• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SOLEX VSの愛車 [トヨタ SAI]

整備手帳

作業日:2023年8月12日

ナンバー灯を電球からLEDに交換しました。POLARG 401TS T10 P2832

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
電球からポラーグLEDに変更しました。
2
ランプカバーです。
取り外す方法は取説に記載されています。
交換してみると、記載されたままが方法です。やるまでは、簡単に記載されていて分かりにくかったですが、記載の外し方のまんまでした。
3
取説見ながら写真を見ると分かりやすいです。
クリアカバーの、この右側の突起の真ん中が窪んでいます。
4
精密ドライバーマイナスを使用し、ドライバ先端を穴に入れ、ドライバを右側に倒し、手前に持ち上げるイメージです。
うまくいくと、カバー右側が左にズレ、手前に持ち上がります。
5
突起の穴のアップです。
6
カバーも取るのが少しコツがいり、外れたらカバーを左側奥に入れるようにし、カバー右側部を手前に引き出します。
7
電球を、つまみ手間に引っ張ります。
8
電球とLEDです。
電球が黒いですが、まだまだ使えるのが電球です。
9
3灯です。
10
しっかり差込完了です。
11
点灯を確認。
12
外すのとは逆の工程ではめ込みます。
最後に、しっかり押して確認します。
13
カバー付きの点灯状態です。
んーーー、明るい。
14
カバーの窪み。
15
カバーも汚れています。
16
ドライバです。
17
無点灯時、こんな感じです。
18
完了です。
点灯確認含め、左右で20分位掛かりました。慣れれば、片側5分掛からないです。
(ただ、多少このようなことに慣れている方が行ってです。)
19
POLARG 401TS T10 P2832 40ルーメン 5000ケルビン

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 冬→夏

難易度:

オイル交換

難易度:

7万kmを目前にしてのA/Cフィルター交換

難易度:

デンソー クリーンエアフィルタープレミアムに交換しました。

難易度:

車検に出しました

難易度:

エアコン洗浄 クイックエバポレータークリーナーV  ACエバポレーター洗浄剤

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「高静粛性で、一般道・高速道共に快適に安定した走行が出来る高級車です。 http://cvw.jp/b/1957581/47162863/
何シテル?   06/15 19:10
通勤、レジャーに大活躍です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

kgc-solexさんのトヨタ マークXジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/16 18:46:49

愛車一覧

トヨタ SAI トヨタ SAI
通勤メインで使用しています。レジャーにも利用し快適にドライブを楽しんでいます。ノーマル車 ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
トヨタ マークXジオ ホワイトパールクリスタルシャイン240G ブラックパールリミテッド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation