• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月15日

マキタ TD111D インパクトでタイヤ交換

昨冬にマキタのインパクト・ドライバである、TD111D を購入した。
そこそこ積極的にDIY行っている私には、このインパクトドライバは”神工具”に思えた。
もっと早く購入していたら、かなり楽が出来ただろう・・・。


ところで、この工具、最大締め付けトルクが135N・mもある。
我がカローラフィールダー程度の小型車なら、タイヤ交換に使えるのでは無いか?との思いから、タジマの21mmソケットレンチ(ホイールナット用)と、インパクトの回転でジャッキハンドルを回す、不思議なアタッチメントを買ってみた。






作業については、動画をYoutubeにUPしましたので、巻末のリンクを参照ください。

ところで、こんなに小さくてもインパクト・ドライバなので打撃系の工具です。ババババっと、このアタッチメントでジャッキを回していくと、ジャッキのハンドル穴が若干広がった?(内穴の角が潰れた?)様になりました。
ジャッキを壊した訳ではありませんが、意外とパワーは有る様だ。


このマキタ TD111D は、10.8V系では最強トルクの製品ですが、やはり14V系、18V系のインパクトには負けてしまいます。
一応は、小型車のタイヤ交換程度の作業は出来ますが、動作に余裕が欲しい場合には、そちらを選ぶ方が良いのかも知れません。

とは言え、カローラフィールダーであれば、手持ちの TD111D を使ってタイヤ交換を出来る事が判りました。コイツはやはり”神工具”だ・・・。(笑)
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2018/04/15 13:15:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴2年! (#゚Д゚) ...
タメンチャンさん

雨上がリマーブリングの雲や春
CSDJPさん

セドリックワゴン
パパンダさん

久しぶりに飲みました!
のうえさんさん

置配。
.ξさん

だから、私のにはシビエのドデカフォ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レーザー探知機を3ヶ月使ってみた http://cvw.jp/b/1954048/44366863/
何シテル?   09/07 21:04
こんにちは、かげらふ電子と言います。 転勤族で北海道内を数年置きに転々としている40才過ぎのおっさんです。 本州で暮らしていた十代~二十代はバイクに熱中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

エアコンのガスチャージ(HFC134a) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 21:10:17

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
 17年落ちの前車が壊れまして、とうとう乗り換えました。  前車は、中古部品も入手不能な ...
スズキ カルタスワゴン スズキ カルタスワゴン
スズキ H11年式のカルタスワゴンに乗っています。廃モデルとなってからも月日が経過してお ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation