• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月10日

車椅子マーク(国際シンボルマーク)を付けた車

車椅子マーク(国際シンボルマーク)を付けた車 以前車椅子マーク(国際シンボルマーク)について書いてますが、本来車椅子マークは車に貼るものではありません。
地域によっては車に貼ることを薦めてるとこもあるらしいのですが、少なくとも浜松市では薦めていない・・・










本来車に貼るものではない車椅子マークをわざわざ車に貼ってる人ってどんな人なんだろう?

最近自分自身が車椅子マークの駐車場を利用する機会が増えたのもあって、ちょっと興味が出てきましてウォッチングしたところ、
自分の確認できた範囲では、ほぼ100%が老人施設かご老人の車でした。



老人施設の車の場合、実際に車椅子の方を乗せる機構がついてたりで、
ある意味施設そのもの?という意味合いなのかも。

ご老人の車に貼られてる場合は解りやすく、
お店の駐車場なんかで最初に車椅子マーク枠めざして来て、
空いてればそのまま駐車、空いてなければ他を探しに行く感じ。
車椅子マーク枠に駐車しやすくするために貼ってるようです。
降りてくるのは健康そうなご老人なこともあれば、
杖を使わないと歩行が辛そうなご老人までさまざま・・・



車椅子マークの駐車場ってのは、特別指定のない限りは、
大抵の場合身体障害者の他に、怪我してる人、妊婦さん、高齢者も使えることにはなっています。
ので、ご老人が使うこと自体には何の問題もないのですが、
ただご老人が車に車椅子マークを貼っていることで
「車椅子マークの駐車場は、車椅子マークを貼ってる車だけが駐車出来る。」
と間違った認識をしてしまう方が増えてしまう気がします。
出来れば貼るのを控えて欲しい・・・

けど貼ってるご老人がココ見てるわけもないので、
とりあえずココ見た方は正しい認識をしていただけたらと思います。



で、本日気が付いたのですが、大きい病院なんかだと逆転してるんですよね。
大きい病院では駐車場に誘導のおじちゃんがいてちゃんと管理されてて、
身体障害者や怪我人を優先するわけですが、
そういう駐車場だと、車椅子マークの貼られた車は普通の枠に、
そして身体障害者枠にはなにも貼られていない車が駐車されました。
ルールちゃんと知ってる人は貼らないんだよね。
本来これが正しい形・・・
全ての駐車場がこんな感じに安心して駐車出来るようになるといいな・・・
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/05/10 00:21:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation