• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月05日

ちょっとグロいですが、せっかくなので・・・

ちょっとグロいですが、せっかくなので・・・ まず最初に、この件とは全く関係ないですが、モンスター見学ツアーは人数的に全然余裕なので、思い切ってドタ参ありにしておきます。
気が向いた、急に都合がついた方は、当日自分を捕まえて声かけてくださいませ。
多分足見れば一目で解ると思いますんで・・・
ちゃんと時間までに来てね。


では本題。
画像は今回の手術で出来た右ヒザのキズ。
上がヒザで下がフクラハギの一番太くなった辺り、
だいたい15cmかな?



9/12に手術、
9/27に抜糸し白い小さいテープ貼られ、
で10/3夜に撮影してます。
「グロ!」とか「痛そ~」とか思う方もいるでしょうが、そういうのは置いといて、
このキズの状況を皆様はどう判断します?






多分多くの方は
「けっこう時間たってるけど、まだカサブタ残ってるねぇ」
くらいに思うのではないかと。





実はこの黒い部分、
カサブタではなく、皮膚が壊死してるんです。

カサブタだとしばらくすればポロっと取れますが、
壊死してる場合は肉とくっついてるので基本いつまでも取れません。
一般的には医者に行かないといつまでも治りません。

以前、うちの奥さんが転んでケガをしたのですが、
1ヶ月たってもキズが治らんと言うので自分がチェックしたら壊死してた・・・
なんてこともあったりします。
知らないと判断付かんのですよね。



あと、画像上の方の大きい黒いとこ、壊死してるとこに注目。
黒い部分と普通の色の境目、
解りにくいですが、よく見るとかなり濃い赤になってます。
「赤黒い」というか、
「深い赤」というか・・・
腫れた赤とも、血の赤とも違う赤・・・
壊死寸前の皮膚がこんな感じの赤になります。
不健康な人が放置すると、最悪どんどん広がっていきます。
皮膚がこんな色になってたら早急に医者に行きましょう。



以前身近な人の足の一部がこんな色になってしまったのですが、
それをしばらく放置したら、結局足を切断することになってしまった・・・
なんて話を、今回のキズ見て思い出したので、
ちょっとでも参考になれば・・・と載せてみました。
ホント、体は大事にしましょう。





で、自分の足についてですが、
自分自身は何度も皮膚が壊死した経験がありまして、
自宅での治し方も知ってたりします。
S度とM度が結構高くないと実践できませんが・・・

10/4が通院日だったので主治医と相談。
「なんなら自宅でコツコツ○○○ながら治しますけど?」
と言ってみたところ、
「う~~~~~~~ん・・・運が悪いと(骨固定してる)金属とか出てきちゃうんで、やめときましょう・・・」
と、断られてしまいました。
とりあえず、しばらくは他の部分が落ち着くまで放置となったわけですが、
今回の主治医の意見から予想される治癒方法だと・・・






範囲広いし、最悪また手術室行き・・・行きたくねぇ・・・
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/10/05 02:56:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2012年10月5日 12:18
思ったより範囲広い(゚Д゚;)
やっぱ元々血流が悪いんですかね。

とりあえず無理なさらぬよう。
コメントへの返答
2012年10月5日 18:21
抜糸前だと解りやすかったのですが、縫い目を境に壊死してるので、糸で締め上げたことで、より血流が悪くなって・・・って感じかと。

ちょこっとだけやってみたら、えらく深かった・・・
これはもう外来では無理なレベルっぽい・・・
2012年10月5日 12:53
これを見てしまうと事故はしないほうがイイですね。

かなり凄い
ごはん食べたあとでよかった~
コメントへの返答
2012年10月5日 18:27
なんにしても事故も怪我もしないほうがイイです。
いいことなんもない・・・

今回の画像、グロレベル的には序の口。
「壊死(えし)」で画像をググると、自分でも目を覆いたくなる画像がワサワサと・・・(怖)

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation