• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まごろくのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

オーディオを替えた理由、そして…

もう一つの理由とは?

CDチェンジャーを入れるか?どうしようか?
単なる事なんですけれど、コレが結構手間が掛かる。
一度本体を引き出し接続ケーブルを繋げ後方に這わし、チェンジャー本体を何処かに設置する。

これがクセモノ。
適当に置いておけないから悩むんです。



で、今になって思いついたのが…




初代iPad・64GBをミュージックボックスにすれば良いやん!
その為にはUSBポート付の本体が良いな♪

iPod接続アダプターを使ってもう少し旧型も考えましたが、もうゴチャゴチャやるのが面倒…
この寒い中でドア開けっ放しで作業出来るかって〜の!
暖かければそうしてたかも…orz



どうなったかというと…





















問題無く動きました。
外部接続したらイルミネーションが青になったww
表示は流れて見辛いですが、弟のCDを取り込んで流しました。

これならその都度CDを入れ替える必要が無くなるから良い。
でもチェンジャー接続は可能、しかも2台も(えっ?
1台は本体との直接、もう1台はFMモジュレーター使用という荒技ww
もちろん、これも持っているのです(`・ω・´ )

やってみる?
(ヾノ ̄▽ ̄)ヤランヤラン





明日の元旦はもちろん…

秋田で元旦献血です!
ガスは満タン、空気圧もバッチリ調整済み。
あとは天候に恵まれることだけを祈るm(_ _)m

あまり荒れなければ…
セリオンそばで年明け蕎麦を喰らってご帰還するつもり…





今年のブログはこれにておしまい。
今年1年も拙いブログにお付き合い頂きありがとうございます。
また来年もよろしくお願い致します。

それでは皆様、良いお年をお迎え下さい。
Posted at 2015/12/31 16:59:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトバックXT | 日記
2015年12月31日 イイね!

今年〆の…

今年〆の…Aji-Qさん。

みそキムチ+チャーハンセットで…
ごっちょさんでした♪





結局、「あの人」は来れなかったww
そりゃ〜、四国からはキツイよね( ̄▽ ̄)
Posted at 2015/12/31 14:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のゴハン | 日記
2015年12月30日 イイね!

本日をもって…

今年の仕事が終了、大晦日・元旦と連続して休めるのはいつ以来かな。
仕事終了後にちょちょっと買い物をして帰宅。

先日到着したブツ


その中身はというと

ケンウッド2DINオーディオ DPX-U70


到着してからずっと車内に放置…
作業自体は30分あれば全て完了するはずでした。が…
アース線がオスとオスww
(ウチはその気は無いです)
なので






暗く寒い車庫の中でプチ作業をして…






こうしてやる!

ちゃっちゃと装着して音出し。
組み合わせるスピーカーにも左右されますが、やっぱりウチはケンウッド派だなと実感。
パイオニアは全体的に軽め、アルパインは重低音、ケンウッドはその中間といったところでしょうか。


装着前後の画像比較。
まずはアルパイン。


そしてケンウッド。


ディスプレイ表示を出来れば白系にしてパネルの色調を合わせたかったんです。
それとツマミも。

左右振り分けでエアコンダイヤルにも合わせたくて。



今年の維持りはこれにてお終い。
年が明けたら車検準備の用意です。
リヤガーニッシュ交換くらいですが。


オーディオを替えた理由についてはもう一つありますが、それはまた明日にでも。
Posted at 2015/12/30 23:01:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトバックXT | 日記
2015年12月25日 イイね!

12月25日という日…

クリスマス…えぇ、そうです。




クリスマス満月。
30数年ぶりだそうですね。
次は2038年でしたっけ?

だからという訳ではありませんが…

味彩で晩ご飯しました。
いつものとんかつ定食に奮発して餃子をつけました♪






































ではなくって。






2007年12月25日という日、忘れもしない悪夢と化した日であります。
弟の右足ふくらはぎに「悪性腫瘍」が見つかった日です。
この時にはもう両肺に転移していました。
それも散弾銃のように…

2009年の12月25日、悪夢から「生きる」という希望の光を受けた日でもあります。

福島県いわき市にある「イタリアン・レストラン don3」でクリスマスコンサートをやりませんか?と、マスターから打診されたのです。
もちろん、病気のことなど一切知らず…

コンサート終了後、マスターから「是非来年も開催しましょう」とお客さん全員の拍手に弟も希望を持ったようです。

翌年の真っ新なスケジュール帳に…




マスターが書き初め!



2011年の東日本大震災の時には、被害が大きく店終いしようかと思い悩んでいるときに弟から「クリスマスコンサートの約束をしたでしょ?」とカツを入れられお店再開。
その年が最後のクリスマスコンサートとなりましたが…



そのマスターから仕事が終了する少し前に℡が入り聞き耳立てたら、バックグラウンドで弟の歌声が聞こえる?
2011年のラストコンサートを録音したのを流してるようです。
この瞬間に涙しちゃいました。
嬉しいですね、こうして語り継いでいってくれるなんて。
近々このCDをダビングして送ってくれるそうです。

お袋に聞かせたら泣きっぱなしだろうな…
Posted at 2015/12/25 22:08:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | みゅ~ぢっく | 日記
2015年12月23日 イイね!

トドメはこれですか…(泣

今日は天気が良いという昨夜の天気予報を確認…

することも無く、帰宅後にはすぐに爆睡www



今朝目が覚めるとカーテンの隙間から陽射しが♪

起きて作業開始デス!



作業終了後はチョロチョロと買い物しながらお袋のところへ。

帰宅後に異変に気付く。



「ん?黄色い明かりが見えないゾ」



ウィポジがとうとう死んだか?



でもドアミラーをたたむとですよ…



点くんだな、コレがww



洗車で水が入ったかもしれないミラー内の配線が原因かなぁ?
昨夜までは問題なく点いてたから…
Posted at 2015/12/23 21:18:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトバックXT | 日記

プロフィール

「@りょーじ。 さん、おはようございます。

「アナタハ、ドコノドチラサマデスカァー?😸」
ですね。」
何シテル?   11/12 06:44
現在は全然目立たないアウトバックXTの1台のみ稼働! ヴィヴィオ君はナンバーを切って手元に残してます。 2016年9月末に「一過性脳虚血発作」で一週間の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2345
678 9101112
131415 16 171819
202122 2324 2526
272829 30 31  

リンク・クリップ

DUNLOP WINTER MAXX 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 17:15:15
BR9用オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 13:22:13
煽り運転の対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 17:15:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2009年4月4日、1999年式BH5・TS-Rから乗り換えました。 秋田で新車購入個 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
乗って楽しいヴィヴィオ君。 MTでさらに楽しく♪ よく走ってくれます。 今までに交換し ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3代目レガシィも後期型へとなるも、B型のカタログに載っていたグレーメタリックが気になり、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代まごろく号からの乗換え。 乗り換え候補の車を探しに、当時大曲店に隣接していたカースポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation