• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まごろくのブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

明日の作業

明日の作業インタークーラー外しての交換作業。

それと、リヤパッドの面取り再作業。

日が短くなって気温の寒暖さも大きいから、手際よくやらないと・・・
Posted at 2011/10/11 18:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品購入 | 日記
2011年10月10日 イイね!

ブレーキの鳴き その2

今日の午後から、右の首筋から肩に掛けて痛みが・・・
筋を痛めたような感じなのですが、なんていうのかな~
電気が走ったような・・・金属プレートで固定されたような・・・
ちょっと表現のしようがないです。
今晩は、首筋を温めて寝るとします。


さて本題。

先日はクロススプリングが入ってなく、急遽A.□.Oさんから送っていただき、作業中に気になったシムの向きを合わせて装着しなおしたフロントキャリパー。

おかげさまで、「フロント」からの鳴きはだいぶ収まりました。
というのも・・・



未だにやかましいのです。

窓を開けて「前か?後ろか?」聞き耳立ててみたら・・・



後ろもか!


連休=出番のウチは明日明後日やすみなので、明日はお袋のところに行った帰りにまたDラーに立ち寄って整備解説書のコピーをいただいてこようかと。

原因は・・・シムの向きなのかなぁ?
それともグリスの湿布忘れ?

一体何が悪いんだぁ!



そうそう、創刊時の「クラブ・レガシィ Vol.002(2001 spring)」にこんなのが載ってました。



ほいで、クロススプリングのことについても。


やっぱり大事なんですね、うん。
Posted at 2011/10/10 20:43:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトバックXT | 日記
2011年10月07日 イイね!

Jeff Lynne って知ってる?

偉大なミュージシャンなのですよ♪

今’80sの懐かしい曲をピックアップして動画をDLしてるんですが、出るわ出るわ!
そうしたら・・・

Electric Light Orchestra - Mr. Blue Sky By Zoom Tour Live (2001)




分からない人も多いでしょう。
最近では、数年前にあるドラマの主題歌にもなりましたけどね。
コレ聞けばわかるかと。
(画質が荒れているのはご了承くだされ。いいのが見つからなかったので)

ELO (Electric Light Orchestra) - Twilight



1980年ですから30年も前の曲ですけど、やっぱえぇなぁ♪
ELOはサウンドスケールが「広い」ので自然と印象が残ります。

懐かしいのが他にもたくさんあります!
次は何を出そうかな?(笑
Posted at 2011/10/07 21:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | みゅ~ぢっく | 日記
2011年10月05日 イイね!

作業終了♪

作業終了♪テンパーとワイトレ履かせて遊んでみました!(笑










テンパーも17インチなので装着は可能。
でもフロントのクリアランスは・・・厳しい。



リヤは全く持って余裕ですね。
ホイールの膨らんでるところにキャリパーが入るような形です。
心配であれば5mmスペーサーで対応できると思います。


スペーサー5ミリで



スペ-サ-5mm+ワイトレ25mm
(ロングボルトの為、この順じゃないとボルトの頭がホイールに当っちゃう)



ワイトレ25mmにインテグラル



前から


4輪に履いたらチョロQ♪


お袋のところに点検がてら行ってきました。
結果・・・
走り始めの冷えてる時には鳴きます。
でも今までと比べて、それはそれは可愛いものでして(笑
1・2回踏めば止まります。
グリスの量が足りないのかな?
手持ちがなかったので、今回は足してません。
鳴きが続くようならやってみます。



キャリパーを開く工具を用意しとかないといけないですな。
Posted at 2011/10/05 12:29:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトバックXT | 日記
2011年10月05日 イイね!

今日は整備士♪

今日は整備士♪それでは作業開始!!
Posted at 2011/10/05 10:37:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトバックXT | 日記

プロフィール

「@りょーじ。 さん、おはようございます。

「アナタハ、ドコノドチラサマデスカァー?😸」
ですね。」
何シテル?   11/12 06:44
現在は全然目立たないアウトバックXTの1台のみ稼働! ヴィヴィオ君はナンバーを切って手元に残してます。 2016年9月末に「一過性脳虚血発作」で一週間の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 34 56 78
9 10 11 12131415
1617 18 19202122
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

DUNLOP WINTER MAXX 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 17:15:15
BR9用オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 13:22:13
煽り運転の対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 17:15:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2009年4月4日、1999年式BH5・TS-Rから乗り換えました。 秋田で新車購入個 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
乗って楽しいヴィヴィオ君。 MTでさらに楽しく♪ よく走ってくれます。 今までに交換し ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3代目レガシィも後期型へとなるも、B型のカタログに載っていたグレーメタリックが気になり、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代まごろく号からの乗換え。 乗り換え候補の車を探しに、当時大曲店に隣接していたカースポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation