• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりんX(改)のブログ一覧

2021年06月06日 イイね!

【昭和基地】片付け中・・・その3

【昭和基地】片付け中・・・その3数日分まとめて・・・













平日はまたはるはるが来て、パーツの移動とか洗浄を手伝ってくれました。
感謝!

【昭和基地】片付け中・・・4

土曜日はまろやか山田さんが遊びに来て、
はるはるが持ち込んだパーツを買い取ってってくれました。
感謝!

その後は画像ないですが子供とそのお友達が母屋の片付けの手伝いを。
感謝!



で、今回の片付けは、ガレージや母屋の荷物を減らすことが目的の1つなので、
いろいろ売り飛ばしていく予定。

ということで、今画像準備できてるものを。

15インチ,6.5J,off+40,pcd100-114.3マルチ,SR RACING
カプチーノに履けるフィンタイプってことではそこそこレアかも。

カプチーノ用 TTW 車高調
オマケと組み合わせて消耗品追加したらまだ使えるかも。

一応オクに流す予定。
その前に交渉したい人がいたら連絡を。

他にもいろいろ放出予定。
Posted at 2021/06/06 06:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 南極821号 | 日記
2021年06月04日 イイね!

【南極821号】南極821号化計画・・・その102   #カプチーノ

【南極821号】南極821号化計画・・・その102   #カプチーノということで、やっと完成です。











【南極821号】最適化計画 南極821号化・・・177
【南極821号】最適化計画 南極821号化・・・178

ナンバー白くなると予想以上に雰囲気変わりますね。
狙い通り!

そして翌日は試走も。

【南極821号】最適化計画 南極821号化・・・179







ドライバーにもなかなか好評で、なかなかにイイ感じに仕上がったんではないかと。
そしてスピード表示の誤差も確認。
動画内では想定してない結果で驚いてますが、
その後タイヤサイズの違いによる誤差を計算したら想定通りでした。
これで現時点でハッキリ出来そうな問題は解決できたと思います。

が、新たな問題が・・・



自宅でトラブル出てホント良かったです。



最後に晴れたら遠目確認だけはするつもりです。
Posted at 2021/06/04 15:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 南極821号 | 日記
2021年06月02日 イイね!

【南極821号】フェラチーノ化計画・・・その1   #カプチーノ

【南極821号】フェラチーノ化計画・・・その1   #カプチーノ南極821号をフェラーリチックにする計画、フェラチーノ化計画を始動します。
画像はモデルとしている2009年ルマン24h参加車両のフェラーリF430GTC#82です。
フロントのデザインはF430GTCと360GTC辺りを参考にして行こうと思ってますが、今回はステッカー類の話。




【南極821号】フェラチーノ化計画・・・1

差し替えというか必要になりそうなステッカー。
半分業務連絡。
「」の中の部分をデータ準備しておいてほしい感じ。
サイズは今後で。
「●」は高確率で使うもの。「・」は現時点では覚書程度のもの。

●「SYOWA STATION」
 昭和基地、うちのガレージのことですね。
 Impactって字体で。

「MONSTER」
 モンスタースポーツ、足、エキマニ、メンテかな?

・「SUZUKI SPORT」
 コレ、よく考えたらタワーバーくらいですね。

「KOYO」
 光洋気化器、タービン屋さんです。うにC7Rのタービンもここの物。
 リンク先hpの左上のロゴを再現してほしい感じ。

●「YS GARAGE」
 ワンオフ屋さん。インタークーラー、サクションパイプ、けん引フックステー。
 ロゴが定まってないみたいなので、これもImpactって字体でいいかな?

「FUJITSUBO」
 マフラー。
 下の細かい文字は不要。

「BBS」
 ホイール。 

「YOKOHAMA」
 タイヤ。
 ロゴの前に付いてる「y」のマークは剥がれそうなので不要。

「ARC」
 GTウイング。大加工しちゃってるけど。
 ロゴは結構好きなので、貼るもの足りなかったら使うかも。

●「ENOMOTO JIDOSYA」
 埼玉県上尾市にある車屋さん。南極1号の復活作業もお願いしました。
 とりあえずは以前作ったもので。
 
基本はこんなとこかなぁ?



あとは昭和基地や都田CherryBoysなどで使ってる「チェリーマーク」、
あとマレーシア国旗(アメリカ国旗でもいいけど・・・)あたりを、
カッティング重ね貼りで作れるとイイかなって感じです。
いけるかなぁ?

あたるさんガンバレ!
Posted at 2021/06/02 18:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 南極821号 | 日記
2021年05月29日 イイね!

【南極821号】南極821号化計画・・・その101   #カプチーノ

【南極821号】南極821号化計画・・・その101   #カプチーノ南極821号化計画ほぼ完了です。













【南極821号】最適化計画 南極821号化・・・176

「ほぼ」としてるのは、最後の仕上げでナンバーの変更があるから。
もう少ししたらナンバーの入れ替えも完了するので、それで完成とするつもりです。

まだ若干時間あるので・・・
先に次の計画が始動しそうな気もする・・・
Posted at 2021/05/29 17:20:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 南極821号 | 日記
2021年05月28日 イイね!

【南極821号】南極821号化計画・・・その100   #カプチーノ

【南極821号】南極821号化計画・・・その100   #カプチーノ今回もTORQUE 5Gのカメラテストです。
今回はPSA1にて。









今回は、
・余分な表示の削除
・スピードメーター表示を80km/hに変更(ほかに160km/h、240km/h選択可)
・地図表示を経路図に変更
くらいかな?

ネットにつなぎ忘れてしまい、気温と天気は非表示です。



経路図は実際に走った範囲で自動で縮小していく感じ。
コレ、サーキットなら1周目以降はどこ走ってるのか見られますよね。
サーキットでかなり使えそうです。

ちなみにPSA1とのメーター誤差は7~8%。
ハイエースと同じくらいでした。
南極821号との誤差が以前と同等だとイイな・・・
Posted at 2021/05/28 13:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 南極821号 | 日記

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation