ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [トライズ]
ダッシュボードなんてただの飾りです。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
トライズのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年09月01日
プリメーラエンジン降ろし作業
どうも。 ガテン系整備士トライズです。 さっそくプリメーラのエンジンを下ろしました。 お約束の、空になったエンジンルームに入ってエンジンのふりをする行為も無事終えまして。 エンジン降ろして真っ先にやってみたかったことがある! 前の日記でも書いたとおり、プリメーラエンジンを ...
続きを読む
Posted at 2013/09/03 00:03:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
VEシルビア製作日記
| 日記
2013年08月31日
後付クランクピックアップという手も・・・
蒸し暑い夏ですねー。 梅雨生まれですが湿気にはいまいち弱いトライズです。 エンジン降ろしネタは明日やるとしてー、 クランク角センサーですが世の中にはこんなものもあるらしいですね。 クランクピックアップセンサキット http://www.e-freedom.co.jp/CRANK.HTM ...
続きを読む
Posted at 2013/09/01 18:00:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
VEシルビア製作日記
| 日記
2013年08月30日
デスビ→ダイレクトコイル必要部品
どうも。トライズです。 シルビアにVEエンジンを載せるため、デスビ部分をどうするかについて、脳内会議もとい机上計算を続けております。 まだ、デスビそのままいくか、ダイレクトイグニッション化するかは決めて無いですが、もしDI化するとしたら必要なものを洗ってみました。 1.クランク角センサー ...
続きを読む
Posted at 2013/08/31 21:55:44 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
VEシルビア製作日記
| 日記
2013年08月29日
デスビ・・・デスビ・・・
。。トライズ脳内会議。。 今日はひたすら字ばっかりです。 デスビをどうするかだけれど、あのままの位置じゃ流石にS15には乗らないから何とかしないといけない。 15と同じ位置に付けるとするとヘッド加工してカムにギアを。ギアはたぶんスプロケットと一体だから付かないことは無いだろうけど、デス ...
続きを読む
Posted at 2013/08/30 23:08:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
VEシルビア製作日記
| 日記
2013年08月28日
DEVE相違点(外観)
こんばんは。 なにわの機械技師トライズです。 すみません。なにわは全く関係ないです。響きが気に入って言ってみたかっただけです。 さあ、いきなり、シルビアにVEエンジンを搭載するに当たり超えなければいけない壁が現れました。 地上の星でも聞きながらお読みください。 ■まず、1つ目の ...
続きを読む
Posted at 2013/08/29 23:49:52 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
VEシルビア製作日記
| 日記
2013年08月27日
ベースエンジン購入
エンジン製作は、他の仕事の合間にやってるので、煮詰まってきたらブログの更新も遅くなると思いますが、もうすこしネタ溜めしてあるのでぜひお付き合いください。 どうも。トライズです。 前川自動車デモカー用新エンジン。 縦置きSR20VE製作日記。 早速、ベースとなるエンジンを用意しました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/28 12:45:38 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
VEシルビア製作日記
| 日記
2013年08月26日
SR20VEエンジンの優位性
こんばんは。トライズです。 ブログ開始早々より連日、たくさんの方々にご訪問いただきまして、どうもありがとうございます。 うれしい限りですよほんと。 シルビアって良い車ですよねー。みんな大好きシルビア。 さーてそろそろかっこつけて専門用語とかバンバン使う日記を書くぞっと。 シルビアの ...
続きを読む
Posted at 2013/08/26 23:53:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
VEシルビア製作日記
| 日記
2013年08月25日
VEシルビア最大の難問
エンジンの中身とかコアな部分に行く前に、もう少しVVLの紹介をさせてください。 だってたぶんチューニング日記やりだしたら、分かんない人にはとことんつまらないだろうしさー。もうちょっとさー。食いつく人増やしとかないとさー。 おはようございます。トライズです。 日産製VTECこと NEO VV ...
続きを読む
Posted at 2013/08/25 15:23:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
VEシルビア製作日記
| 日記
2013年08月24日
日産製VTEC SR系VE型エンジン
ブログ用の写真とか撮るのめんどくさいよね。 どうも。トライズです。 一時期(今でも?)ハイテクエンジンの代名詞とも言われた、ホンダVTEC。 NAなのに、リッター100馬力越え。しかもNAだから燃費も良い。 EG/EKシビックとかだと、コンパクトカーで維持費も安く、でもバリバリ走れる、まさ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/24 19:25:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
VEシルビア製作日記
| 日記
2013年08月23日
シルビアにVTEC??
ごきげんよう。トライズです。 現在進行中の、シルビアNEWエンジン計画ですが、VTECに手を出そうとしてるのには訳があります。 まず、ひとつに、既にうちにはSR20DEをベースに東名2.2LピストンとHKSのヘッドシステムを冠した王道NAチューンのシルビアが居るということ。 こっちはこっち ...
続きを読む
Posted at 2013/08/24 00:14:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
VEシルビア製作日記
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「コンロッドの件
http://cvw.jp/b/1963409/47817414/
」
何シテル?
07/02 18:34
トライズ
[
石川県
]
機械と数式と工作をこよなく愛するマッドメカニック。 「できないんじゃない、作るんだ!」をモットーに、自動車改造の限界に挑戦中。 NeoVVL...
57
フォロー
191
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
VEシルビア製作日記 ( 71 )
VEシルビア ボディ偏 ( 22 )
サーキット関連 ( 34 )
駆動ブレーキ足回り ( 39 )
その他 ( 7 )
はじめまして。 ( 1 )
VEシルビア ECU編 ( 21 )
RPS13 ( 1 )
リンク・クリップ
レブスピードさんにツッこまれた記念
カテゴリ:リンク
2015/01/09 22:01:33
タカスサーキット
カテゴリ:リンク
2013/09/23 19:00:30
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
S15VE (日産 シルビア)
妙な縁でS15シルビアに乗ることに。この車でSR20の可能性をひたすら研究する(予定) ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation