• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

久々の車作業は・・・

久々の車作業は・・・ これらの掃除・・・










南極を普通に乗れる車にしよう計画に必要な、
K6A用YSガレージエキマニと、
使えるかはハッキリしないのですが
日立のHT06A/R9、ワークスR純正タービンです。



タービンはとりあえずなのですが、
普通に乗れるようにするためには必需品であるYSマニを中古でGET出来たのはかなりラッキー!
出所に感謝!



しかしこのYSマニ・・・
K6A用YSマニの1本目。
たしか2001年に作られたものなのですが十分現役。
8年以上たってるものですが、クラックや溶接剥がれなど一切なし。
スチールフランジなので反りなどもなく、
心配だったフランジサビも全く問題ないレベル。
同時期に作られた高品質のはずのマキシムマニでも溶接剥がれとか出てたりしてること考えると、
YSマニってかなり丈夫と言えるのかも。



YSマニ、自分のカプチにはやっぱ外せないですね。








しかし全然きれいになる気がしない・・・
このままでもいいかな?






あと、タービン掃除してたら気が付いたのですが、
なんかこのタービンおかしい・・・
この辺りはまた後日・・・
ブログ一覧 | 南極1号 | 日記
Posted at 2009/11/08 18:24:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーOFFŧ‹”ŧ‹”(๑°༥°๑ ...
zx11momoさん

ドジャース2連覇☝️おめでとう🎉
伯父貴さん

イベント参加🚗🎶〜その②
よっさん63さん

こんばんは。
138タワー観光さん

ハチマルミーティング 2025 i ...
Amagasaki _HNU12さん

ミニ同窓会に参加してきました♪
FLAT4さん

この記事へのコメント

2009年11月8日 22:03
ついに快適仕様に戻すのですか!?


やはりエキマニは外せませんね。
コメントへの返答
2009年11月10日 22:47
快適・・・カプチって快適になるんかな?
とりあえず普通のカプチにしようと思います。

やはり普通のカプチにはYS級のエキマニは必須ですね。
2009年11月8日 22:49
ヨシムラのステンマジックなら焼けたステンレスの表面も綺麗に落ちますよ~
コメントへの返答
2009年11月10日 22:48
磨こうか悩んだんだけど、結局また焼けるの解ってるんで、このままでもいいかも・・・
とか思ってます。
2009年11月9日 8:23
YSガレージのマニホールドって1番の取り回しが良いですね~
最近エキマニを入れ様かと考え中なんです(^。^)

バッテリー移設後、お金が貯まったらなので来年の2月以降になると思います~
その頃YSガレージ紹介してください(^_^)
コメントへの返答
2009年11月10日 22:58
さすがですね~
ちゃんと理解が出来る人が見れば解るんですよね。

既存の車外マニってどれも純正鋳物パイプをそのまま使うために1番の曲がりに無理が出てるんです。
YSマニではその対策として、その鋳物パイプも交換してしまうので、1番の曲がり具合を2番3番とほぼ均等にできます。
エキマニは飾りじゃなく、使い方や仕様次第でかなりの効果が得られるので、可能な限り最上級&自分の求める仕様のものを付けたいですね。

ちなみにYSは飯田よりちょっと北にあるので冬は行けないかも・・・
2009年11月11日 8:11
えっ・・・飯田って飯田町じゃなかったんですか(笑)

長野ですか(^^ゞ

カプチーノじゃ冬は無理ですがジムニーで一度行ってみようかなぁ~

まぁ~来年の話なのでその時は場所等教えてください(^_^.)
コメントへの返答
2009年11月13日 1:09
飯田町ってどこ?

ちなみにYSは基本的にワンオフ屋であってショップとかとは違うので、看板とかも出てないですし、製品が展示してあるわけでもないですし、いきなり行っても迷惑になるかもですし・・・
とりあえず事前に段取りしとく必要アリ。
場所は・・・解りにくい・・・
都合が付けば自分が同行することも可能かとは思います。

YS製品自体は南極とウニに満載なので、機会があったらうちのカプチをじっくりチェックしてみるのもイイかも。
今なら8年前に作られたのは取り外した状態でチェックできて丁度イイ?

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation