• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まごろくのブログ一覧

2009年04月09日 イイね!

ホイール装着の画像UP

ホイール装着の画像UPSSR インテグラルGT-1・パールホワイトを履かせた画像とパーツレビューをUPしました。

ホイールが汚れたままだったので、仕事が終わってから拭き掃除だけでもやって撮影しました。



色がパールホワイトなので、変に浮く感じが無く、むしろ黒のボディにベストマッチしている感じ。

タッチペン買ってきて傷補修しないといけませんね…(汗
Posted at 2009/04/09 19:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトバックXT | 日記
2009年04月08日 イイね!

今日はお日柄も良く…

今日はお日柄も良く…小○タイヤさんでホイール交換を早速やってきました♪
しげ@秋田県さんのお陰で話しは通っていて…
でも平日だというのに約1時間近く待つことに。
結構混んでいましたね~



作業待ちの時、眠気でウツラウツラしていたらしげさん登場!
てっきり会社の車で来るのかと思ってましたよ(笑



純正ホイール、インテグラルにタイヤが付いているよりも重かった。
路面状況の悪いところだと、ボディと足の動きがバラバラで気分が悪くなりそうでした。

で、インテグラルGT-1に履き替えたら、運転がもっと楽になった感じ!
クルマ全体の動きが見事にマッチしまして、運転してて疲れを感じる度合いが少なかったです。

タイヤはノーマルですが、リム幅が広くなっているので、サイドウォールが張りだし(気持ち引っ張りぎみ)て横剛性が強くなりました。
お陰で変なふらつきがなくなり、どっしりとした安定感があります。

いやぁ、こうなったら足回りは弄る気にならないです!




画像は今後履くことがないであろう純正ホイールでの1枚。
インテグラルを履いた画像は後ほど!
結構良い感じですよ~(笑
Posted at 2009/04/08 20:39:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトバックXT | 日記
2009年04月05日 イイね!

リッピング(アタリ付け)終了

リッピング(アタリ付け)終了今日は午前・午後と2回ディーラーへ行ってきました。
まぁたいした用ではなかったんですが…(笑

片道約25kmあるので1回の往復で50km、それを2回ですので100km走行したことになります。
「I」モードでの走行で最高回転数2500rpmに抑え、アクセルワークにも気を遣ってブーストをかけず…で、100kmですから結構しんどいです(笑



ですが、これが一番大事なことです。

組上がったばかりの部品のアタリをしっかりと出すことによって、エンジンのクセや出力特性に大いに影響が出てきます。

実際100km近くになったら、エンジン音に変化が起こりました。
今まで少し湿った重い音が、乾いた音に。
「I」モードなのに軽く吹け上がろうとする感じに。

うまいこと、各部のアタリが出たようです。

それにこの距離ですから、タイヤの慣らしも一緒に出来てます。


帰りに買い物をしてきましたが、その時に「S」モードへ切り替えました。
そうしたら、勢いよく回ろうとするので少々焦ってしまいました(爆

今のところ8日にホイールの組み替えを予定しています。
しげ@秋田県さんがお得意様となっている「小○タイヤ」さんへ、お昼頃を目処に行く予定。
そうなるとまた往復100km走行です!
Posted at 2009/04/05 20:04:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトバックXT | 日記
2009年04月05日 イイね!

お友達登録

先月、「スバル・カーモザイク」でいろいろとお世話になりましたいいだっちさんからお友達登録のお誘いがありました。

本当は私の方からお誘いするべきでしたが…f(^^;)

どうぞよろしくお願いします。

またイベントが開催される時は、私も微力ながら協力させて頂きます。
Posted at 2009/04/05 06:38:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご紹介 | 日記
2009年04月04日 イイね!

BHからBPHへ…

BHからBPHへ…本日をもって「5ナンバー・2リッターNA」を卒業しました。
BHは6年半、私の相棒として頑張って走ってくれました。
いろいろなことがありましたが、やはり「スバル・カーモザイク」でギネス記録車として参加できたことが一番の思い出です。

そしてこれから私の相棒として走ってくれるのが「アウトバックXT」

BHは1999年式・BPHは2009年式と、10年の差があります。
乗り比べるとその差は歴然…
でもその年式それぞれで良いところがあるわけで(笑

BHではAT車としての運転の難しさを知りました。
それまで約15年はMTでしたので、むしろ「ATは運転が楽」という誤った考えがあったのでした。
それを見事に打ち砕かれ、ATの運転方法を教えられたようなものです。

そしてXTへ。
2リッターオーバーしかもターボ、5速ATにVDC、etc…
納車したばかりで走行距離は約40km。
慣らしが終了するまでは「借りてきた猫」状態ですね。
本領発揮させたらどんな顔を見せるんだろう?
正直怖いです。

明日から少しずつパーツを取り付けていこうと思います。
Posted at 2009/04/04 22:32:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトバックXT | 日記

プロフィール

「@りょーじ。 さん、おはようございます。

「アナタハ、ドコノドチラサマデスカァー?😸」
ですね。」
何シテル?   11/12 06:44
現在は全然目立たないアウトバックXTの1台のみ稼働! ヴィヴィオ君はナンバーを切って手元に残してます。 2016年9月末に「一過性脳虚血発作」で一週間の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    123 4
567 8 9 1011
1213 14151617 18
192021 22232425
262728 29 30  

リンク・クリップ

DUNLOP WINTER MAXX 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 17:15:15
BR9用オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 13:22:13
煽り運転の対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 17:15:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2009年4月4日、1999年式BH5・TS-Rから乗り換えました。 秋田で新車購入個 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
乗って楽しいヴィヴィオ君。 MTでさらに楽しく♪ よく走ってくれます。 今までに交換し ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3代目レガシィも後期型へとなるも、B型のカタログに載っていたグレーメタリックが気になり、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代まごろく号からの乗換え。 乗り換え候補の車を探しに、当時大曲店に隣接していたカースポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation