• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりんX(改)のブログ一覧

2013年11月01日 イイね!

【新Z】足りなかった・・・

【新Z】足りなかった・・・削りシロが・・・










昨日は時間かかる通院だったんで作業お休み。




今日はまず下の形を整えるために表面を削り始めたのですが、
穴が開きそうなとこが出てきたので裏からFRP盛ることに・・・

で、実は先日上もある程度削ったのですが、
やはり削りシロが足らずに一部に穴が・・・

ということで上も一緒にFRP盛ることにしました。



しかし上はバンパーから浮かせてノーズを作ってるので、
裏から盛るためにはまずバンパーをくり抜く必要が・・・



ということで矢印部をまとめてくり抜きました。
一部FRP盛って極端に厚い所があったので結構大変だった・・・
ついでにフチも整えちゃったりして・・・

で、緑矢印のとこにタップリFRP盛ってあげました。
下は画像に写ってないけどちゃんと盛ってあります。
これで結構削れるはず。
ですが硬化時間がパテより長くて早くても明日以降ってことで・・・

Posted at 2013/11/01 22:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年11月01日 イイね!

久々に足の話

久々に足の話。
グダグダ長いので注意・・・



本日は月に一度の整形受診。
と言っても、もう基本的には変化無し。
レントゲン撮って「特に問題無しですね」でほぼ終了。

前回受診時にそろそろ整形的には症状固定みたいな話もあったんで、
この1ヶ月は
「現状のまま、どこをどうしたら改善されるか」
ってのをマジメに考えてまして・・・

OCで自分を見かけて気が付いた方もいるかもですが、
最近ヒザにゴツイサポーターを付けてたりして研究してました。
元々は靭帯痛めた人用のサポーターで、
両サイドにアルミのゴツイフレームが入ってて、
ヒザが横方向に動くのを抑止します。
今回の事故はヒザを横から車に押されたことで関節内陥没、
そしてその関節内の陥没を治すために手術時にヒザ関節を外して作業されてます。
それらのせいで靭帯が伸びてしまって、ヒザがゆるいというかガタがある感じ?
で微妙に横方向に動いてしまうことで体重かけるとヒザの横が痛くなるってことみたい・・・
と予想されたため、勝手にサポーター買っていろいろ検証してたわけです。

結果、床面が斜めのところで体重をかけたとき、
サポーターを付けてた方が体重をかけられる量が多いという、
予想通りの検証結果が得られ、
もっと強靭なサポーターというか装具があればもっと体重をかけやすくなるはず、
という予想に至りました。

で、本日の受診時に主治医にこれらを熱く説明。
結果「じゃぁ作りましょうか!」ってことに。



わ~い。
医者が必要だと認めれば相手の保険屋さんからお金出るんだよね~
検証用に買ったサポーターはあえて自腹、アマゾンで5000円弱、
今度作る(というか既製品らしい)強靭な装具は10万円位するらしく、
横方向の抑止具合はサポータータイプのものとは比較にならんレベルらしい・・・
予想ではコレを付けることで屋外でも片松葉(1本の松葉杖)で歩けるようになるはず・・・
早く試してみたいかも。



整形主治医にこんな現状で症状固定とか言われるのは微妙な話ではあるのですが、
強靭な装具をゲット出来ることになったので、
今出来る範囲としてはまぁ良い形に持っていけたかな?
ってことにしよう・・・





勘違いがあるといけないので説明。
ヒザにガタがあることによる痛みはコレで解消する可能性が高いわけですが、
それ以外の痛みにはほとんど影響が無い・・・
整形外科的にはこんなもん・・・ってことで、
麻酔科的にはまだまだこれから・・・
週2回の麻酔科通院はこれからもつづきます・・・
先はまだ長い・・・
Posted at 2013/11/01 01:34:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 4567 89
10 1112 131415 16
17 181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation