• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坊主のブログ一覧

2008年04月28日 イイね!

って訳で、コストコ2。~男ティラミス~

って訳で、コストコ2。~男ティラミス~休みでした。
ゆっくり出来ません。

15分毎に、会社から電話が来ます。
あぁ~こんなの休みじゃねぇ。


という訳で、大人買いの城。コストコ。

今日は、お兄様宅の近くのコストコへ、
れっつごぉー♪

どこのコストコでも内容は変わらないやね。
という訳で、
坊主好みのいつもの品+男ティラミス1kg♪

で、クルマネタ。
そろそろ、オデアブタイヤ5分山にて、
アジアンタイヤにしようか、
オデアブ売って、ストリームRSZ純正ホイールなんていいねぇなんて思うも、

オデアブ 7J
ストR  6J

だから、ホイール幅1インチ小さいのも厳しいねぇなんて思ったり。
でも、最近の心の流行は、ガトリングじゃなくてハニカムだったり。

どうせ、交換しちゃうタイヤなら
イロイロ色塗って遊んじゃおう
かなぁなんて思ったり。

最近のイベント参加車両の写真を見たら、
ホイールに色を入れるのが流行なのねん♪なんて感じたりして。
今更、ホワイトレター入れてもつまらないしねぇしなんて思ったり。

赤い水たまりを走ったら、こんな風になりました。
赤いドロが溝に詰まってるねぇ的な感じも、楽しいかと。

やりすぎだね。

なぁ~んて、イロイロ妄想してるうちに、休みが終わってしまうわけです。


あぁ~
Posted at 2008/04/28 16:12:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月25日 イイね!

大自然と戯れたい。~脳内キャンプ♪~

大自然と戯れたい。~脳内キャンプ♪~あ"ぁ~
ブぉ~ン♪
ブォ~ん♪

ぶしゅぅ~♪
ピロぴロピろピろ♪(ガソリン漏れる

遊びに行きたいぞぉ~♪

愛用のNOVA君(写真)で、遊んでいたら、ガソリン溢れる。
あぁ、火をつけたら燃えちゃうね。

ポンプを修理に出さないとね。


てな訳で、大自然と戯れたい気持ちを抑えて悶々としている今日この頃。
悶々としながら、インターネットで遊んでいると、
キャンプ場のブックマークが増えてくる訳で。



そんな、土日に連休が取れたら行っちゃうぞぉな、キャンプ場たち。

野反湖キャンプ場
ちょっと、寒そうだけどこんな景観を前に、珈琲でも飲んだら美味しいだろうなぁと。
そんな、キャンプ場。
雪が残ってるかもね。

ワイルドキッズ岬オートキャンプ場
暖かくなってきたら、やっぱり海じゃん♪
海が近くなんて、そりゃ楽しくないわけが無く。

木地山高原キャンプ場
やっぱり、リフレッシュには、温泉じゃん♪
てな訳で、温泉キャンプ場。
でも、仙台の先はちょっと遠いよね。

神山温泉オートキャンプ場
やっぱり日光バンザイなわけで。
あぁ、温泉につかりたいよぉ。

フレンドパークむかわ
少し設備が整いすぎてて、いやな予感はするけどね。
混雑していて、駐車場みたいなサイトだったりして。
まぁ、ちびっ子たちは楽しそうで。
近くには、こんなキャンプ場もあったりして。

まぁ、そんなこんなで、ガソリン臭で気持ち悪くなってきました。(T△T)
Posted at 2008/04/25 23:26:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月23日 イイね!

逆流~がりがりカナード♪~

逆流~がりがりカナード♪~写真は、STAR TREK Voyagerの登場人物
セブン・オブ・ナイン

1995年1月16日~2001年5月23日放映されてた、
アメリカのSFテレビドラマなんだけど、最近はまっててね。

まぁ、面白いわけです。

彼女は、ボーグという機械生命体で、
ボウズ心を、わしづかみにするんです。


で、夜中にふと思うわけですよ。

ん?

どこかで、見たようなデザインだなぁと。

↓どこかで見たデザイン。


で、坊主クルマを見て頂いたところで、
がりがりカナード♪いりませんか?

となる訳です。


はい。
本日、カナードをガリガリっとして、外れちゃいました。
で、再取付けするのもめんどくさいなぁと。

少し飽きてきたし。
外したら、シンプルでいいじゃないかと。


欲しい人は、ご自由にどうぞ。
道端に置いておきます。

郵送は、めんどくさいので手渡し希望で。
ステップワゴン祭りのビンゴ景品でもいいね。

・・・。
いらないよね。w



そういえば、第3回RG.net全国オフってやらないのかな?
そろそろ時期だよね?
Posted at 2008/04/24 00:03:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月21日 イイね!

大ほうれん草。~新曲発表♪~

大ほうれん草。~新曲発表♪~ですねぇ。
でしたねぇ。
かもなぁ。


(新曲調で)
君のいる街 作詞・作曲 ボウズ

あぁ
すでに まわりの季節は大きく変わり
ボクだけ ひとり たそがれの街

あぁ
季節から 取り残された きれいな花たち
可憐に そっと 春の訪れを 告げる

あぁ
大ほうれん草(※3回繰り返し)

キミの事を 忘れないよ
また来年も 会いたいね



・・・。

ってな訳で、ヒサビサのお休み(でもない)でして。
荒れ果てた庭を見てみたら、

大ほうれん草。(80cm超:写真)
育つもんですねぇ。
花咲くんですねぇ。
ブロッコリーも。

なので、土遊びをしながらトマトの苗でも植えてみようかと。
こんな苗(ロッソロッソ、ルンゴ)を、買って見ました。

そんな休日を、少し感じるフォトギャラリー。(写真
Posted at 2008/04/21 23:46:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月10日 イイね!

新休日の楽しみ方。~珈琲道~

新休日の楽しみ方。~珈琲道~おいしい珈琲が、飲みたいじゃん。
気持ちいい青空の下で。


てな訳で、珈琲道を極めてみようかと。


調べてみたら、超奥が深そうなわけで。

(参考)
コーヒー wikipedia
コーヒー辞典


カメラと一緒で、奥が深ければたくさん楽しめるわけで。

豆の種類や、
焙煎方法や、
淹れ方や、
コーヒーの飲み方や、
コーヒーを飲むカップや、
コーヒーを飲むシュチュエーションや、
コーヒーの歴史や。


とりあえず、Starbucksで、豆を挽いてもらって、
コーヒープレスを買って、お手軽にスタート。

あぁ、おいしいじゃん♪

実際、細かい味の違いはわからないけど、
手間隙のかけ方が、大人の趣味としては、楽しいわけで。

青空の下で、コーヒー豆をコリコリ挽きながら、
飲んだら美味しいだろうなぁ~なんて、妄想が広がるわけです。



そうそう。
珈琲を、楽しむためにコーヒーの木も買いました。(写真奥)
Posted at 2008/04/10 23:39:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「人が旅をするのは 到着するためではなく 旅をするためである」
何シテル?   08/28 00:03
納車されましたぁ\( ̄▽ ̄)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/4 >>

   12345
6789 101112
13141516171819
20 2122 2324 2526
27 282930   

リンク・クリップ

雲のいいわけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/06 13:57:19
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2006年5月19日(雨)納車。 末永く、いろんな意味でいい思い出を作っていきたい車で ...
スマート K スマート K
新しいおもちゃ。 中華以上、乗用車未満。 高速走行のほうが得意かも。
その他 その他 その他 その他
愛称:中華80kg号 浙江朗匯科技有限公司で作っているんだと思う。(どうでもいい)
ホンダ その他 ホンダ その他
カブログ~素晴らしき蕪。~ http://blogs.yahoo.co.jp/bouzu ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation