• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月29日

10000KMってどんな距離だろう


どうでもいい話かもしれませんが、1万KMってどのくらいの距離のイメージですか?
こんなサイトがありました。

http://www.cloudwoods.jp/hankei/pc/index.html

東京から1万キロを赤線で表示してみました。
ヨーロッパはイギリス、フランス、イタリアあたり、アメリカは東部は無理だけど、
真ん中あたりの州までは行けそうですね。
オーストラリアやニュージーは余裕そうです。
地球1周が約4万KMと言われてますので、大体1/4を想像するとわかり
やすいでしょうか?
そう考えると、地球1周もそんな感じか!となんとなく納得してしまいます(笑)


ブログ一覧 | クーガ2.0 | クルマ
Posted at 2016/11/29 21:25:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月1日!‥(2025/05/01 ...
hiro-kumaさん

雨(強く降ったり・・・)
らんさまさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

Dash Cam 4K Omni ...
まこっちゃん◎さん

ぶっ晴れ
ふじっこパパさん

【超お得なクーポンあり】70mai ...
みんカラスタッフチームさん

この記事へのコメント

2016年11月29日 23:16
こんばんは。
こういう数字、好きですね~。
デトロイトに行った時に、約1万kmでした。
ちなみに、旅客機は燃費が良いとされますが、少燃費のボーイング787辺りで燃費は10t/hr、約10時間のフライトで100tの燃料を消費するそうです。約250人の乗客が搭乗していると、1人辺りは0.4t、約500リットルでしょうか。一方で自動車ですが、リッター10kmとして、1万km走るためには1000リットルのガソリンが必要。なるほど、こうして比較すると、飛行機が燃費が良いというのも頷けますね。と、こんな事を考えています(笑)。ちなみに、私のKUGAは既に地球一周は越えました。
コメントへの返答
2016年11月29日 23:26
こんばんは!
Kuro_goさんは、数字にお強いんですね。
旅客機との比較面白いですね。

自動車は5人乗りだとするとどうでしょう?
1人あたり 1000L/5人 = 200L だとすると自動車の方が経済的でしょうか?

いろいろ仮説を立てるのも楽しいですね。
2016年12月1日 23:33
10,000km=SHIN-ちゃんの年間走行距離、かな(´・ω・)
コメントへの返答
2016年12月1日 23:37
もっと乗りましょう!(笑)

プロフィール

「アリエクのワイパーってみょうに安いですが使ったことある人いますか??」
何シテル?   05/01 21:50
くまモンNo7です(^^; よろしくお願いします。 今までの車歴 トヨタカリーナ:「足のいいやつ!」 三菱スタリオン:「ヘラクレスの愛馬、アリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
2024年10月5日 認定中古車で納車
フォード クーガ マグネティック (フォード クーガ)
2016年4月24日 MY2016新型クーガ納車されました! フォード車正規輸入の最後に ...
オペル ベクトラワゴン ベクちゃん (オペル ベクトラワゴン)
8年間お疲れ様でした。 新型フォード・クーガに乗り換えます。
フォード クーガ ジンジャーエール (フォード クーガ)
2013年9月29日 納車されました! 2016年4月17日 乗り換えのため売却しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation