• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんゆうの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2006年5月3日

エンジンルームから車内への配線引き込み

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
マークXの場合、バッテリーを取り外すと、
バッテリートレイの右下奥に、
こんな形状のゴムブーツがあります。
ブーツからは、先の塞がったチューブが生えています。
2
このチューブの先端に穴を開けて、配線を車内に引き込みます。
配線を通すと、このようになります。
3
車内側から見ると、助士席左前隅やや上目に、
こんな感じで通ってきます。
4
オイラの場合、この配線は、
リアダッシュボード上に置いてますソーラーバッテリーチャージャーにつながってます。
サンデードライバーのオイラにとっては、
バッテリー上がり防止の強い味方です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AZ FCR-062を100ml添加しました。

難易度:

クレ エンジンコンディショナー施工

難易度:

エンジンルーム清掃。

難易度:

オイル交換。

難易度:

エンジンリフレッシュ(KA105-42080)を施工しました(8回目)

難易度:

エンジンオイル・デフオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「三木SAのナイトオフを見に来た。」
何シテル?   10/25 21:07
ポルシェライフも3年が経とうとしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ製オートライトユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 20:21:50
バックドア内張り剥がし と リアガーニッシュ外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/28 00:49:53
MINI純正アームレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/23 14:14:19

愛車一覧

トヨタ タンクカスタム トヨタ タンクカスタム
2016年12月、我が家の新しい仲間です。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年4月30日をもって、我が家の新しい仲間になりました。
トヨタ マークX トヨタ マークX
2005年5月購入~2014年4月20日売却。 この車を通じて、多くの仲間も出来たし、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2007年9月2日をもって手放しました。 わずか1年余りの付き合いでしたが、 非常に楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation