• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりんX(改)のブログ一覧

2014年11月10日 イイね!

クロネコメール便の事故とその対策案

たまには別の話を・・・



最近流行の妖怪ウォッチ、妖怪メダルを結構買ってたりするのですが、
自力で揃えようとすると出費か大変なので、ある程度自力で揃えたら不足分はオクで落札・・・
ってのが効率良さそう・・・
ってことで、先日妖怪メダル1枚落札。

落札額は100円・・・まぁ定価ですね。特別なレア物ではありません。
送料はクロネコメール便で82円・・・安くてイイですよね・・・






しかし、それが届かない・・・






問い合わせ番号を教えてもらっていたので、ソレを元にHPで調べると、
10/31に受け取りしたことはHPに載ってますが、ソコで止まってる・・・

こりゃ事故だな・・・

実際に配達する営業所に届くと更新されるので、
受け取ってから配達する営業所までの間で無くされてしまったものと予想されます。





普通郵便同様、安い代わりに保証なしなので仕方が無いところもあるのですが、
まぁ出来る限りのことを・・・ってことで電話で問い合わせ。
どうやら受け取った営業所から送り出したとこまでは確認とれた模様・・・
運搬中にどこかにいってしまった・・・ってことのようで、探してくれるとは言ってました。
しかし金額考えたら探す工数までは含まれてないはずなので・・・無理なんだろうな・・・





せっかくなんで、イロイロ聞いてみました。

どうやら、クロネコメール便の事故ってのは度々発生するようです。
で、「事故になりやすいもの」ってのが存在するようです。

クロネコメール便ってこんなのです。

金額は
厚さ1cmまでが82円、
厚さ2cmまでが164円、
の2種類だけ。
そして縦横サイズはA4サイズの封筒まで。

どうも元々A4サイズの封筒を送ることを想定したもののようです。
一応下限がハガキサイズとなってはいますが、
そういう小さいサイズのもの、場合によってはそれ以下のものが事故にあいやすい・・・
ハッキリ言いにくかったようですが、そんな感じでした。
と言うか、A4サイズがデフォルト・・・そんな雰囲気でした。
たしかに郵便局と違って元々大きいものを取り扱ってた運送会社ですから、
小さいものの扱いが不慣れってのもあるのかもしれません。





ということで、対策案。

・小さいものを送るのであっても、封筒はA4サイズのものを使う。
 というか縦横サイズはA4で。
 一番多く取り扱かわれるサイズであり、へんなとこに入ってしまっても見つけ易いってことで。
 厚ささえ注意すれば金額変わりませんので。

・事故が起きてしまった時のトラブル回避として、問い合わせ番号を相手に伝える、相手から聞く。
 これにより送ったという証明になります。

こんなもん?
これだけでも事故にあいにくくなり、事故にあってもオクなんかでトラブルになりにくいってことになりそうです。

オクなんかの取引の参考になればってことで。
Posted at 2014/11/10 13:43:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヤフオク | 日記
2014年09月08日 イイね!

【危険】怖い出品物・・・

ヤフオクでこんなものを発見。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b163649829

説明が怖い・・・おそろしい・・・




以前、
勘違いとか間違いとか・・・
ってブログを書いてまして、
その後半にその怖さについて書いてあります。
なぜ怖いのか解からない方は読んでみてください。



ホントネット情報は怖い・・・
鵜呑みにせず、まずは正しいかを判断する知識を・・・



【追記】
落札されること無く取り消されました。
ココ見た方がなにかしらのアクション起こしてくれたのかな??
とりあえず感謝!

しかし、似たような出品は過去にも何度も見たことがあります。
今後も出てくることが予想されますので、ココ見た方、知識のある方は、
そう出ない方へ助言なりしてもらえたらと思います。
みんなで気楽に楽しいカプチライフを!ってことで。
Posted at 2014/09/08 01:44:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヤフオク | 日記
2014年08月27日 イイね!

ヤフオク詐欺蔓延中・・・

こんなものがあります。
http://yw.b-boys.jp/member/products/watch/
今流行の子供のおもちゃですね。
品薄でかなり高値で取引されていたものですが、
最近は入手もし易くなって転売で儲けを出せるほどのものでもありません。

そして最近になって、
http://yw.b-boys.jp/member/products/watch2/
新型が登場したんです。
親的には「ペースはえぇよ」とつっこみたい・・・が、まぁソレはおいといて・・・
コチラはバンダイ増産報道である程度値段が下がってるものの、
それでも現状は定価の倍以上の値段で取引されています。
品薄なので高値になるのは理解出来ますし、その分転売にも向いていると言えます。

旧型と新型、形状は似ているものの色は異なっているので、普通なら一目で判断が付くものです。



が、ヤフオクでは・・・



旧型なのに、商品名というかタイトルに新型の名前を書いて売ってる方々がいるんです。
旧型を定価入手出来たので転売しようとしたら、すでに儲けられるほどではなかったので・・・ってとこでしょうか?
「おいおい、ソレ違うだろ・・・」
と、十分な情報を持っている人からすれば明らかな詐欺だと解かるのですが、
物によっては相場以上の値が付いてるものが・・・騙されてます・・・

入札履歴を見ると評価がほとんど付いてない人同士で争ってたり・・・
アマゾンとかよりヤフオクのほうが安く入手出来るのを知った親や祖父母が新たにヤフオクID取って・・・
って方同士で争っているのか、
それとも片方は吊り上げ用IDなのか・・・
商品自体は色が全然違うのですがパッケージはホンノリ似てるので興味の無い人には区別ができないのか?
結局情報収集が十分でないまま入札しちゃってるんですよね・・・
親や祖父母は新型を通常より安く買えたと喜ぶのかもしれませんが、
ソレを手渡された子供は・・・一番の被害者です・・・





その昔ヤフオクで、カプチーノ用のタービンとして、他車ノーマルタービンをスズスポと謳ったりした詐欺を良く見かけました。
最近でも似たような詐欺を度々見かけます。
そして買っちゃう人が後を絶たない・・・

画像を見てそのタービンが何用なのかの判断か付かず、
実際に装着してもその性能を知らないため騙されてることに気づかず・・・
結局のところ買う側の情報不足が詐欺を蔓延させてしまうってことなのでしょう。





詐欺を蔓延させないためにも、入札前に十分な情報収集を・・・
Posted at 2014/08/28 00:25:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヤフオク | 日記
2009年06月03日 イイね!

怪しい出品

今週は昭和基地美化強化週間。
たいしたネタもありません。



さて、最近スクーターについてイロイロ勉強してるのですが、
偶然こんな怪しい出品を発見。



http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f75416790



追突車両で部品取りとして出てはいるものの、
この横からの画像からして、
どう見てもFフォーク曲がってる・・・
前輪後方のカウルも割れてて当たるって解ってれば、
Fフォークが問題ないように見えるとは思えんのですが・・・



あまりに目が悪いのか、
それとも「素人判断なので」と言い訳する気なのか、
まさか曲がってるのはステムだとか言うのだろうか・・・
バイク好き的には許しがたい出品だ・・・



とりあえず申告しとこう・・・
Posted at 2009/06/03 23:55:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヤフオク | 日記
2009年05月07日 イイね!

あるものをヤフオクにて落札しました。



ヤフーからの落札メールには何もメッセージが無かったので、
とりあえず連絡待ち・・・



24時間たっても連絡が来ない・・・
事前にオークションの説明等で書かれていない限り、
24時間以内に連絡が来なかったのは過去2~3件・・・
一応こちらの不備とならないよう、
こちらから連絡を入れておくことに・・・



結局最初の連絡が来たのが落札から41時間後・・・









しかもその内容が
「次に買う予定だったものが買えなくなったので、
手放すことが出来なくなってしまいました。」
というもの・・・















当然「非常に悪い」にしときましたが、
こんないい加減な出品が存在してるなんて・・・
Posted at 2009/05/07 22:47:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヤフオク | 日記

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation