• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月22日

【エブリィ】今時?のパワーウインドウスイッチ

【エブリィ】今時?のパワーウインドウスイッチ 今日の作業はめずらしくエブリィです。












実は先日、急に運転席ウインドウが上がらなくなってしまいました。
奥さん運転中に発生したんで、
そのまま奥さんに正規ディーラーに行ってもらってチェックしてもらったところ、
どうやらスイッチが悪いとのこと・・・

こんなとき、カプチ乗りだと
「とりあえず接点の掃除でもすっか・・・」
となりますよね??

自分もそう思いつつも、
とりあえずスイッチの外し方すら解らんので情報収集し始めると・・・
どうも2000年ちょいあとくらいから(スズキの場合かも)、
スイッチの作りが全然変わってしまったらしい・・・
なんか安全のためだかで機械的なものから電子的なものになったそうな・・・
そのため、今回のような症状が出た場合、
まず個人レベルでは修理不可で部品交換するしかないとのこと。

仕方なく部品注文し、本日届いたので持ちに行ってきました。
その前にある程度までドア内張りをばらしておき、
「ココどうやって外すの?」
と、経験がないと解り難いとこを到着早々に工場長に聞いてみると、
そのまま新たしいスイッチを持ってきてくれて、
その場で交換作業・・・
もちろん自分で、
工具持込で、
で工場長にポイントだけ聞いて・・・
どうにか工賃¥5000くらいを浮かすことが出来ました。



しかし部品代¥17700もするんですよね・・・(涙)



せっかくなので工場長に聞きつつ、
外したスイッチ自体をばらしてみましたが・・・
これは・・・
コネクタ、ピンが14本もあるよ・・・
何処が壊れてるのかもさっぱりだ・・・



今時の車は我々みたいなのが手を出せるとこが減ってきてるのかも・・・
ブログ一覧 | エブリィスポーツ | 日記
Posted at 2011/06/22 21:13:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年6月22日 21:30
前にあった症状ですが、ハンダが痩せてクラックが入り、パワーウインドウ動かなくなったって例もあります。
ハンダの質が悪いとちょこちょこ起きる現象です。
基盤を良く見ると意外と見つかったりしますよ〜
コメントへの返答
2011年6月22日 21:34
もちろんチェック済みです。
これで、今後は部品注文前にチェックすることが出来るかも・・・
しかし、かなりマレな例らしいです。
2011年6月22日 21:42
ウチのラピュタさんと共通部品だ~。
濡らしたら一発で壊れたでござるよ(あたりまえか)。
ヤフオクで3000円くらいの中古を落札したら、AUTO機能が死んでた…
コメントへの返答
2011年6月22日 21:44
あ・・・

そういえば、工場長が
「これ、実は付け替えただけだとAUTO機能死んでるんですよ」
と言いながら、なんか勝手にチョチョイと操作して
「これでOK」
とかなんとかやってました。
もしかしたら関係あるかも・・・
2011年6月22日 22:19
最近エブリー君色んな所が壊れていますね(汗)

パワーウインドーのスイッチも電子化が進んでいるとは・・・(驚)
コメントへの返答
2011年6月23日 8:32
先日のブレーキトラブルは壊れたのとはちょっとちがいますけどね。
とりあえずトラブルがコツコツと・・・

まぁ長く乗るつもりで新車購入した車だし、コツコツ直していく予定です。
2011年6月22日 22:41
こんばんは♪

パワーウインドウのコンピュータ制御!?
アナログなヶ所は本当減ってますね、、

そういえば添加剤いかがでしたか?
コメントへの返答
2011年6月23日 8:35
挟み込み防止とかモーター負荷のチェックとか、そんなこともやってるみたいです。

添加剤、たんにエンジン内カーボン除去のために入れたので、特に走りが変わったりもしてませんし、エンジン内見られないので綺麗になってるかも解りません。
なってるといいな・・・という希望だけ・・・
2011年6月23日 5:30
操作部が似てるけど、スイフトとはマイクロスイッチ?の形状が違いますね
挟み込み防止とかの機能が付いているのかな
ちなみにスイフトは¥12000くらいでした・・・(笑)
コメントへの返答
2011年6月23日 8:38
挟み込み防止とかモーター負荷とかみてるみたいです。
ちなみに見た目同じ形でも中身がちがうのも存在するようで、そういうのだと使えない事もあるようです。

スイフト用安い・・・
2011年6月23日 11:26
ワゴンRもYJO辺りから見た目が同じでも
型によって中身が違う様で値段もエブリィ並み
だった気がします。私ん家のエブリィもソロソロ
同じ事が起きるかな?
コメントへの返答
2011年6月23日 20:10
うちのはあまりメジャーなトラブルではないみたい。
多いのは基盤のスイッチの棒が折れる、またはレバーが壊れるってのみたいです。
レバー壊れる程度なら直せるかもね。
2011年6月23日 12:54
接点の埃を吹き飛ばすくらいの知識しかないですね(^^ゞ

ここもアッセン交換ですか~

この調子だとエンジンバラせない整備士が増えそうですね…
コメントへの返答
2011年6月23日 20:18
ちなみにこの画像、全く掃除なしでこんな感じ。
ゴミ入りにくくなってるのかも。
今時のだとエア吹いたら逆に奥に入りそうかもですね。

エンジンもいつかモーターになって・・・
似たようなことになるのかも。

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation