• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブーストブルーパールのブログ一覧

2024年06月10日 イイね!

【カタログ】昭和62年 スズキ アルト・ワークス

【カタログ】昭和62年 スズキ アルト・ワークス
カタログ紹介、今回は80年代後半に勃発した第二次軽パワーウォーズ、その発端となったアツい軽、初代アルトワークス。昭和62年8月発行版です。 2代目アルトのモデルサイクルも終盤に差し掛かっていたこの時、軽初となるツインカムターボ搭載車として鮮烈にデビュー。そのパフォーマンスもさることながらシャンパン ...
続きを読む
Posted at 2024/06/10 22:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | カタログ・スズキ | クルマ
2024年06月09日 イイね!

【カタログ】昭和51年 トヨタ スターレット

【カタログ】昭和51年 トヨタ スターレット
カタログ紹介、今回は70年代のメジャー車から、スターレットの初代後期型。昭和51年1月発行版です。 昭和48年デビュー。初代セリカのようなフリーチョイスシステムの採用、ツインキャブエンジンのラインナップ等前期型は華やかでしたが、この時マイチェンで後期型に移行の際、フリーチョイスシステムの廃止、エン ...
続きを読む
Posted at 2024/06/09 14:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | カタログ・トヨタ | クルマ
2024年06月02日 イイね!

【カタログ】平成8年 三菱 ミラージュ・アスティ

【カタログ】平成8年 三菱 ミラージュ・アスティ
カタログ紹介、前回に続きミラージュ・アスティの今回は2代目。平成8年1月発行のフルチェン時版です。 基本的には先代と大きく変わる事のない堅実なクーペスタイルですがエッジの効いたデザインはスポーティーさが増した感じですね。 MIVECエンジン搭載のRX。ATにはマニュアル操作ができるスポーツモード ...
続きを読む
Posted at 2024/06/02 17:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | カタログ・三菱 | クルマ
2024年05月26日 イイね!

【カタログ】平成6年 三菱 ミラージュ・アスティ

【カタログ】平成6年 三菱 ミラージュ・アスティ
カタログ紹介、今回は90年代謎にプチ流行した派生型コンパクトクーペからミラージュ・アスティ、平成6年1月発行版です。 平成5年、4代目ミラージュにクーペモデルのアスティを追加。当初は低価格・お買い得感を売りにしたグレード構成で、スポーティーさよりもカジュアルな雰囲気が強かったですね。見方を変えれば ...
続きを読む
Posted at 2024/05/26 16:46:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | カタログ・三菱 | クルマ
2024年05月23日 イイね!

【カタログ】昭和52年 マツダ ルーチェ・レガート

【カタログ】昭和52年 マツダ ルーチェ・レガート
カタログ紹介、今回は「タテ目」なクルマから、ルーチェ・レガート。昭和52年10月発行のデビュー時版です。 実質3代目ルーチェとなるのですが、当初は上級版としてデビュー、2代目も併売されていました。車格はぐっと上がり、クラウン・セド/グロクラスもカバーする高級車になりました。ボディも高級車の定番、4 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/23 22:05:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | カタログ・マツダ | クルマ
2024年05月18日 イイね!

【カタログ】昭和61年 日産 サニー(ハッチバック)

【カタログ】昭和61年 日産 サニー(ハッチバック)
カタログ紹介、前回に続き6代目B12サニーの今回はハッチバック。昭和61年11月発行の前期型です。 先代後期から加わったハッチバックが、6代目でもラインナップ。カリフォルニアが存在する事もあって3ドアのみ。これがトラッドなセダンとは対照的に、なかなかのキテレツ具合を醸し出してました・・・ そう思わ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/18 21:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | カタログ・日産 | クルマ
2024年05月12日 イイね!

【カタログ】昭和62年 日産 サニー(セダン・カリフォルニア)

【カタログ】昭和62年 日産 サニー(セダン・カリフォルニア)
カタログ紹介、今回は今は亡きビッグネーム、日産サニーから6代目B12系「トラッドサニー」のセダンとカリフォルニア、昭和62年5月発行の前期型です。 昭和60年、6代目にフルチェン。先代のずんぐりしたデザインから一転、その前の310系を彷彿とする直線基調デザインに回帰。ボクシーながらメリハリのある ...
続きを読む
Posted at 2024/05/12 18:52:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | カタログ・日産 | クルマ
2024年05月05日 イイね!

【カタログ】昭和63年 ホンダ トゥデイ

【カタログ】昭和63年 ホンダ トゥデイ
カタログ紹介、前回に続き初代トゥデイの今回は中期型。昭和63年2月発行のマイチェン時版です。 中期型では楕円形をモチーフとした顔付きに大きく変更。併せて外装のカラード化やサンルーフ(OPT)等装備の充実化等シンプル路線から色気づいたものに。また4ナンバーのみだったラインナップに5ナンバー仕様も登場 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/05 19:41:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | カタログ・ホンダ | クルマ
2024年05月04日 イイね!

【カタログ】昭和62年 ホンダ トゥデイ

【カタログ】昭和62年 ホンダ トゥデイ
カタログ紹介、今回はホンダ・トゥデイの初代前期型。昭和62年10月発行版です。 昭和60年9月デビュー。初代ライフの販売終了以来11年ぶりに軽乗用車市場へ復帰。以前後期型の紹介時にも触れましたが、前期型は丸目顔でシンプルイズベスト路線で売り出しました。イメキャラの今井美樹、若いですね~*^^* ...
続きを読む
Posted at 2024/05/04 17:53:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | カタログ・ホンダ | クルマ
2024年04月28日 イイね!

【カタログ】平成5年 マツダ ランティス

【カタログ】平成5年 マツダ ランティス
カタログ紹介、今回も90年代前半混迷期のマツダから、ランティス。平成5年8月発行のデビュー時版です。 7代目ファミリアの異端児、アスティナの後継となる4ドアクーペと、大きくデザインの異なるセダンの2本立てでデビュー。どちらも張りのある力強いデザインですね。 2本立てですが、ランティスと聞けばクー ...
続きを読む
Posted at 2024/04/28 09:18:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | カタログ・マツダ | クルマ

プロフィール

「リバティアイランド・・・悲しすぎる...どうぞ安らかに・・・」
何シテル?   04/27 21:19
みんカラ出戻り者です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラblog リンクの貼り方(自分用メモ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 00:52:50
シリコンワイパーはビビらない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 13:52:18
大豆色さんのスズキ アルトラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 19:28:18

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ヨメのリクエストに応え購入。 我が家初の外国車&3ナンバー! 人生最後(たぶん)の愛車 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
10年ぶりの新車購入でダウンサイジング決行!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
フィガロに代わり通勤用に。 約20年振りのマニュアル車。 カングーと引き換えにお別れと ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
自分の元・通勤用。 大きな故障はありませんが 幌の劣化で雨漏りがひどくなり 車検が切れた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation