• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まごろくのブログ一覧

2009年08月19日 イイね!

うぅ~ん…

うぅ~ん…まごろく号といえば、必須アイテム(?!)でもあるこのカウンターテーブル(謎爆

装着できないものか…(悩
Posted at 2009/08/19 18:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょいネタ | 日記
2009年08月16日 イイね!

あつ…

先週木曜日の雨を境に、朝晩の気温が2~3℃ほど下がり秋を迎えたような感じです。

でも日中は真夏日前後。

ただ今秋に挟まれた夏を満喫中~…orz

昨晩からお袋を連れてきて、午前中は墓参りにいき、あとは家で暑さと戦っております(爆



さてそんな中、やることもないのでオクをブラブラ。

ブーストメーターを物色しているのですが、良いのがなかなかないです。

XTはフルブーストでも1.2kg/cm2位だと思う(未だに全開してないのでわかりません)し、ブーストが掛かったとしてもそれほど長い時間踏んでいないと思うのです。

でも最近のは2.0kg/cm2がほとんどで、負圧領域も1000cmHg!

インプやランエボみたいなスーパー系ならわかりますが、ターボ車すべてがそこまで加給しているわけないし、アクセルオフで1気圧以下に下がるわけもない。

BFMやELタイプで1.5kg/cm2~760cmHgがあればすぐにでもポチッとするんだけど…

52Φでブラックフェイスで機械式!かな~

気長に見てるとします(笑
Posted at 2009/08/16 16:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょいネタ | 日記
2009年08月12日 イイね!

午前11時27分頃…

秋田県仙北市角館上空を、超低空飛行で相当な速度を出した戦闘機が通過していきました。

エンジンは単発。

多分米空軍のF16ファインティング・ファルコン。

ただ、相当スロットルを開けていたようで、地響きを立てながらとでも言ったような轟音でぶっ飛んでいきました。

相当手前から何かが近づいてきていると思ったら、ほぼ家の真上を通過。

通過する際の圧力で、家が壊れるのでは?と心配しました。



実は角館上空を南北に、よく米空軍機が低空飛行で通過していくのですが、今日みたいな「超」低空は初めてです。



即刻防衛省に抗議のメールを。

どれだけの人が怖い思いをしたか。

まさか、古巣に抗議するとは思ってもいなかった…
Posted at 2009/08/12 12:00:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | あ~驚いた (゜ペ/)/ | 日記
2009年08月11日 イイね!

暑い時って…

やらなきゃいけないことがあってもやれないもので…

でもあとでいいや!というのはやってしまうもの。

それも好きなものとなればなおのこと!(笑



ということで…
以前から気になっていた、アクセルのあのゴムボールを踏んでいるような感触&レスポンスの悪さを解消するべく、スロットルアーシングを取りました。

やった感想…
アクセルを踏み込んだ時のゴムボールのような感触はほぼ解消。
レスポンスも「Iモード」でもはっきりとわかるくらい良くなりました。

施行したばかりなので燃費はまだわかりませんが、エンジン音が静かになった気がしますので、好結果が出るかも。

次はどこから取ろうかな?
といいつつ整備手帳を検索していたら、私も気にしていたところに施行している方がいたので、少し距離を稼いでからやってみようと思います。
楽しみです♪





ひとこと。
お天道様が真上にある一番暑い時にやるモノではない…orz
Posted at 2009/08/11 20:48:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトバックXT | 日記
2009年08月11日 イイね!

おはようございます

福島逃避行計画が延期となったので、いつものように爆睡していました。

目覚ましもいつものように、TVのタイマーセットでON状態に。

音量はちょっと低めにしていましたが、それでもいつも以上に騒がしいなぁ…って感じ。



なにがあったん?

「…40センチ…」

「海面がうんたら…」

これって地震?どこだ?

静岡で震度6弱?!



眠気がすぐに取れました。

座間市に弟が住んでいるので、自宅にすぐに電話を掛けたら…

「ふわぁ~、もしもし…」って、寝てたんかい!orz

無事が確認できて一安心でした。



東海地方は相当な揺れ方をしたみたいですが、台風も接近して来ていますから、注意に万全を期して行動して下さい。
余震も暫く続くかと思います。
Posted at 2009/08/11 06:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | あ~驚いた (゜ペ/)/ | 日記

プロフィール

「@りょーじ。 さん、おはようございます。

「アナタハ、ドコノドチラサマデスカァー?😸」
ですね。」
何シテル?   11/12 06:44
現在は全然目立たないアウトバックXTの1台のみ稼働! ヴィヴィオ君はナンバーを切って手元に残してます。 2016年9月末に「一過性脳虚血発作」で一週間の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4 5 678
9 10 11 12131415
161718 19 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

DUNLOP WINTER MAXX 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 17:15:15
BR9用オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 13:22:13
煽り運転の対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 17:15:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2009年4月4日、1999年式BH5・TS-Rから乗り換えました。 秋田で新車購入個 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
乗って楽しいヴィヴィオ君。 MTでさらに楽しく♪ よく走ってくれます。 今までに交換し ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3代目レガシィも後期型へとなるも、B型のカタログに載っていたグレーメタリックが気になり、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代まごろく号からの乗換え。 乗り換え候補の車を探しに、当時大曲店に隣接していたカースポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation