• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まごろくのブログ一覧

2007年11月04日 イイね!

早いけれども…

早いけれども…スタッドレスに交換しちゃいました!

11月に入り最低気温も0度近くまで下がりますから、正直油断は出来ません。
でも本当のところは…

RE-01はうるさい!!から(爆

組み合わせるホイールはGCインプの7JJ-16ホイール。
組んでみて「おや?」と思ったことが。
RE-01よりサイドウォールが張ってる?!
メーカー・ブランドによってタイヤ幅は違いますからね。
7JJに205ですからちょっと張る形ですから横方向の踏ん張りが効きます。

そして装着するときに前後共に5ミリのスペーサーを入れました。
おかげで特にリヤがほぼツライチに!
スタッドレスでツライチは…そうもいないですね(^^;
擦ったら外します(爆

そして使用しているホイールナットは…
STIからリリースされているマックガード製。
でも私のは99年か2000年のどちらかですが一番初めの製品です。
テクマグに一度使用したとき、ナットがホイールを削ってしまったためにそれ以来予備として使用していませんでした。
今回あえて使ってみることにしました。

ホイールのオフセットは+55ミリ。
これに5ミリのスペーサーを入れましたのでオフセットは+50ミリとなります。
テクマグも同じ+50ミリですがそれより外に出ています。
これはリム幅が関係しているから。
運転した感じはさほど変化は感じられませんでした。
ものすご~く静かになりましたけれどね(^^)

グリップもなかなかです。
ゴムのしなやかさも十分感じ取れましたし、なにより制動距離が長くなりました。
ブレーキタイミングを早めに取らないといけませんね。

あと例のブツも装着しました。
フォグの配線は後日に。
それよりバルブが…ありません!
タイヤはBSからおさらばですが、バルブもホワイトからおさらばします。
雨天・冬季でははっきり言って何も見えませんし、必要以上に疲れます。
ということでイエロー系に変更です。

メーカー製で安いのをオクでまた物色です!
Posted at 2007/11/04 22:24:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2007年11月03日 イイね!

またやったっす…ポチッとにゃ

またやったっす…ポチッとにゃ今週頭にポチッとしたもの。

これからの必需品「スタッドレスタイヤ」

ヨコハマ・アイスガードF721

2002年39週製造の中古ですが、ゴムはまだまだ柔らかいです。
しかも、右側2本は9部山でまだブロックにはヒゲが残っています!
左2本は7~8部山で片減りしていますがさほど気になるほどでもありません。

落札金額〆て¥8000!
送料¥3200を加えて合計¥11200と1本分にも満たない金額で手に出来ました。

10数年ぶりにヨコハマユーザーになりました。
今日はこれから出掛けるのでホイールへの組付は明日やろうと思います。

本当はX-ICEが欲しかったんですが、以外とゴムが硬いんですね。
ここの雪質を考えて、あえて今回はこれにしてみました。
どんなものかな~?

次は夏タイヤ。
BFグッドリッチユーザーにこれも10数年ぶりに戻る予定。
そう「黄色い帽子」で売っているあれです。
SWRTは今年来年とグッドリッチですしね♪
Posted at 2007/11/03 13:18:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 部品購入 | クルマ

プロフィール

「@りょーじ。 さん、おはようございます。

「アナタハ、ドコノドチラサマデスカァー?😸」
ですね。」
何シテル?   11/12 06:44
現在は全然目立たないアウトバックXTの1台のみ稼働! ヴィヴィオ君はナンバーを切って手元に残してます。 2016年9月末に「一過性脳虚血発作」で一週間の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
45 6 7 8910
111213 14 15 16 17
18 19 20 21222324
252627 282930 

リンク・クリップ

DUNLOP WINTER MAXX 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 17:15:15
BR9用オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 13:22:13
煽り運転の対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 17:15:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2009年4月4日、1999年式BH5・TS-Rから乗り換えました。 秋田で新車購入個 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
乗って楽しいヴィヴィオ君。 MTでさらに楽しく♪ よく走ってくれます。 今までに交換し ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3代目レガシィも後期型へとなるも、B型のカタログに載っていたグレーメタリックが気になり、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代まごろく号からの乗換え。 乗り換え候補の車を探しに、当時大曲店に隣接していたカースポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation