• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりんX(改)のブログ一覧

2012年12月20日 イイね!

クリスマスにおける信頼関係の崩壊について

クリスマスにおける信頼関係の崩壊についてあくまで個人的に・・・

自分は「人間関係」で大事なのは「信頼関係」だと考えてます。
そして「信頼関係」を築くのに大事なのは「筋を通す」とこだと思っています。

筋を通す・・・
信頼関係を築こうと思う相手に対し、
嘘をつかないとか、約束を守るとか、裏切らないとか・・・
そしてもしそれらを破ることになってしまった場合には
そうなった理由を説明するとか謝るとか・・・

多分多くの方はわざわざ意識しなくても普通にやってることかと。







さて・・・







うちの子が3歳半になって、
クリスマスとかサンタさんという存在を理解しはじめました。
ここで問題となるのが
「クリスマスプレゼントは誰がくれることにするのか」
というもの。



子供が小さい頃は
「クリスマスプレゼントはサンタさんがくれるもの」
と子供に伝え、大きくなったら
「実はプレゼントは親が用意していた」
と真実を伝える・・・というのが結構多そうな気がしますが、
この場合、真実を伝えるタイミングが重要になると思われます。

子供が成長するとサンタさんのイメージが出来上がってしまうので、
その前に
「プレゼントを用意したのは親だった」
と打ち明けてしまえば特に問題にならないのではないかと予想します。

ある程度解ってきてからだと
サンタさん=赤い服着たじいさん
というイメージが出来上がってしまうので、
それ以降に打ち明けると子供のイメージをある程度壊すことになると予想します。

そして子供がある程度の年齢になれば周りの子からの情報もあって、
「サンタさんがいるわけない」
という考えを持ち始めるわけで、
そうなった時に多分
「サンタさんって本当にいるの?」とか
「プレゼントは本当は親が用意してるんだよね?」みたいな
質問をされることになるものと思います。
もし質問をされた時にどう答えるのか・・・
このタイミングで真実を伝えた場合、先の場合よりショックは大きいでしょうが、
とりあえずはイメージを壊す範囲でとどまるかもしれません。
ギリギリグレーってとこでしょうか?
もしかしたら親子間の信頼関係に傷くらいは出来るかもしれません。

しかしこの段階でも「サンタさんはいる!」と言ってしまった場合・・・

もう完全にブラック、親が子供を騙してしまったことになります。
実は自分もこの領域を越えてしばらくしてから打ち明けられたのですが、
イメージ壊れるとかはどうでもよく、ただ
「親に騙されていた」
というショックがものすごく大きく、
親子間の信頼関係がある程度ではあるでしょうが初めて大きく崩れた瞬間だったかと。
その時に納得いく理由を説明されていたら傷は浅くて済んだのかもしれませんが、
残念ながらそんな記憶もない・・・





普段は信頼関係を築く行動を普通にしてる方でも、
このサンタの件に関しては楽観視されてる方を度々見かけます。
そしてその行為はもしかしたら親子間の信頼関係を大きく崩すことにも・・・

うちの子には自分のような気分を味わって欲しくないので、
サンタの存在については・・・とりあえず筋が通せる範囲で考えてみようと思います。
Posted at 2012/12/20 20:01:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
91011 1213 1415
161718 19 202122
23 2425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation