• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月20日

温泉であったまろう! 名古屋郊外の天然温泉

温泉であったまろう! 名古屋郊外の天然温泉 腹ごしらえができたところで、温泉へ向かいました。

今日の行き先は、名古屋郊外にある
「楽の湯みどり」

家から23kmの距離なので手軽に温泉が楽しめるのがいいです。
今年、岡崎にも新店が出来るニュースを見て、現在営業しているお店に行きました。

昨年の5月に同じ会社運営の小牧に行きましたが、店の作りは同じ感じですが、店は大きくなってます。

男女入れ替えで今日は月兎の湯でした。

ここは露天風呂の造りが凝っていて、一つ一つの浴槽は小さいですが、バリエーションがあるので、あちこち移動しながら楽しめます。

最近の大型温泉で見かけるのが、石の上に寝転ぶお湯です。今日は寒くありませんでしたので、湯で火照った体を休ませるのにちょうどいいです。
あまり、寝てるとそのまま爆眠モードになるといけないので、そこそこに切り上げましたが。

狭い浴槽脇とかに寝てる人がいなくなるので、こういった造りはいいなと思います。

ここの自慢風呂は炭酸泉泡風呂と絹肌の湯。

炭酸泉泡風呂はあまり炭酸効果が実感できませんでしたが、絹肌の湯は一番気に行って何回か入りました。

お湯の見た目は白濁の湯。

なんでも、人工の微細気泡により白濁させているそうです。
そういえば、家の風呂の給湯器もお湯を少量ずつ出した時、浴槽内が白濁するあれかと思いましたが技術的なことは知りませんので、あしからず。

効能は気泡が体の芯まで温め、毛穴の奥から老廃物を取り除き、トラブル肌に効果ありとのことで、これはお勧めです。

今年は岡崎にも大型施設がオープンするので、どんな温泉になるのか、今から楽しみです。他にもオープン予定の店が多数あるので、まだまだ温泉ブームは続きそうです。
関連情報URL : http://rakunoyu.com/
ブログ一覧 | 温泉 | 趣味
Posted at 2007/01/21 01:09:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

草刈り ポンプから水が出ない 役員 ...
urutora368さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

こんなこと、はじめてます!
shinD5さん

教えてもらった食堂でちょっと暴れて ...
エイジングさん

バックプレート破損
morly3さん

小旅行の最後は甲陽園のツマガリへ
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今夏も富士登山に向けて、只今、減量&ウォーキング中!だいぶ減量してきたところで、先週末は、スタミナ付けにホルモン&餃子食べてきました!これで、また。。。今週末は、歩く距離多めにします(笑)」
何シテル?   06/25 23:30
自然の景観や土地の雰囲気、観光を楽しめるスポットを探して、レガシィツーリングワゴンBP5に乗ってドライブを楽しんでます! レガシィBP5を自分好みの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

F1-Gate.com 
カテゴリ:MotorSports
2011/10/09 10:27:10
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛知県から日帰りドライブを楽しでいます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation