• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりんX(改)のブログ一覧

2008年02月13日 イイね!

K4-GP2008冬・・・2 スタート

K4-GP2008冬・・・2 スタート当日の雪でスタートが遅れ・・・

るとのことだったので、
のんびりと家を出発。
難なく現地到着。
タイスケは3時間送れとのことだったんで
余裕かましてたのですが・・・

実は細かい作業がかなり残ってた・・・

ナンバーはずして、
助手席はずして、
無線っぽいものつけて、
リアゼッケン作って、
テーピングして、
ハイマウントリアフォグつけて・・・
1つ1つはたいした作業でなくても、
こう数があると時間がかかる・・・

で、タイヤを走り用に交換・・・しようとしたら
ハブボルトが超あやしい・・・
色々やって誤魔化しつつ、
なんとか準備間に合った・・・
と思ってセル回したらエンジンかからん・・・

プラグチェックしたらびっしょり&真っ黒。
プラグ新品に替えて問題なくエンジンかかった・・・



けど、ちょっと遅かった・・・



コースインはすでに始まっていたので、
結局一番後方のほうに並ぶことに・・・
同クラスのたの車との間には
30台近くのNA車両が入ってしまったことに・・・



かなり美味しくない状況でのスタートとなってしまいました・・・
Posted at 2008/02/13 01:43:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | K4-GP | 日記
2008年02月12日 イイね!

K4-GP2008冬・・・1

K4-GP2008冬・・・1K4-GPに参加してきました。
今回は前日の大雪で時間短縮。
6時間が3時間になってしまった・・・

しかも雪でドライバー1人来られず・・・

そして最後はこんな感じ・・・
Posted at 2008/02/12 01:34:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | K4-GP | 日記
2008年01月09日 イイね!

活動報告・・・セパン24h更新

活動報告・・・セパン24h更新お待たせしました(超一部の方・・・)
去年2月に行われた
「K4-GPセパン24時間耐久」
の活動報告を更新しました。

年末からコツコツはじめてたのですが、
こんなに時間がかかってしまいました・・・
画像多すぎ・・・
整理に時間がかかってしまいました・・・

http://www2.tokai.or.jp/K_LOVE/

TOPページ左下の
「K4-GP SEPANG24h」
ってロゴから直接飛べます。
暇な方は見てって下さい。



ちなみに・・・

相変わらず未公開画像が山のようにあります。
「うちの車はないのか?!」
って方はご連絡を・・・
あるかもしれません・・・
Posted at 2008/01/09 01:01:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | K4-GP | 日記
2007年12月28日 イイね!

セパン画像・・・同じピットでは・・・

セパン画像・・・同じピットでは・・・やっと仕事も終了。
そろそろ作業が進められる・・・かなぁ?


同じピットでは・・・
ツボエイトさんが車にもぐってなんかやってました。


我々のようなパンピーの場合、
今回のように船で車運ぶ場合は、
その積み込み前に全ての作業を終わらせてるわけで、
現地では特別大掛かりな作業はない・・・


なにやってるんだろう?


て「こんなことまできて車もぐってなにやってるんですか?」
ツ「直管にしてます」

素敵なノリだ・・・

て「そんなん日本でやっとけばいいのに・・・」
ツ「実はコンテナ積みのとき、自走で行ったんで~」

さすがだ・・・

て「でも、またサイレンサー付けるの面倒ですね~」
ツ「実はコンテナ積みの2日後に車検切れちゃったんですよ~」

・・・さすがだ・・・

て「どうやってもって帰るんですか?」
ツ「どうしましょう?」



どうやって帰ったのかまでは聞いてません・・・
Posted at 2007/12/29 01:21:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | K4-GP | 日記
2007年12月27日 イイね!

セパン画像・・・ワークスのリア

セパン画像・・・ワークスのリア最近、諸事情で忙しいので、作業は中断中・・・
ということで、ネタ切れ用のセパン画像。



たしか一緒のピットだったアルトワークスの画像です。


ワークス等のスズキのFF車両でサーキットを走って気になってくるのが、
リアの不安定さ・・・
フロントに加重乗ったままハンドル切り始めると、
リアが外に流れ始めてくれることが多い・・・
ブレーキングだけでも十分不安感が・・・
作りがチャチだししかたがないのかな?

ホンダとかの軽FFでもそういう感じが出たりもしますが、
スズキと違ってアクセル踏めば安定してくれます。



で、発見したのがコレ・・・



なるほど、作り変えればいいのですね・・・
発想が素敵です・・・
Posted at 2007/12/28 01:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | K4-GP | 日記

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation