• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりんX(改)のブログ一覧

2012年09月21日 イイね!

最近の話の続き・・・

最近の話の続き・・・最近の話の続き・・・というか新たに最近の話。










9/12、手術完了しました。

元々15:30~で手術3時間、前後30分麻酔時間の計4時間の予定でしたが、
実際は16:00~で・・・終ったのが22:00・・・2時間延長。

「時間かけた分、頑丈に固定出来ました!」

と、麻酔覚めてすぐに、親指立てたら似合いそうな笑顔で主治医さんから言われました。
ありがたいことです。
が、長時間待たせてしまった家族に大変な思いをさせてしまいました・・・
なんか申し訳ない・・・



CT画像と一緒に手術後レントゲン画像をフォトギャラにあげておきました。
興味のある方は見てみましょう。



しかしその後2日間は地獄だった・・・
こういう関節の手術ってその後が痛い・・・痛すぎる・・・



当日夜は痛すぎて全く眠れず・・・ずっとウーウー唸ってた・・・
翌日も似たようなもんで痛すぎて全く動けず・・・
体質的なのか注射の痛み止めが全く効かず・・・
ホント大変だった・・・



9/14の夜辺り、ようやく痛みが引き始めたと思ったわけですが、
そこから急に痛みが引き始めまして、
9/15午後にはどうにかベットから降りられるくらいになりました。



そして切ったとこも良好で9/17には傷口を防水処理されてシャワーも可能に・・・








一気に良い状態になってきたので、ついつい思ってしまいました。








「もしかして、無理すれば退院出来るんでないかい?」







こういうのって、一度思ってしまうと止まらないんですよね。
そこからはどうすれば早期退院出来るかを真剣に考え始め・・・

まずは看護師さんに早期退院を強く要望してみると、
祝日だというのに整形外科の主治医さんが病院に来てたらしく、
早々に自分のとこに現れてくれて、
「傷の状態も良いようですし、
リハビリ科で松葉杖移動が問題なく出来るか見てもらって、
あとは内分泌科(血糖値)の先生からOK出ればいいですよ。」
とのこと。

なんか早期退院が見えてきたので、速攻で両科に連絡してもらうと、
祝日だというのにリハビリ科の先生が様子見に・・・
早速松葉杖で歩いて問題無さそうであることを確認。
23年前の事故で長期松葉杖生活だったので余裕・・・
ただ、整形外科主治医さんがカルテに「あと1週間くらいで退院希望」と書いてたらしいので、
「いえ、1週間ではなく明日にでも退院希望です!」
と、少しでも早く退院したいことを熱望しておきました。



9/18、忙しいと思われる午前中に内分泌科の主治医さんが来てくれて、
「入院中の数値(血糖値を4回/日計測してた)も良いようですし、
血糖値計測とインスリン注射を覚えてくれれば退院可能です。」
欲望に負けず間食しないで良い数値維持しといてホントよかった・・・
そして、こんなことを想定して、
実は看護師さんにお願いして計測&注射手順はすでに習得済み。

だったのですが、
「血糖値計測の機器を貸し出しますが、どうも入院中病院で使ってるものとは全く違うみたいで、
貸し出しする検査科から使い方の説明に来るそうなんですが、
検査科が忙しいらしくて、説明に来られるのが明後日(9/20)の夕方に・・・」
想定外だ・・・せっかく覚えた計測手順が無駄に・・・それよりも時間かかりすぎ!
「少しでも早く説明に来てください! と、熱望してるとこをお伝え下さい。」と主治医さんにお願い。

あと、リハビリ科の主治医さんが決定したとのことで、
主治医さんが今出来るリハビリ・・・つか筋トレメニューを持って来てくれました。
今だと骨も付いてないわけで、たいしたことは出来ないみたい・・・



9/19、どうにか検査科の説明を1日繰り上げてもらえたそうで、
夕方に説明を受け・・・たやすいので1回で把握。
しかし、本当に正しく使えるか確認したいので、
何度か看護師さんに見てもらって確認する必要があるらしい・・・
ということで、当日夕方、寝る前、翌日朝と確認してもらい・・・







9/20、ちょっと無理やりではありますが、退院しました~
わ~い
家って快適~







でもまだ結構痛いんで、なんも出来んけど・・・(汗)
Posted at 2012/09/21 08:16:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 34 56 78
9 101112131415
1617181920 21 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation