• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりんX(改)のブログ一覧

2010年02月23日 イイね!

すっかり忘れられてそうなこと・・・その2

すっかり忘れられてそうなこと・・・その2こちらも再開。












まぁ前の画像と見比べてもあんま大差無く見えるとこが悲しいのですが、
細かい部分の肉盛り(相変わらず紙粘土)と、
両サイドの穴の形を整えてるところです。
とりあえず助手席メインで進めてますんで助手席側からの画像を・・・



両サイドの穴の車体内側の奥行きがかなりあるように見えますが、
これはベースバンパー開口部を利用して位置を確認するために伸ばしてるだけで、
実際にはもっと浅くなる予定。



なんとなく形が見えてきた・・・かな?



実際にはまだ結構変わってくるのですが、
現段階でそこまでバンパー切り刻んでしまうと形が維持できなくなるので・・・



こちらもボチボチ進めていきます。
Posted at 2010/02/23 23:24:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | F430 #82 | 日記
2010年02月23日 イイね!

すっかり忘れられてそうなこと・・・その1

すっかり忘れられてそうなこと・・・その1実は2月に入ってから他部署の応援に行ってまして、
足は相変わらず限界近いのですが、時間には余裕が・・・
つことで作業などをコツコツ進めたりしてます。



まずはコレ、「ペタペタ企画」です。
とりあえず手持ちの文字ワッペンをくっつけてみました。



今月最初の週末にコツコツと位置出し用の型紙作って、
とりあえずコニシボンドのGクリアーという接着剤で貼り付け。
布専用接着剤ってのもあったのですが、
こういう撥水加工されたものはくっ付かないそうなので、
布も付けられる接着剤を使用することに・・・



しかしこれでも剥がれてくる・・・



ので、母様にお願いして縫いつけてもらいました。
で、つい先日縫いあがり・・・



こんな感じです。
上の文字が縦7cm、下の文字は6cmなのですが、
上は6cmの方がいいかも。
アメリカンのLサイズで結構ギリギリ・・・
下は無くてもいいかも・・・全体の長さがたてに長すぎる気も・・・

全く同じで行く場合はフライトジャケットのサイズ自体に注意。
フライトジャケット自体「Lサイズ」であってもイロイロあるので注意。



今後の課題は・・・
・ワッペンを縫った糸が目立つのをどうするか
 縫い直し?
・他のワッペンをどうするか
 例の印刷ワッペンを試すつもり



せっかく再始動したんでぼちぼち進めてく予定です。



しかし、多分この冬には間に合わん・・・
Posted at 2010/02/23 22:52:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | フライトジャケット | 日記

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
28      

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation