• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まごろくのブログ一覧

2011年04月26日 イイね!

まごろくの車窓から…

まごろくの車窓から…先週と比べると、雪解けの進み具合が早いです。

明日伺う場所確認のついでにパチリ。
Posted at 2011/04/26 16:16:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちょいとお出掛け | 日記
2011年04月24日 イイね!

イライラッ・・・




























パソコンの動き、遅い!



コンデンサパンクの恐れもあるし、SEAGATEのHDDもアクセス遅いし(一番の原因はこれか?)

もう限界かなぁ~

ホイール、ポチりたいのに・・・orz
Posted at 2011/04/24 21:50:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | パソコンのお話 | 日記
2011年04月24日 イイね!

さらに1台追加・・・

6月12日のシャシダイオフですが、レガ吉さんから「お友達から載せたいときたんですが・・・」とご相談を受け、先程SAB東雲へ確認してみました。

ネットで予約状況を見ると、10:00~17:30までびっしりと詰まってました。

昨年は、ウチが予約した時間の前後がすでに入っていたので、koi2さん・SJI1さんがウチの前後に飛び飛びに予約を入れるも、計測する時には3連走させることが出来ました。

そのこともあったのでとりあえず18:00に予約を入れ、同一型式であれば融通を利かしてもらい前倒してやってくれるだろうと考えてました。



ところが、もらった返事を聞いて・・・ワロタ!

「この日はkoi2さんとまごろくさんのお二人だけの予約ですから大丈夫ですよ~」

どういうことっすか?

「ネットでの予約だと、表示は30分ごとになってますが、実際には1台1時間で枠を作っていますので、koi2さんが8台予約されたことで17:30までの予約となります。そこにまごろくさんが18:00で予約をされましたので、朝から晩までまごろくさんグループの貸切状態となるんですよ♪」

各車両ごとに計測機器の設定の余裕を取っているのと、来店時間のことも考えてのことらしいです。
ですが、レガ吉さんBR9・ノリ215さんBH5以外はBP7台と全てレガシィオンパレードなので、予想外の速さで計測は出来ますね。



つうことで、当日はあと1台分(19:00分)がありますよ~。
当日中2回目計測は半額になりますから、もう1回やる!という方いるかな・・・?

当日はA.V.Oさんが見学に来るそうです!
ウチはこの時に重し用としてブレーキキャリパーを持ってくるので、OHしてもらうために頼むことになってます。
オレンヂ色に塗装されたりして!(爆

あぁ、賑やかな1日になりそうですなぁ~
Posted at 2011/04/24 14:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャシダイオフ | 日記
2011年04月24日 イイね!

25年以上なんだ・・・

まさかPVがあったとは知りませんでした・・・

’83発表のレインボー8作目にしてラストアルバムとなった「Bent Out of Shape」
2曲目のこの曲はちょっとした思い出が詰まっています。
それはナイショ・・・



PVを見て驚きの発見!
画質はあまり良くはありませんが、なんと!
あのリッチー・ブラックモアが・・・

「ストラトキャスター」ではなく「テレキャスター」で演奏しているという事実!

リッチー=ストラトが定説だったのに・・・
でもテレキャスも似合うわぁ。

***4/26
画質の良いのを見つけたので張り替えました♪
Embedding disabled by request と表示されてYouTubeリンクで行ってしまいますが・・・


そういえば、’84の武道館ライブにも行ったっけなぁ・・・



このツアーの後、Rainbowは解散。
そしてDEEP PURPLE再結成へ・・・
Posted at 2011/04/24 00:07:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | みゅ~ぢっく | 日記
2011年04月22日 イイね!

ホイール・・・

先日の休みに行ってきました。
平日だというのに混んでるのなんのって。
そこで少し時間を取ってもらいお話ししたのですが・・・



「もしハブリングが歪んでいるとしたら、スタッドボルトがホイール穴に当って入らないですし、入ったとしてもナットの締め付けでヘタをしたら割れてしまいますよ。」
だそう・・・orz

「ホイールもしっかりとハブに入ってるし隙がないですからきちんと締まっていますね。」

ホイールのハブ軸が歪んでいるということなのですね(涙

そこで、昨年のお話になりますが、これと同サイズのシルバーは?




「誰かが売っちゃいました!」

チュド━━━━━┳*(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!!





どうしようかな~?

7.5Jor8Jの+48に10ミリスペーサーもいいかな?
どうせロングボルト入れてることだし・・・

でもね、P.C.Dが100だから見つけるの大変。
チェンジャー使ってもロングボルトだから、当ってしまう可能性があるし・・・

でもねでもね!例えばRX-7やRX-8の+50だったら、15ミリのチェンジャー使えば可能なんですよ。
RX-8の純正ホイールもステキ♪
高いけど・・・

ということで、ホイールを物色しております。
シャシダイに間に合えば良いなぁ~ (´ー`*)

だめなら今のホイールで行くしかないべさ。
去年はこのホイールだったもん。
Posted at 2011/04/22 20:46:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトバックXT | 日記

プロフィール

「@りょーじ。 さん、おはようございます。

「アナタハ、ドコノドチラサマデスカァー?😸」
ですね。」
何シテル?   11/12 06:44
現在は全然目立たないアウトバックXTの1台のみ稼働! ヴィヴィオ君はナンバーを切って手元に残してます。 2016年9月末に「一過性脳虚血発作」で一週間の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 1314 1516
1718 192021 2223
2425 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

DUNLOP WINTER MAXX 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 17:15:15
BR9用オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 13:22:13
煽り運転の対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 17:15:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2009年4月4日、1999年式BH5・TS-Rから乗り換えました。 秋田で新車購入個 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
乗って楽しいヴィヴィオ君。 MTでさらに楽しく♪ よく走ってくれます。 今までに交換し ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3代目レガシィも後期型へとなるも、B型のカタログに載っていたグレーメタリックが気になり、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代まごろく号からの乗換え。 乗り換え候補の車を探しに、当時大曲店に隣接していたカースポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation