• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤の乗り手の"ベロたん" [マツダ CX-5]

RED戦隊のできるまで (*´∀`)ノ

投稿日 : 2015年12月14日
1
はいはい♪

では、今回は嫁がなんか本格的だと言っていたワシのマンガ作成過程をお送りします。

まずは下書き。

枠線はあらかじめ作ってあります。

そこへ、大体の絵とセリフを入れて行きます。

今回は、下書きと完成でちょっとセリフも変わっています。

2
ペン入れしました。

下書きの大事な線をうっかり忘れると言うのは日常茶飯事です(笑)


先ほどとのセリフの違いがわかるかしら…

3
色を塗って完成…


でも、これはまだ実は完成ではないです…

なぜなら、タイトルがないでしょ?

ここに合成します。

あと、今回のこれとはスキャンの仕方が違い、もっと解像度を低くしてスキャンします。


4
ハイこっちが完成版です。


うーん。

質感とかも結構変わるよね。


あと、色はどうしても濁る感じ。

もうちょっと全般に明るい色で塗っています。


今後ともよろしく~+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月14日 23:29
すごいですねぇ(≧∇≦)
今回も楽しく拝見させて頂きました!
こんなの描けるなんて羨ましいです♬
シーサーを連れた妖怪…怖いですねぇΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

ね?か○ままたんε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
コメントへの返答
2015年12月15日 7:42
どもども(〃ω〃)
すみません、なんか。

ビフォーアフターみたいで、個人的に下書きの状態ってなんか好きなので(笑)

シーサーを連れた…はて?どこかで←
2015年12月14日 23:32
お疲れ様デス´ω`*
そうそう!これ!松本ベースで初めて見て感動したやつ!下描きから見れて嬉しかったなー

スキャンまで拘りが…ビックリしました(^^;
コメントへの返答
2015年12月15日 7:44
おはー♪ヽ(´▽`)/

懐かしい…
あの合宿からもう…何ヵ月?←おい

スキャンは、専門的なことが分かりませんが、粗すぎず、データが重すぎず、色が変わりすぎない。を目指して普段のやり方に落ち着いてますが、ホントはもっといいやり方があるんだろうなぁと考えたり。

そもそもデジタルでやれって話も(笑)
2015年12月15日 6:48
すご〜〜い(^o^)/
ママのふぅ〜〜(^◇^;)で、龍虎源要らないね〜
…( ̄O ̄;) え⁉️ ← そっち❓(^◇^;)

日々の生活に加え漫画を描く‼️(^o^)/
素晴らしいわw〜 …(^◇^;) でもその信用しちゃいけない男って…( ̄O ̄;) もしかして ← (^◇^;)
コメントへの返答
2015年12月15日 7:46
どもでーす(^o^)v
そうですね。やはり、道具ではなく自分のもので勝負出来た方が!←

妖怪の言う信用してはいけない人は、登場回数ランキングでは上位にくるはずのあの方(笑)ですな!
2015年12月15日 9:55
まいどですぅ〜♪

いつも どの様に創作されているのか 気になっていたのですが、なるほど流石ですなぁ〜画伯!!

奥様のおっしゃる通り、本格的な、、、って ホンマにご職業が 漫画家の先生やったりして(≧∇≦)♪

さてさて、これからも楽しみにしておりま〜っす(^_−)−☆
コメントへの返答
2015年12月15日 13:02
まいどですぅ~♪
♪ヽ(´▽`)/

おっと!気にしていただけてましたか!

ネタさえ決まっていれば、一連の作業は一時間位で出来るかな。
でも、考えながらだと、下書きが終わらなくてまた後日に…ってなったり。

漫画で食べていく本業の方はホント大変だと思うわ。
自分は無理かしら。

これからもお気楽によろしくお願いします
(*´-`)
2015年12月15日 12:15
まじ本格的!
こんなに手が込んでるのに…もう252話も!
ほんといつも楽しませてもらってありがとうございます。
いつか「長編」も見てみたいっすw
(映画版ドラえもんみたいな)
コメントへの返答
2015年12月15日 13:05
どもどもヽ(・∀・)ノ
最近は、線の荒さも個性として(笑)、あまり時間をかけすぎないようにしていますの。

こちらこそいつもありがたいお言葉頂いて感謝しております。

長編!!Σ( ̄□ ̄;)
…そそそうね。

映画版だけジャイアンが優しい。みたいに、みんなビンビンとかね!←とかねじゃねーよ

プロフィール

「パーツレビューに挙げた様に、今までのサイバーナビCZ-900Mを嫁カーに移設して貰いました
しっかりやって頂いたと思うのだけど、SIMカード買って差し替えたので来年3月までは使えるはずの3G回線のスマートループが機能してない様だ

日曜夜に作業が終わったので確認時間が…😅」
何シテル?   02/25 23:21
CX-5の時にベロシティレッドマイカに乗っており、グループ内でも稀少なため、いつのまにか「ベロたん」が本人の愛称となりました。 ダム巡りにハマり、最近ではブロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

リンク・クリップ

RED戦隊CX-5 第269話(*´∀`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 19:03:40
取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 21:07:32
中華製 アルミペダルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 19:51:26

愛車一覧

スズキ エスクード 2代目ベロたん (スズキ エスクード)
新たなるベロたん号!ヽ(・∀・)ノ← ちっと小さくなり、排気量も落ちたけど、パワーはそ ...
スズキ アルト ターボRS アル子たん( ・ε・) (スズキ アルト ターボRS)
新嫁カーヽ(・∀・)ノ 小さくても力強く、白と赤とメッキのコンビネーションもカッコいい ...
マツダ CX-5 ベロたん (マツダ CX-5)
平成24年8月オーダー→同年10月納車 令和元年5月18日、乗り換えのため、手放しまし ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁のクルマが車検切れで買い替え。 CX-5がでかいので、小回りが利くクルマでちょっとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation