• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坊主のブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

坊主夜撮のタネアカシ ~中華街雨撮~

坊主夜撮のタネアカシ ~中華街雨撮~イチデジ購入検討中のpropeller_osamuさんに贈るブログ♪

寿町内会の回覧板にも書いたように、
最終的には・・・。



写真はスペック(画素数とか)よりも
センス(構図とか)かと。


いやいや。
坊主に、写真のセンスがあるとかじゃなく。
タネアカシをすれば、技術がある訳でも無く。


こんなトボケタ写真が、



こうなる訳ですよ。



写真の精細具合とか、
色合いなんて、修正できる訳でして。

それより大事なのは、
後ろの背景とのバランスだったり、
光の当たり具合だったり、
街の風景だったり、
街のタイミングだったり、
の方が100倍重要なわけでして。

なので、
シャッタースピードだの、
画素数だの、
色合いの表現力などは、
次の次元の話な訳で。

で、イチデジとコンデジの違いは・・・。

CCDのサイズが、大きいので、
夜でも望遠で撮れたり、
なんとなく後ろの背景がぼやけたり、
後ろの背景の大きさを変えられたり。


いろんな写真をたくさん撮った経験から言うと、
綺麗な写真を撮るコツは、光の当たり方かと。

シンプルに考えれば、被写体に反射した光をカメラで受け取るだけの事なので。
なので、昼でも夜でも、うまく光を当てれば(光の当たる所にクルマを置く)それなりに。

クルマ雑誌の撮影なんかだと、昼間でもレフ板使うもんね。
まぁ、独学のテキトウ理論なので、テキトウに。


最近の坊主的ブームは、少しブレタ感じの人とかを写しこむ感じで。

お手本イメージは、
IKEA港北前のヤナセディーラーにある小豆色ベンツの看板


まぁ、楽しく写真が撮れれば、
カメラなんてなんでもいいと思うのですよ。


すごくご機嫌な、中華街雨撮フォトギャラリーと、その元画像
ね、元画像はダメダメでしょ。w
Posted at 2008/10/01 00:43:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月28日 イイね!

Sexy Bouzu! ~せくしー温泉~

Sexy Bouzu! ~せくしー温泉~河口湖畔の温泉へ行ってみた。

セクシーオネエサン(注:16禁)が、
いたり?いなかったり?
Posted at 2008/09/28 22:29:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月26日 イイね!

LEDその後。~らしくない写真と~

LEDその後。~らしくない写真と~けっこう前に完成はしておりまして。
なんとなくどんな感じかと。
で、ちょっと写真を撮ってみたり。





なんだか、光量が少なくて撮りやすいなぁと思ったら、
バッテリー上がり寸前♪

烏賊とツブツブだけなんてらしくない写真なり。
まぁ、そんなところで。


光るクルマは、明るい所で撮りたいにゃ。
Posted at 2008/09/26 19:44:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月22日 イイね!

LED工作。~Daytime Running Lamps~

LED工作。~Daytime Running Lamps~いわゆるデイライト的に。(勝手な解釈)
雨の日曜日は、工作日和。

スポイラーに仕込むLEDネタは、
東海オフで被爆したネタ。




今回はカチイクサ(勝戦)であります。

とりあえず、スポイラーに仕込むところまではできたので、
後は、配線。

常時点灯させようか?
スモール連動で消灯しようか? 思案中。

デイライト(その他の灯火)は、
・灯光の色が赤色以外のこと
・光度が300カンデラ以下であること
・灯光が点滅しないこと
・光度が増減しないこと
・直射光及び反射光は、自車及び他車の運転操作を妨げないこと

という要件を満たしていれば違反とならないんだね。

別に、スモール連動で消灯しなくても違反にならないんだね。
でも、ちょっと明るすぎるかな?

うんうん。
少し勉強♪
Posted at 2008/09/22 00:02:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月21日 イイね!

LED妄想。~負戦~

LED妄想。~負戦~部屋の掃除をしていたら、
LED(×:LSD)が、
たくさん出てきた訳ですよ。

で、いろいろ妄想させて頂きましたが、
絵を描くだけでグッタリ。こんな時間。


完璧なマケイクサ(負戦)であります。

バンパーに埋め込んで、デイライトなんていいんじゃないの?
なんて思ってみましたが。

しばし保留で。
Posted at 2008/09/21 03:04:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「人が旅をするのは 到着するためではなく 旅をするためである」
何シテル?   08/28 00:03
納車されましたぁ\( ̄▽ ̄)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/9 >>

 1234 5 6
789 10 1112 13
14 15 161718 19 20
21 22232425 2627
2829 30    

リンク・クリップ

雲のいいわけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/06 13:57:19
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2006年5月19日(雨)納車。 末永く、いろんな意味でいい思い出を作っていきたい車で ...
スマート K スマート K
新しいおもちゃ。 中華以上、乗用車未満。 高速走行のほうが得意かも。
その他 その他 その他 その他
愛称:中華80kg号 浙江朗匯科技有限公司で作っているんだと思う。(どうでもいい)
ホンダ その他 ホンダ その他
カブログ~素晴らしき蕪。~ http://blogs.yahoo.co.jp/bouzu ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation