• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

【CH写真部】コージーライツ サーキットチャレンジお疲れ様でした~

【CH写真部】コージーライツ サーキットチャレンジお疲れ様でした~ コージーライツ サーキットチャレンジ参加者な皆様お疲れ様でした~











CH写真部は今回も盗撮してきました。
今回はヅカちゃん部長のご好意により、
自分の使用したカメラがいつもと違って高性能、
メモリも8GBと大量に積んでたため画像が膨大に・・・
しかも2人分・・・

使えそうなものを抜き出したのですが、
その数もかなりのもの・・・
いつもなら似たような画像は一番写りの良さそうなのを選別するのですが、
これだけあるとめんどくさすぎ・・・

つことで全部UPしてみました。



盗撮・・・1
盗撮・・・2
盗撮・・・3
盗撮・・・4
盗撮・・・5
盗撮・・・6
盗撮・・・7
盗撮・・・8
盗撮・・・9
盗撮・・・10
盗撮・・・11
盗撮・・・12
盗撮・・・13
盗撮・・・14
盗撮・・・15
盗撮・・・16
盗撮・・・17
盗撮・・・18
盗撮・・・19
盗撮・・・20
盗撮・・・21
盗撮・・・22
盗撮・・・23
盗撮・・・24
盗撮・・・25
盗撮・・・26
盗撮・・・27
盗撮・・・28

UPつかれた・・・



似たような画像とか、
もしかしたらダブってるのもあるかもですが、
関係者は勝手に好きなのを探して持っていくように。

しかし高級高性能カメラってすげー
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2011/10/30 23:17:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

双子の玉子
パパンダさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2011年10月30日 23:45
全部見るのも、疲れました(笑)

迫力ありますね!

ぼくも12月に袖ヶ浦で行われる走行会に久々参加の予定です。
コメントへの返答
2011年11月1日 22:17
全部見たんですか?!

コレ、実際に走った人にとっては嬉しいとこもあるとは思うのですが、そうでない人にとってはただの苦行のような・・・

とりあえずカメラのおかげで、今までよりは面白みのある写真になった気がしてます。

走行会、せっかくですので写真好きな人を連れて行きましょう~
2011年10月31日 0:05
大量アップ、お疲れ様でした!

被写体クッキリ、背景は美しく流れて・・・。
こういう写真が撮りたいです。

ありがたく頂いていきます!
コメントへの返答
2011年11月1日 22:20
つかれました・・・

まるわらさんもこんな写真撮ってませんでしたっけ?
ただ自分で自分の乗ってる車を撮れないのが難点ですよね。

ということでどんどん持ってってくださいませ。
そしていつかうちの車が走る機会に遭遇したときには撮ってあげてくださいませ。
多分ないけど・・・
2011年10月31日 7:29
写真、沢山貰っちゃいました!
ありがとうございます。

女房殿が最初「カメラに天体望遠鏡ついてる!」って
いつものボケをかましてましたが、当たってる様な気も
しました。

おつかれさまでした。
コメントへの返答
2011年11月1日 22:25
沢山もってっちゃってくださいませ。
写真部的には喜んでもらえるのが一番嬉しいですし。

作手だと、正直望遠鏡?でなくても十分撮影できるのですが、レンズ性能的に結局望遠鏡?に・・・
2011年10月31日 8:25
おはようございます♪

おおっ、土曜日朝、明けでコンビニで飯を買っていたらたくさんじーこ関係と思われる車両が通っていったのは皆さんこれに参加するためだったのですね(≧∇≦)
コメントへの返答
2011年11月1日 22:26
「くる途中にエボ「ゆ○○」太郎くんを見た」という目撃情報があったので、多分間違い無いかと・・・
2011年10月31日 15:14
やっぱ俺のカプチーノかっ(ry

意外にスクデリも悪くないっしょ?後はてつりんアニキの腕ですなw

日曜はどうします?やっぱサンデーラン?


そいや、モンスターリベンジはお流れになったんでしたっけ?
コメントへの返答
2011年11月1日 22:28
他の話はまた別のブログで・・・
2011年10月31日 18:17
写真撮影、お疲れ様です。

なかなか自分の写真を撮られる事が無いので、
嬉しいです。

適当に頂いていきますので、宜しくお願いします !!
コメントへの返答
2011年11月1日 22:30
好きに持ってってくださいませ。

ポリパテ屋イベントだとCH写真部が出没する確立が高めとなってますので、また遭遇したら撮っときますね。
2011年11月1日 0:26
大量のフォトUPお疲れ様です♪

無事ALTに行けましたか!
先週MLMへ行った時も通行止めになっていて迂回しましたが、初めて通った時は迷子になりましたよ(笑)

ALTは一度も走った事がないのですが、コースを見ると面白そうですね♪
(⌒~⌒)
コメントへの返答
2011年11月1日 22:32
つかれました・・・
でも選別はもっと疲れそうだったもので・・・

ALT、MLMと比べて車の生存率がかなり高そうなのと、まともな撮影ポイントがあるのでイイかもです。
でも、以前「ドリフト禁止」と聞いた記憶が・・・

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation