• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まごろくのブログ一覧

2007年11月28日 イイね!

ま~たこんなのが来ましたよ ┐( ´-`)┌

ま~たこんなのが来ましたよ ┐( ´-`)┌今日来た郵便です。

いやはや何とも、よくこういう事を思いつきます…








今回はちょっと一人ツッコミを!

1.書体
こういうモノに行書体は使わんぜよ。
それにね、社印が押ささってないのは単なる押し忘れ?
これじゃ正式書類とは言えないですよ~
誰宛なのかも記入されてないしね。

2.購入商品
購入商品内訳はないの?あったとしてもあんたのとこで買った覚えはねぇよ。

3.(株)NPC
検索してみると何件かありますが、どこも凄い会社じゃないですか!
こんな所に個人で注文するなんて、相当な資産家じゃなきゃ出来ませ~ん。
それに「千代田区一ツ橋3丁目」ってどこですか~?
私は元東京都民ですよ!

4.森谷合同法律事務所
どこに届けているんでしょうか?
しかも「港区西新橋5丁目」、ビルの屋上のことですか?
私は元新宿区民ですよ!

5.送付方法
普通こういうモノって普通郵便で送るの?
書留であっても特殊な手続きを必要とするんですけど…
それにね、送付元の住所が書かれていないこと自体、すぐにおかしいとわかりますよ。
まぁ、好きなだけ出してください。
郵便料金を払うのは私じゃないので痛くもかゆくもありません。

ちなみに受付郵便局は「国分寺富士本局


心配なのはご高齢な方達に届いた場合。
みなさんで力を合わせ被害を出さないように協力しましょう。
Posted at 2007/11/28 22:06:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | ちょいネタ | 日記
2007年11月28日 イイね!

また点灯…

先日の日曜日、横手まで行って来た帰り道でのこと。

もう少しで家というところで「CHECK ENGINE」ランプが点灯。

といっても点いたと思ったらすぐ消えました。


一瞬のことなので「原因は何だ?」と考えること2日。

お休みの今日Dらーへ行って調べてもらいました。

てっきり「エアフローあたりかなぁ?」と考えていたものの、返事は…

O2センサー

でも以前のような症状はなく至って健康(笑

多分、マッピングの範囲外の値を一瞬計測したためではないだろうか?とのことです。

→「BHにGG2用のセンサーですから、そのせいかな~」だそうです。


でもよくよく考えてみたら、センサー交換してから一度もリセットしてないことに気付きました。

なんかマグネットとかを装着したときもリセットした方が良いようなことを、何かで読んだ気がします。

ガスの粒子構造が変化して燃焼効率が変わるからやった方が良いのでしょうね。

あ、ヴィヴィオもやってないや(^^;

マグネット装着してもあまり変化がないと思われる方、一度リセットしてみました?

試す価値はあると思いますよ(^^)
Posted at 2007/11/28 18:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2007年11月21日 イイね!

大雪警報って…

秋田県の本荘由利・仙北平鹿・湯沢雄勝地域に大雪警報って…

まだ11月ですよ~

幾ら何でも早すぎます!



しかも、今日大雪かもっていうので朝5時に起きたら全然雪はなかったです(爆

仕方ないので6時過ぎまでもう少し寝ようと思ったら寝られないし…

今は確かに雪降ってます!

明日朝は雪掻きの可能性が高い!!

ということで、今日も早くおやすみしま~す!



雪掻きの邪魔になるからレガは車庫に入れてヴィヴィをお外に出しましたとさ。
Posted at 2007/11/21 21:27:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | にゅーすもの | 日記
2007年11月20日 イイね!

予防接種行ってきました。

前日のブログで「予防接種」の事を書きましたが、本日接種してきました。

今日まで誤った記憶であることが2つ判明…

一つは…
献血の前に問診票に記入するとき「過去1年間に予防接種を受けたことがある」という設問で、ある場合は献血できない。

→インフルエンザの接種はもちろん「はい」ですが、献血時では24時間以上経過してあれば大丈夫ということ。

二つ目は…
接種したその日は入浴できませんということ。

→注射したところを強くこすったり揉んだりしなければ大丈夫ということ。


ここ何十年、その様に記憶していました。
一体どこで間違えたのかしら…

今年はAソ連型で広まっているようです。
私は行きつけのクリニックで実費¥3000でした。



今夜から本格的な降雪になり、山沿いを中心に大雪になるようなことをニュースで言ってました。

もしかしたら…

ということで万全を期して朝5時起床!
そのためには…

おやすみなさぁ~い (-。_)。。o〇
Posted at 2007/11/20 19:47:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分のこと | 日記
2007年11月19日 イイね!

雪、積もったどぉ~!

雪、積もったどぉ~!積雪約2センチ。

車の上深いところ約10センチ!!

初雪掻きしてきました。

これからいつもより早起きしないと…

ツライ季節がとうとうやってきました……orz
Posted at 2007/11/19 06:33:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 地元のこと | 日記

プロフィール

「@りょーじ。 さん、おはようございます。

「アナタハ、ドコノドチラサマデスカァー?😸」
ですね。」
何シテル?   11/12 06:44
現在は全然目立たないアウトバックXTの1台のみ稼働! ヴィヴィオ君はナンバーを切って手元に残してます。 2016年9月末に「一過性脳虚血発作」で一週間の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
45 6 7 8910
111213 14 15 16 17
18 19 20 21222324
252627 282930 

リンク・クリップ

DUNLOP WINTER MAXX 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 17:15:15
BR9用オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 13:22:13
煽り運転の対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 17:15:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2009年4月4日、1999年式BH5・TS-Rから乗り換えました。 秋田で新車購入個 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
乗って楽しいヴィヴィオ君。 MTでさらに楽しく♪ よく走ってくれます。 今までに交換し ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3代目レガシィも後期型へとなるも、B型のカタログに載っていたグレーメタリックが気になり、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代まごろく号からの乗換え。 乗り換え候補の車を探しに、当時大曲店に隣接していたカースポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation