• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりんX(改)のブログ一覧

2012年11月17日 イイね!

なんか痛いんですけど・・・(汗)

昨日は通院。



レントゲン撮ったところ骨の位置関係は異常なし。
骨が付いてきてるかどうかは、関節内の骨折ってことでレントゲンから判断できず。
しかし手術から2ヶ月越えて普通なら付き始めてるはずというとこで、
体重の1/3まで加重可となりました。

あと唯一許されていたリハビリ行為であるヒザの曲げ伸ばし、
退院時のリハビリ主治医の話では、
「リハビリ開始(骨がある程度付く)までの間は、現状の稼動範囲(35°~95°)維持が目標」
でしたが、現時点での推定稼動範囲は15°~120°と目標をかなり上回ってます。
がんばった!
しかしヒザの曲がり具合を確認した整形主治医が、
「ここまで自分で(リハビリ)出来るのなら、リハビリ科に通う必要ないですね」
と・・・
えーーー
関節潰した人でリハビリ通院不要ってアリなの?
つかがんばりすぎた?

また傷の方も前に書いた通り良好。
内分泌主治医も傷の具合を確認。
自主的に(と言うか作戦)1週間ほど前から注射を勝手に中止し、
飲み薬のみで血糖値を良好な状態を保てることを証明、
主治医に注射なしでも余裕であることを確認してもらって、
飲み薬のみ、日々の血糖値確認なしでOKにしてもらいました。
自腹医療費の大幅カットに成功!
多分月に2万くらいは変わります。



と、ココまではまぁ良い方向に進んだ感じになるかと。






しかし・・・






家に帰って、体重計に右足を載せて加重をかけ始めてみると、
1/3には程遠い15kg程度かけたところでかなり痛い・・・



右足首より先が・・・
今回骨折した右ヒザではないとこが痛い・・・
今まで気が付かなかっただけで、実は事故で痛めてた?
右足首より先は元々痛かったので、なにか問題が起きても痛みで判断しにくいのです・・・
困った足だ・・・

足首より先の痛みは次回通院時に説明することと割り切って、
本日装具(自分が右足に付けてるアレ)を簡単に改造して、
かかとあたりに体重がかかるようにして再挑戦したところ、
もうすぐ1/3という20kg程度かけたところで今度は右ヒザが結構痛くなり、
それ以上は怖くてかけられない感じ・・・
そしてその痛みは肉的、表面的なものではなく、骨折時のものに良く似ている気がする・・・
主治医の予想では「骨的には痛みは無いはず」とのことでしたが、
これは「普通なら骨はある程度付いてきてるはず」というとこからくるものでして・・・
「なんかまだあまり骨付いてないんでない?」
と予想できそうな感じ・・・



前途多難・・・(汗)
Posted at 2012/11/17 02:56:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5 678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation