• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

またきちの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

純正・社外マフラー性能比較

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
整備手帳"e-manage ultimateによる 燃料補正前後比較(7月30日)"時点のパワーフィルター装着のみ・燃料補正なし時と燃料補正あり時の純正マフラーとの性能比較です。
※停車からのフル加速テストです。

赤:エンジン回転数 スケールは0~9000rpm
黒:車速 スケールは0~300km/h
登:燃料噴射補正率 スケールは-50~+50%
青:空燃比

(燃料補正なし)
マフラー社外(写真):車速0km/h~107km/hまでに約14.1秒かかっています。
マフラー純正は車速0km/h~107km/hまでに約14.3秒かかっていました。

マフラー交換により0.2秒短縮。
2
(燃料補正あり)
マフラー社外(写真):車速0km/h~107km/hまでに約13.6秒かかっています。
マフラー純正は車速0km/h~107km/hまでに約13.8秒かかっていました。

マフラー交換により0.2秒短縮。

(まとめ)
なんとも微妙な結果です。w
それでも、一応短縮。
マフラー交換で場合によってはパワーダウンなんて事もありえるようですが、少なくともコノのマフラーではその心配はいらないでょう。

※外気温以外は燃料満タン・同じ場所・同じタイヤ(純正)と同一条件です。

余談:本当は空吹かしによるレスポンスのテストをしたかったのですが、純正マフラー時のデータがちゃんと取れていなかった・・・。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガソリン添加剤

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

マフラーカッター改造

難易度: ★★

エンブレムの汚れとり。

難易度:

フロアトレイマット補強と滑り止め

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

何でもそうですが、自分で手を加えるって、楽しいですよね。 私の場合、自己満足の域は超えてませんが。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
次はダブルキャブのごついピックアップに乗りたいねーと嫁さんとも意見が合っていたのですが、 ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター)
走行5万キロ超えていましたが、 外観がきれいで、好みのカラーだったので・・・ ヤフオクの ...
輸入車その他 スクランブラー125 輸入車その他 スクランブラー125
Jinan Qingqi Motorcycle Co.,Ltd. SCRAMBLER 1 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
子供も小さいし、来年ごろ車の買い替えかなーと思い、スライドドアや3列シートの低燃費な車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation