• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まごろくのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

笑っちゃった(=^^=)

ニャンコにしてみればマッサージ器なのかも(笑


Posted at 2014/11/30 11:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニャンコ編 | 日記
2014年11月28日 イイね!

11月28日…

11月28日…今日は弟の命日、あれから2年。
弟の意思により、戒名や法要の類いは一切執り行わないで欲しいというので、納骨の時以外はなにもやっていません。

そんな日に、お袋の事で医師から説明を受けてきました。
正直良い話ではありませんでした。
呼吸は安定しているし唾の飲み込みもあるので、「今のところは」大丈夫ですが…と。

発作による体力低下と痙攣を抑える薬が強いからなのか、目を覚ました表情が見られないのは辛いですね。
血色が良いのが救いです。



元気になって退院出来る事を願うだけ…
Posted at 2014/11/28 21:53:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家のこと | 日記
2014年11月24日 イイね!

むねぴー号から引き継ぎ…

本来、昨日今日は仕事でしたが、お袋の緊急入院で急遽勤務変更してもらい休みとしてもらいました。
昨日の午後には容態が安定しているとのことで、一般病室に移動してました。
危険な状況からは脱し一安心ですが、油断は出来ません。

そんななか、今日はむねぴー号からとあるパーツの引き継ぎのため、午前はディーラーへ。
ウチが到着した時はまだ来ていなかったので、談笑でもして待ってようかと思っていたら、何かしら試乗車のXVでゴニョゴニョし始める皆さん。
聞いてみたら「試乗車から代車に格下げになったので、シール剥がしですww」というのでウチも参加♪
結構大変でした…

こちらが終わってもまだ到着しないので、我慢出来ず(自主行動ともいう!)作業開始(笑
すると少しして、むねぴーさん到着。
挨拶と談笑して作業続行。

ウチの作業は意外に早く終わりましたが、これからが本領発揮?
バックモニターカメラの取り外しから始まり、テールランプ(左側)・OPグリル・アペックスの電子式ブーストセンサー・純正ホーン・マスターシリンダーストッパー・純正マッキンアンプと接続ケーブルの取り外しを敢行。
終わりに内装を少々、プローバ製ブルーミラーはサービスの方にプレゼント(笑

14時半までで作業は全て終了。
お昼過ぎに病院へ行くはずだったんですが、お袋には申し訳ないけど張り詰めた緊張感を解す時間にさせてもらいました。
不謹慎ですが、お陰様で少し気分をリフレッシュすることが出来ました。

この後にウチの担当さんから教えてもらったラーメン屋さんへ遅めのお昼を食べに。
まだお腹が張ってますよwww

お店を出て病院へ向かい、病院前でむねぴーさんとお別れ、お疲れ様でした。
駐車場に入れ病室に向かうも、駐車券を忘れてまた車へ戻り〜の!

容態は安定しているものの右腕だけが震えるという症状が。
看護師さんも確認して先生へ報告。
ウチが到着して直ぐの時が一番激しく長かったことも説明。
途中、目を開けてウチの顔を確認出来たみたいで、安心したのか声にならない声で泣いちゃうし…
でもその後はまたお眠りに。

痙攣は対処してもらい、安心してウチは帰宅です。




むねぴー号から引き継いだパーツ。


少しずつインストールしていきます。
Posted at 2014/11/24 22:44:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょいとお出掛け | 日記
2014年11月24日 イイね!

まだまだ…

まだまだ…継続中…(笑
Posted at 2014/11/24 13:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょいとお出掛け | 日記
2014年11月24日 イイね!

当の本人が…

当の本人が…来ない!
Posted at 2014/11/24 10:27:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょいとお出掛け | 日記

プロフィール

「@りょーじ。 さん、おはようございます。

「アナタハ、ドコノドチラサマデスカァー?😸」
ですね。」
何シテル?   11/12 06:44
現在は全然目立たないアウトバックXTの1台のみ稼働! ヴィヴィオ君はナンバーを切って手元に残してます。 2016年9月末に「一過性脳虚血発作」で一週間の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 34567 8
91011 12 131415
16 1718 19 2021 22
23 24252627 2829
30      

リンク・クリップ

DUNLOP WINTER MAXX 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 17:15:15
BR9用オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 13:22:13
煽り運転の対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 17:15:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2009年4月4日、1999年式BH5・TS-Rから乗り換えました。 秋田で新車購入個 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
乗って楽しいヴィヴィオ君。 MTでさらに楽しく♪ よく走ってくれます。 今までに交換し ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3代目レガシィも後期型へとなるも、B型のカタログに載っていたグレーメタリックが気になり、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代まごろく号からの乗換え。 乗り換え候補の車を探しに、当時大曲店に隣接していたカースポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation