• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かげらふ電子のブログ一覧

2016年10月18日 イイね!

タバコ臭い車内には何が効くベかな?

タバコ臭い車内には何が効くベかな?
この車は中古で入手しましたが、前に乗っていた方はかなりのヘビースモーカーだったようだ。その昔、私も吸ってはいたが、今は辞めてしまったので、結構気になる。 とりあえず、車の中には消臭(?)芳香剤みたいな物を置いてみたり、消臭スプレー(?)みたいな物を散布したり、空調の吹き出し口に取り付ける、煙草臭 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/18 22:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月11日 イイね!

ETCの再セットアップは微妙な値付け・・・・。

ETCの再セットアップは微妙な値付け・・・・。
車を入れ替えたので、ETCを再セットアップしてもらいに、カー用品屋へ行って来た。 これがまた、微妙な値付けで\2,700円かかった。 それならセットアップ料金込みの新品ETCにでも買いなおした方が良かったかも知れない・・・。 ところで、”セットアップ申込書”に”ハイブリッド車の確認”という項目 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/11 21:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月21日 イイね!

カルタスワゴン、とうとう壊れました!!

カルタスワゴン、とうとう壊れました!!
H11年車・走行は15万キロの我が愛車のカルタスワゴンが壊れました。 直線の走行中に、何かブレーキを踏んだような感触があり、その後に下回りのどこからか、”ガラガラ”、”ゴロゴロ”と音がし出し、そこからはロードサービスで自宅へ運んでもらいました。 感触がFデフの故障の様に思っていましたが、修理工 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/21 19:08:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月23日 イイね!

SUMIX SN GTR GF-5 5W-30 に3㍑缶があったんだ・・・。

SUMIX SN GTR GF-5 5W-30 に3㍑缶があったんだ・・・。
私のカルタスワゴンは1600ccだけど、エンジンオイルで3㍑で満タンになります。 だもんで、一番多く取り扱われている4㍑缶では、微妙に余してしまいます。 今まで3㍑缶が売られているのかは気付かなかったけど、私の車には丁度いい。 4㍑缶を買って、余りの1㍑を3回分溜めておけば、次の1回は買わないで ...
続きを読む
Posted at 2016/04/23 23:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月09日 イイね!

ナンバープレートカバーの禁止令

ナンバープレートカバーの禁止令
なるほど~。 H28年4月1日から、「道路運送車両法施行規則等の一部改正」によって、今まで取り付けが合法であった、”無色透明”のナンバープレートカバーが違法になっちゃった訳ね・・・。 私の場合、煤けたナンバープレートを見かけると、妙に中古車っぽく色あせたような印象を受けるので、自分の車にはナンバ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/09 21:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月24日 イイね!

冬タイヤに交換しましたよ!!

冬タイヤに交換しましたよ!!
今日の札幌は暖かく、私の住む平地ではまだ雪が降りそうな気温では無い。 まあ、そうは言いながらも10月下旬なので、一発でも上空に強い寒気が入ってきたら、そろそろ雪が降ってもおかしくない。 この先はおそらく今日より寒くなるだろうから、暖かいうちにタイヤを交換しました。 今冬で3シーズン目のice ...
続きを読む
Posted at 2015/10/24 22:19:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月04日 イイね!

ふと気付けば”MAIN"登録しているのは私だけ?

ふと気付けば”MAIN"登録しているのは私だけ?
この”みんカラ”さん、自動車系のSNSでは最大規模では無いかと思います。 そんな”みんカラ”さんの中でも、とうとうカルタスワゴンを”MAIN”に使う車で登録しているのは私だけになってしまいましたか? ちょっとだけ寂しい気分ではありますが、故障箇所も増えてくる年代ですし、自動車税は重課されるし、経 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/04 20:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月27日 イイね!

Oリングのセット・・・。

Oリングのセット・・・。
車を分解していて、Oリングをちぎってしまった。 そんなに強靱な場所では無かったので、DIYショップで”水道蛇口用”の物を買おうと思ったが・・・車は分解中で乗っていけない。(笑) 近所のアストロプロダクツへ行ってみると、Oリングセットが有ったので、入手できたから良かったんだけどさ、こんなにはいら ...
続きを読む
Posted at 2015/09/27 19:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月13日 イイね!

エンジンのヘッドを開けてみた(スズキG16A)

何度か気にせず乗り続けようと思ったが、やはり始動時の白煙が気になるな。 多分、年式や走行距離から言って、相応の”オイル下がり”だとは思うけど・・・。 ところでこのエンジンはSOHCなので、バルブスプリングコンプレッサー(工具)を買えば、”オイル下がり”の原因であるバルブステムシールの交換が簡単に ...
続きを読む
Posted at 2014/07/13 01:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月01日 イイね!

交換で外したスプリングは・・・・

交換で外したスプリングは・・・・
我が家の玄関で、傘立てになってました・・・・。
続きを読む
Posted at 2014/06/02 00:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レーザー探知機を3ヶ月使ってみた http://cvw.jp/b/1954048/44366863/
何シテル?   09/07 21:04
こんにちは、かげらふ電子と言います。 転勤族で北海道内を数年置きに転々としている40才過ぎのおっさんです。 本州で暮らしていた十代~二十代はバイクに熱中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンのガスチャージ(HFC134a) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 21:10:17

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
 17年落ちの前車が壊れまして、とうとう乗り換えました。  前車は、中古部品も入手不能な ...
スズキ カルタスワゴン スズキ カルタスワゴン
スズキ H11年式のカルタスワゴンに乗っています。廃モデルとなってからも月日が経過してお ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation