• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UVON@凸凹3号の愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2007年5月27日

純正エアクリBOX分解

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
※1.純正パイプまたはラリーアート製パイプを装着している事を前提に説明しています。
※2.今回はラリーアート製パイプ装着状態ですが、純正パイプでも基本的に同じです。

初めにバッテリーを外します。
(純正パイプではこの作業はいらないかもしれませんが、外した方が作業スペースが確保できて楽だと思います)
2
パイプを留めているバンドを緩めて、エアクリBOXに繋がっているパイプを外します。

ラリーアート製パイプ装着の場合:
若干外しづらいですが、純正パイプ同様の方法で何とか外せます。

※1.ゴミ等の侵入防止のため、外したパイプとエアクリBOXの接続口を養生テープとかで蓋した方がいいと思います。
※2.ラリーアート製パイプは外した際、インテークパイプに干渉する可能性があるので、傷防止にボロタオルとかを巻いた方がいいかもしれません。
3
赤丸で囲った金具を外すとエアクリBOXとカバーが分離できます。
4
カバーを上に持ち上げつつバッテリー側にずらすとカバーが外れてエアクリとご対面できます♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換

難易度:

コルト乗りの先輩方m(_ _)m

難易度:

エアコン操作パネルのバックライト交換

難易度:

ヘッドライトクリヤー加工

難易度:

コトコトペラペラうるせ〜

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「対向車が来てるのに、反対車線を逆走して右折レーンに入りたい気持ちが理解できないんだよなー」
何シテル?   06/16 19:57
休日は、ほとんどカメラを持って車で出歩いています。 普段は大人しいですが、ごく稀に急に大はしゃぎします。 酒を飲んで酔うと壊れます。 基本的に人見知りしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 2652 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 18:00:42
純正マッドガードをつけたった❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 21:18:20
室内灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 07:00:48

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
アウトランダーからの乗り換えでエクリプスクロスに乗り換えました。 アウトランダーの時と同 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
初SUVです。 乗り換えるかどうするか半年散々悩みに悩んだ末、ネットでモデルチェンジの情 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
~仕様~ 寒冷地仕様(クリアビューパック?) リアフォグ、ワイパーデアイサー、ドアミラー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
なんとなく眺めていた中古車情報サイトで発見しました。 見に行って試乗して1日悩みまくって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation