• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月02日

ピカール

ピカール 月へ行った時計

スピードマスター

兄から譲ってもらった

裏スケモデルが機械式初体験でした。

その後それはドナドナしてしまいましたが、

今はアポロ11号記念モデルを

愛用しています。

右手にしているものだから風防に傷が入ります



そんな時は耐水カミヤスリ800番で傷を削り取ります。



プラ風防ならではの荒業です。

800→→1000→→1200→→2000→→3000。と、

徐々に細かいヤスリでスリスリしてゆき、

ピカールで仕上げます。



このロゴ ↑ 20世紀ぽくて好きです。

ピカピカになりました。




同様に傷がついてしまったEX1、

プラ風防のタイプです。



買った当時も高騰中でしたが、

今や更に高騰中、、、

若干躊躇したものの、

ついでにスリスリしておきました。



この小ぶりな時計は

撫で心地が良いのです。



例えていうとコクワガタの背中を撫でている感じ(例えに?)

いつもはファイバー眼鏡拭きで撫でて愛でています。

で、

ピカール!



ちなみに、

機械式体験第2号はこちら↓



30年以上前、上野のmonoショップで購入した

ドイツの時計です。(当時から紅すき)

こちらもプラ風防。

余談ですが3号はコスモノートでした。



ナビタイマー系はこの頃から無反射コーティングの

サファイヤクリスタルになっているので、

ヤスリではさすがに削れませんが、

傷もつかないのです。

そんな時計を右手に夜な夜な桜を見に行くのでした。



この翌日、久々に早朝出かけるのです。







ブログ一覧 | ぼく宝 | 日記
Posted at 2023/04/02 20:21:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

九六艦戦補完
のんパパさん

大阪オートメッセ2025
えーさんりむじんさん

激安ラテン車でお気楽生活スイッチO ...
nonchan1967さん

左手に時計をする、っていう常識
green_openmindさん

時計コレクション まとめ
不良イグレシアスさん

シャープ 早川電機工業 真空管ラジ ...
覆面えるさん

この記事へのコメント

2023年4月3日 8:08
omo-chanさん、おはようございます。
ヴィンテージ時計の小傷は「歴史のエビデンス」などと都合よく解釈して、無理やり妥協していましたが、ピカールとは思い切りましたね。見事な仕上がりです。でも、私は1016だけはそっとしておいてあげたいです(笑)。
なるほど、ナビタイマー系の風防は傷がつかない素材なのですね。初めて知りました。
ところで、夜桜の下で紅号は色気を感じさせますね。勝手に永久保存版にさせていただきます。
コメントへの返答
2023年4月3日 10:53
銀.さん、
永久保存ありがとうございます。
そっとしておきたい大切さ、
良く分かります。
まして誕生年製、テシオにかけた付属品を備える逸品となればなおさらですね。
(ウチのコクワは、緑の箱さえありません、、)
コスモノートの方は使用頻度が高いので、小傷や無反射コーティングの剥がれなど、歴戦の勇士と化しています。
プッシュボタンがなくなったり、ベルト付け根がちぎれたりもありました。
その度にちゃんと修理されて帰ってきます。正規品で良かったです。
2023年4月5日 2:56
こんばんは♪
銀.さん邸から参りました♪
(いいネ!は何度かw)

プラ風防のお手入れご苦労さまです♪
エクスプ1、これはまさに銀.さん邸でお見受けするRef.1016さまでは?
緩いドーム状の風防は何処と無く柔らかい感じで味が倍増されて良いですよねッ♪
でも実はその下方のチュチマ・グラスヒュッテシリーズに目を奪われてますw
昔コレのパンダダイアルが本気で欲しかったものの~当時から風防に傷が付くことが許容出来ない性質で買えずに終わりましたが…
サイズを極端に大きくせずに防水性能とブレスレットのブラッシュアップ程度で復刻して貰えたらコレとゾディアックのクロノグラフ・レッドポイント(YVA03MB)は欲しいとか思ってました♪
(どんなに輸入元に懇願しても結局復刻されませんでしたがw)

夜桜も良い感じですね~♪
自分は撮影に失敗いたしました(恥)

長々とお邪魔しました(o_ _)o
コメントへの返答
2023年4月19日 21:48
MAKOTOさん、
コメントに気づかずスミマセン(汗)
今更ながらの返信ですが、お許しください。
チュチマは他に黒もありましたね。プラ風防は軽いのと、機械音を聞きやすいという魅力もあります。ゾディアックのダイバーズも、当時は人気でしたね。私はマハラが欲しかったです。
モノマガジンや、グッズプレス、時計ビギンなどよく読んでいたクチです。

プロフィール

「出張ついでに聖地巡礼1 http://cvw.jp/b/1957394/47877971/
何シテル?   08/04 06:21
omo-chanです。よろしくお願いします。 手作りなモディファイの試みをしています。 「たろ。」という愛犬がいます。 あまり更新できない環境ですが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

チョット嬉しかった事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 18:38:58
ある日の一日(高ボッチ高原) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 20:38:07

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT GT (アルファロメオ アルファGT)
魅惑のV6エンジンとは、どんな物かと、憧れて購入。 ベルトーネのクーペなのもポイントです。
ホンダ ズーマー ぎょろ目くん (ホンダ ズーマー)
2眼ライトが可愛いギョロ目くんです。 ショップの店長が刷毛で全塗装してくれました。 冒険 ...
アルファロメオ スパイダー 紅号 (アルファロメオ スパイダー)
エンジンの楽しさ、オープンの楽しさ、デザインの楽しさ、歴史を背負う楽しさ、内装のキシミ音 ...
ホンダ ドリーム50 本田ちゃん (ホンダ ドリーム50)
形の良さであこがれていました。 エンジン音を聞いてさらに魅力が増しました。 30km以上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation