましょうかね…
Posted at 2012/11/03 21:49:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 集まり | 日記
2012年11月03日 イイね!

冬支度その1

昨日仕事で走行中、雨に混じって白いものが窓ガラスに…
とうとうそういう時季を迎えたんですねぇ。

珍しいことに、今回の連休はカレンダー通りの休みとなってました。
まぁ理由は「弟の状態」を考慮してもらって。
休日に容体急変となった場合、勤務変更してもらうにも対応できないので…
今のところ非常に悪い状態ではありますが、安定しているとのこと。



今日は天気もあまり良くはないですが、冬支度が出来るものは早めにやっておこうということで、アウトバックのタイヤ交換を実施。


夏用の「重い」メッシュホイールから冬用の「軽い」マグネシウムホイールへ(笑
もったいないよね~

インセットは+50mmなので、フロントに3mm+5mmスペーサー、リヤに5mmスペーサー×2枚を組み合わせ。
それでも夏用の+38mmよりは中に入ってます。
ツライチにしたいんですけど、フェンダーの爪に当たってしまうし、ボディサイドの汚れが酷くなってしまうので…(汗

重量級のものは終わったので、気温の下がり具合を見てオーバークールを防ぐためのグリル交換とスノーブレードへの交換が残っているくらい。

でも年内は平均気温が高めの様相というらしい。
昨年一昨年と寒く、雪も多かったですからね。
今年ぐらい少し休んでもらって、降雪量が少ないことを祈りたいですよ。



あ、ステッカーをご注文いただいてまだウチから連絡をいただいていない方へ。
しかも、県北の方に固まってしまいましたm(_ _)m
今晩メッセージを送りますので、後ほどご返答いただけますようお願いしますぅ。
Posted at 2012/11/03 13:35:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトバックXT | 日記

プロフィール

「@りょーじ。 さん、おはようございます。

「アナタハ、ドコノドチラサマデスカァー?😸」
ですね。」
何シテル?   11/12 06:44
現在は全然目立たないアウトバックXTの1台のみ稼働! ヴィヴィオ君はナンバーを切って手元に残してます。 2016年9月末に「一過性脳虚血発作」で一週間の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45 67 89 10
11121314151617
18 1920 21222324
2526 2728 29 30 

リンク・クリップ

DUNLOP WINTER MAXX 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 17:15:15
BR9用オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 13:22:13
煽り運転の対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 17:15:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2009年4月4日、1999年式BH5・TS-Rから乗り換えました。 秋田で新車購入個 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
乗って楽しいヴィヴィオ君。 MTでさらに楽しく♪ よく走ってくれます。 今までに交換し ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3代目レガシィも後期型へとなるも、B型のカタログに載っていたグレーメタリックが気になり、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代まごろく号からの乗換え。 乗り換え候補の車を探しに、当時大曲店に隣接していたカースポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation