• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月10日

K4-GP・・・3日前

K4-GP・・・3日前 疲れた・・・
後はドライバーの皆さんに任せます。











とりあえずバンパーとか下の板は完成したものの、
牽引フックという想定外の問題を抱えたまま就寝。

起きてからは最優先事項と思われる牽引フックについてあちこちに電話して・・・

あちこち探して結局GTS-R車内から発見されたリア用牽引フックを材料にして、
ポリパテ社長の伝で、
浜北のカーコンビニクラブにて切断溶接加工をしてもらえることになったので、
GTS-Rで直接現地に。

牽引フック加工自体はどうにかなりそうですが、
現地で確認したところ、加工後の牽引フックは装着時に確実にバンパーの十字と干渉するので、
今回はバンパー脱着時にはバンパーにテープなど貼って塗装保護する方向で。
作業者は忘れないように。
今回はこれで誤魔化しますが、このような形だと牽引フックを弓のように曲げない限り無理なので、
バンパー装着したまま脱着出来るねじ込み式牽引フック台座の手配を。

延引フックを外して預けて、
完成したらポリパテ社長が、
なぜか無かったマフラーのガスケットと共に昭和基地に届けてくれることになったので帰宅・・・



疲れた・・・
特に今回は直前まで助っ人レスなので、
買い物とかまでこなさないといかん・・・
もう無理・・・



掃除も全然出来てないけど今からやるのは無理なので、
十分休んで、少し回復するようなら進めますが、
最悪明日は掃除からはじめますんで関係者の皆様はよろしく~



画像はせっかくなので明るいうちに撮っておいたGTS-R。
やはり前とは違って見える・・・
ブログ一覧 | GTS-R化計画 | 日記
Posted at 2009/08/10 18:08:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

ルネサス
kazoo zzさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年8月10日 19:18
復活作業本当にお疲れ様です!

GTS-R、これはカッコイイ・・・。なんかオーラ発してます。


K4-GP良い結果祈っております(^^)/

コメントへの返答
2009年8月10日 20:27
まじめに疲れました。
復活自体は完了したので、
自分は休息に・・・

オーラ・・・
ゼパイルさんのように気を練りこんでありますので・・・

K4-GP・・・
正直結果はどうでもいいので、
とりあえず壊れないでほしいです。

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation