• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月28日

You Tube音楽の楽しみ -ヘッドホ-ン-

You Tube音楽の楽しみ -ヘッドホ-ン- 最近はYou Tubeから音楽を探して聴くのが好きで、時間を作っては検索しています。

パソコンのイヤホンジャックからステレオへ繋いで音を鳴らしてますが、やはり、You Tubeの音源では物足りない感じの音がします。

そこで、一年前に購入していたヘッドホンを使って聞くと、低音が効いて、好きな曲がさらにいい曲に感じ、よく、夜中まで聞いてしまうこと、しばしば。

ヘッドホンだと夜中でも自分の聞きたい音量で音が聞けるので、よく使いますが、どこまでいい音が出るのか試したくて、電気屋へ行って買ってきたものが、このモデル。

audio-technica ART MONITOR
ATH-A700


このヘッドホーンの特徴として低音が効いていて、それでいて高音域もなかなか繊細な音がする。
そのため音楽が明るくボーカルが映えて聴こえる為、好きな音楽と相まって、楽しんでます。

ヘッドホンの概要
 ○3D方式ウィングサポートによりさらに快適な装着感
 ○スーパーDADS構造により伸びのある低域を実現
 ○メタリック塗装のハウジング
 ○圧迫感を低減するトータルイヤフィット設計
 ○φ53mm専用設計ドライバー
 ○布巻き3.0mOFC入力コード

ステレオ:SONYコンパクトコンポJMD-7(アンプ25W+25W)
ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2007/01/28 15:15:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

車検完了後のルーチンワーク
彼ら快さん

今年も紫陽花の季節になりました。
subaru1103さん

🍴グルメモ-660 PIZZER ...
桃乃木權士さん

希望ヶ丘文化公園でアスレチック!
京都 にぼっさんさん

今日でGTーRに乗りはじめてから9 ...
エキスパートさん

この記事へのコメント

2007年1月28日 17:29
凝ってますね~。
ウチも映画用のヘッドフォンを最近使ってます。
音漏れの少なく、低音重視の設計のタイプです。
これで YouTube から拾った音楽聴くと、まだマシに聴けますね。
コメントへの返答
2007年1月28日 18:48
今使っているヘッドホンはヤマダ電機へ行った時、ステレオ展示棚に上記のヘッドホンが繋がっていて、色々曲を聞き比べて決めました。
ちょうどポイントで2割引きでしたので、奮発しました。
ボーカルに迫力があって気に入ってます。

プロフィール

「今夏も富士登山に向けて、只今、減量&ウォーキング中!だいぶ減量してきたところで、先週末は、スタミナ付けにホルモン&餃子食べてきました!これで、また。。。今週末は、歩く距離多めにします(笑)」
何シテル?   06/25 23:30
自然の景観や土地の雰囲気、観光を楽しめるスポットを探して、レガシィツーリングワゴンBP5に乗ってドライブを楽しんでます! レガシィBP5を自分好みの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

F1-Gate.com 
カテゴリ:MotorSports
2011/10/09 10:27:10
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛知県から日帰りドライブを楽しでいます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation