• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりんX(改)のブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

これまたツボだ・・・

最近ガレージ内が荷物いっぱいで全く使えないので、
情報収集&妄想モード突入!

最近のツボというと、
新型ビート(正確にはEVスターってことになるのかな?)
新型CBR400Rと、
ホンダががんばってくれてる感じでしたが、
今回はヤマハ!






マジェスティSです。
以前なんかのショー画像かなんかでチラリと見かけてましたが、
その時は画像の角度が悪くてノーチェック・・・
今回発売が10/30と決定したそうで、
ヤマハHP上でいくつかの画像が見られるようになってました。



で、見てみたらこれはなかなか・・・



元々はPCX150の対抗馬として登場したものと思われるわけで、
PCX150に似せつつ不満点?を解消した感じになってます。

普通のスクーターより一回り大きい車体+バーハン、
PCXのデザインは多分ビックスクーターがモチーフになってるのかな?
一回り大きい車体+バーハンってのがPCX150と同じ方向性ってとこかな?

そしてPCXで一番不評だったと思われるのがタイヤの太さ。
14インチと結構大径でありながら細いので結構目立つんですよね。
個人的には、なんか東南アジア色が強くなるように感じます。
マジェスティSは13インチでタイヤも太め。
リアのタイヤサイズは130/70-13と、うちのGアクと同サイズ。
一昔前のビックスクーターと同サイズです。

さらにリアもディスクブレーキ・・・

数値的パワーもPCX150を上回ってます。

実際の走りが気になるとこではありますが、
これは売れるに違いない・・・



そして個人的な視点から・・・

PCXのデザインってやはりビックスクーター寄りだと思うわけです。
前から後ろまでつながったようなカウルとかステップボードが真ん中盛り上がってるとか・・・
ソレに対しマジェスティSのデザインはかなり普通のスクーター的。
ステップボードも普通にフラットだし、
フロントカウルの真ん中が盛り上がってるのが無ければ、シグナスXのバーハン仕様に見えそうです。
これはなかなか好みです。

そして真横から見ると・・・リアタイヤの位置がかなり好み・・・
調べてみたらシグナスXより110mm、PCXより90mmホイールベースが長いんです。
多分最初から高速走行を意識した設計になってるってことだと思いますが、
そのおかげで後輪が最初からロンホイ化したような位置関係になってます。
すばらしい・・・

「シグナスX買ったらバーハン化してロンホイ化して・・・」
とか思ったりしてきたわけですが、
マジェスティSならその辺りイジる必要なしと言えます。
とりあえずシートとマフラー替えるだけで気持ちよく乗れそうです。
アン抜き、どこまで出来るかな?最悪ベース加工かな?
フロントカウルの盛り上がりを削ってメーターをハンドル側にもってったらよりバーハン仕様になってくれるかな?

ちょっと残念なのは125cc仕様が無いことかな?
ただ最初から高速走行を考えて結構専用設計で作られてそうで、
現行125ccエンジンはそのままでは載らないはずなので、
そう考えるとむずかしいかな?



中途半端と言われそうなデザインでもありますが、とりあえず自分好み・・・
しかも最初から高速前提で作ったこと考えたら結構安いし。
自分好みなバイクを作ってくれたヤマハに感謝!
バイク乗れるようになったら検討しよう~
Posted at 2013/09/23 22:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 3 4 5 67
8910 11 1213 14
1516171819 2021
22 23 24 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation