• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりんX(改)のブログ一覧

2011年12月07日 イイね!

例の高速事故・・・個人的に気になること

フェラーリ8台にランボルギーニ…高額車が衝突

あちこちで取り上げられてるので、
もう知らない人はいないですよね。

事故原因はいろいろな要因があるのでしょうが、
個人的には
「普段から雨の日にも乗って車の動きとかくらいは知っておいて欲しい」
って感じでしょうか?
高級スポーツカーって雨の日には乗られないことが多いようなので、
濡れた路面の限界がどの辺りかを知らなかった可能性は高かったのではないかと。

高級スポーツカーに限らず、
オープンカー、旧車、バイクは雨の日には乗らないって話はぼちぼち聞きますが、
イベントのときだけは雨でも乗るというのであれば、
十分すぎる安全運転をするか普段から雨の中を走って慣れておく・・・
結構大事なことではないかと思います。



で、個人的には別のことが気になってます。







自分が気になってるのは、
「今回の事故、共同危険行為が適用されるのか?」
ってとこ。

共同危険行為については丁度1年ほど前に書いてるので、一応参考に。

1年前の時点ですでにドリフトやらゼロヨンやらのストリート走り系な行為は適用されてます。
今回の事故は、ツーリングという複数台で走行中の事故で、
他車も巻き込まれ、6時間の通行止めという危険&迷惑という点でも条件は満たされてます。
法廷速度内での事故であれば、事故が多いポイントだったらしいので
「道が悪い」と言い訳も出来ますが、
どうも最初にスピンされた方は「スピード出しすぎた」と言ってしまってるようですし、
速めのスピードで走ってたのを目撃されてる方のいるでしょうし・・・
正直適用される可能性はゼロではないと思ってます。



もし適用されるようなことがありますと、
今後の「ツーリング」という行為に対する認識を改める必要が出てくるかもしれません。
正直ツーリング中の事故って少なくありません・・・特にバイクでは・・・
法廷速度を若干でも超えたツーリングというのも少なくは無いと予想します。

ちょっと速めに走ってたら、間に入った初心者の方がオーバーランして事故・・・
度々耳にする事故状況だと思うのですが、
6時間の通行止めとかは無理でも、今回の事故に似た状況にもなりえるかもしれません。

で、ツーリング参加者全員が共同危険行為で免許取り消し・・・
ちょっと極端なように思えるかもしれませんが、
今後こういう方向に向かっていくきっかけにはなりえると思います。



同じ趣味を持った者同士でのツーリング、
結構楽しいものだと思いますので、
今後も安心して行えるよう、
現時点から十分に注意しておくことも大事になるかもしれません。
Posted at 2011/12/07 19:05:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | どうでもいいこと・・・ | 日記

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45 6 78910
1112 1314 151617
18192021 22 23 24
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation