• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりんX(改)のブログ一覧

2009年09月03日 イイね!

ホーミー

車の名前のことではありません。



鉄腕ダッシュなんかでたまにみかける発声のことです。
一度に2つの音程をだすような発生方法で、
どこかの地域では牛を呼ぶのに使ったりするらしい・・・








さて・・・








久々に子育ての話ですが、
うちの赤ちゃん、生まれたばかりは未熟児だったこともあって
「ミャーミャー」
と子猫のように泣いていたのですが、
今では体重も3.5kgを超え(先日計ったけど忘れた・・・)
泣き声も
「おぎゃーおぎゃー」
に変わってしまいました。

なかなか耳に来る・・・

ミルクほしいとか、オムツきもいとか、ゲップとかでおなか苦しいとか、
本に載ってるような理由でで泣くのなら対処も出来ますが、
いまいち理由がわからないことも多い・・・



で、自分なりにイロイロためしたのですが、
泣いてるときにホーミーをすると泣き止むことが判明。







赤ちゃんってこういうもの?






それとも丑年の赤ちゃん限定?
Posted at 2009/09/03 23:22:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうでもいいこと・・・ | 日記
2009年09月03日 イイね!

着メロの選び方

1つ前の日記の続きです。
気が向いた方、気になる方、興味のある方のみ続きを読みましょう。






あくまで自分的。
選び方は数パターンあるのですが・・・



1・単純に気に入った曲
片翼の鳥
Don't say "lazy"
いままでのあらすじ
時を刻む唄
あたしだけにかけて
キミシニタモウコトナカレ
mind as Judgment
林檎もぎれビーム!
君の知らない物語
辺りがソレにあたるかな?
他のけいおん!系もバンドらしい音が好きなのですが、
着メロになったものも気に入るかが問題。


2・最初から元気のある曲
ハヤテ系、ハルヒ系、咲系、かなめもopなんかがこれに。
いきなり最高音量で鳴り始めるので寝てるときとかはむかつくけど、
逆にモーニングコールには使える・・・


3・作り的に着メロにイイ曲
たとえば
Princess Primp!
は、最初はおとなしめで、
携帯が近くに出てるときはその段階で取れる・・・
その後音が大きくなるので、
どこかに入り込んでても気が付くし、
寝てるときでもむかつきにくい・・・
ただ、音が大きくなるまでに時間が掛かると留守電に・・・
上手くはまるかは難しい・・・



できれば1の中で選びたいとこですが・・・



てな、そんなどうでもいいことは置いといて、
1つ前の日記にリンクはっときました。
興味はあるが曲名からでは判断仕切れなかったって人もいそうでしたので。
着メロではなく原曲がフルで聴けるかと。
気になる方は聴いてみましょう。
Posted at 2009/09/03 20:42:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうでもいいこと・・・ | 日記

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 3 45
678 910 11 12
1314 15161718 19
2021 22 23242526
27 282930   

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation