• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月13日

嘘か真か・・・牛乳の話

足の状況が相変わらずで、ほぼベット上生活が続いてまして微妙に暇だったので、
前々からやりたくてやれてなかった、うに外装、Gアクのパーツレビュー辺りを更新中。
興味のある方は見てってください・・・





本題。





木曜日に病院に行ってきました。
基本木曜日週1回通院となってまして・・・
今回は整形主治医さんがお休みだったので、内分泌の方だけの受診。
足の傷があんななので、2週間で終る予定だった血糖値コントロールが未だに続いてるもので・・・

コントロール自体は正直さほど難しくもなく、
1日4回の確認ほぼ全てを2桁(血糖値ね)を維持してます。
面倒なので朝、昼飯はメニューをある程度絞ってまして、
特に朝飯は
シリアル+牛乳+チーズ
と、ちょい低めのカロリー&カルシウム摂取のためほぼ固定させてました。



で、内分泌主治医さんとの会話でその話をしたところ・・・






「あぁ、それは良くないですねぇ・・・」


「あ、シリアルとかあんま良くないです?」


「いえ、牛乳が骨に良くないんですよ。」


「へ? ・・・牛乳ですよ? カルシウムたっぷりで骨にいいんじゃないの???」


「実は最近アメリカ(だったかな?)で発表された論文で、
牛乳に含まれるリンがカルシウムの吸収をさまたげてしまうそうなんですよ。
なので牛乳を飲めば飲むほどカルシウム吸収出来なくて逆に骨が弱くなります
。」


「えぇぇぇぇぇぇ!
だって、病院でも整形だと積極的に牛乳摂取させてません???」


「ほんと最近なんですよ。
私(主治医さんは女性)も上司から聞いて、気になって調べてみたら、
ほんとにそういう論文が発表されてました。」


「ええと・・・となるとチーズも同じですよね?」


「はい。牛乳が元になってる乳製品は全てそうなります。」





とまぁ、こんな話があったわけです。
正直今までの常識を覆されちゃう話なので、
未だに信用しきれない・・・けど嘘つくわけがないんだよね・・・




この話を聞いた皆さん、今後どうします?
自分は控える方向で・・・
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/10/13 23:27:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年10月14日 3:21
おつまみにある小魚や、煮干しをかじりませう(^^;;
コメントへの返答
2012年10月14日 19:45
とりあえず和食がいいらしいです。
2012年10月14日 6:00
腸で吸収されたカルシウムを骨へ取り込むためにはビタミンDが必要です。
ビタミンとミネラルの関係です。

牛乳はあまり飲まなくなりました。
コメントへの返答
2012年10月14日 19:52
とりあえず和食がイイってことですよね?
2012年10月14日 7:50
ええ〜っ!

まぢっすか〜

食生活ちょっと考えないと…
(^^;;
コメントへの返答
2012年10月14日 20:02
まじらしいです。

自分、普段牛乳飲まないのに、骨折後わざわざ飲むようにしてたというのに・・・
自分もマジメに考えてみよう・・・
2012年10月14日 9:31
子供の頃からの常識は次々と壊されて行きますね
傷口は乾燥させた方が治りがいい➡傷口は湿気を保っている方が治りがいい
とかね
まっ研究の成果という事で
コメントへの返答
2012年10月14日 20:29
ですよね~
冥王星とかも十分壊されましたが、
体に関することはホントコロリと反転したりして・・・
せっかくなので常識が変わるような成果がでたら、もっと大々的にアピールしてもらいたいです。
2012年10月14日 13:54
子供の頃より、牛乳は苦手で殆ど飲んでいません~~とチーズも苦手・・・・・

でも

結構骨太で~~す♪

そう言う事だったのか~~と関心 (^^)
コメントへの返答
2012年10月14日 20:56
牛乳飲めば、一緒に食べた他のもののカルシウムも吸収されない・・・
ので、牛乳飲めば飲むほど骨が弱くなる・・・
ってことになるようで、
ホントにそういうことだったみたいです。

でも学校給食での牛乳とかはなかなか無くならないんだろうな・・・
2012年10月14日 23:28
うちの子供にも毎日牛乳飲ませてますが・・・

とりあえず和食がいいんですか!

明日から朝食はご飯とみそ汁ですね♪
コメントへの返答
2012年10月15日 22:27
主治医さん曰く和食がいいそうです。
かるく調べてみましたが、和食に使われやすいしいたけとか鮭なんかの魚でカルシウムを取り込みやすくなるものを摂取できるようです。

いわしの缶詰なんかもいいみたい・・・というかカルシウムも取れそうですよね。
2012年10月15日 12:00
私は牛乳好きなので、これからも飲み続けます!
コメントへの返答
2012年10月15日 22:27
やっぱ好きなものはやめられないですよね。
2012年10月15日 21:35
 若いころ牛乳を毎日1Lずつ飲んでましたっ
とりあえず、これまで骨折歴がありませんので、
あっちこっち飛び回って程よく骨を撓らせることで
相殺できているのかも知れませんです。
コメントへの返答
2012年10月15日 22:31
運動してると骨密度上がるので相殺出来そうな気がしますが、年取ってくると差が出やすいとか・・・
運動量減るからかな?
2012年10月16日 12:55
ショックです↓

40を過ぎた今でも背が伸びないかなと飲んでるんですよね~(笑)

それは無理でも骨祖しょう症予防で飲んでるのに
コメントへの返答
2012年10月16日 15:16
ネットで見た感じだと、しばらく前から話は出てるようで、高齢者になったときに骨折しやすくなるとか・・・

もしかしたら、背が伸びるのの妨げにもなったりするのだろうか?

どっちにも逆効果なのかも・・・

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation