• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月03日

アジアンタイヤの情報下さい

アジアンタイヤの情報下さい 18インチのタイヤが欲しいんですが、資金難で今履いてる国産タイヤをまた買う事ができません。

仕方ないのでNITTO 555あたりを狙ってますが、とにかく安く済ませたく、アジアンタイヤはどうなんだろうか?と色々と情報調べてます。

ちなみに今はルマン4を履いてます。
215/35 R18です。


アジアンタイヤになると性能は劣るのは分かってますが、何かオススメがあれば教えて下さい!!


1本1万円以下で探してます!(^-^)

今のところの候補は
・ナンカン NS-2
・ナンカン NS-20
ってところです。

アジアンタイヤ使った事ある方のリアルな情報を是非お願いします!!
ブログ一覧 |
Posted at 2016/04/03 23:55:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信州ツーリングの後は癒しの温泉へ♪
バッカス64さん

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

昨日は歩いた歩いたです〜!
kuta55さん

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

トミカ博の入場記念品
MLpoloさん

この記事へのコメント

2016年4月4日 0:08
Pinso PS91 205/40 17
ドライなら全然いけますよん。
1本単価も5000円で安い‼
ロードノイズは気にしないからなんとも言えません(;´Д`)
コメントへの返答
2016年4月4日 0:24
情報ありがとうございます!

ドライなら…ってとこが迷い所なんですよねぇ
(^◇^;)
ロードノイズや乗り心地はどうでもいい車なのでw
走行性能と価格次第です。
2016年4月4日 0:19
こんばんは、初めまして。RX-8に乗っているhayabusa0824です。
ナンカンタイヤ履いてます。タイヤサイズは225/40/R19です。
1年半前に、中古で購入した時にナンカンのNSⅡが装着されていまして、現在に至ります。
ほぼ新品状態だったため現在も使っていますが、一言で言ってロードノイズが大きいと思います。
冬場は18インチのスタッドレスに代えるのですが、とても静かです。
ナンカンに戻した瞬間から、ゴーッとロードノイズがして、自分の車なのにビックリします。
まあ、慣れとは恐ろしいもので、段々気にはならなくなるのですが。。
ハイグリップタイヤ(ポテンザRE71等)もロードノイズは酷いそうなので、スポーティーと言えばそうなのかもしれませんが・・。
私は、今のタイヤの山がある程度無くなり次第、国産の安いタイヤに交換する予定です。
(TOYOのDRBがサイズが合いそうなんですよね)
参考となりましたら幸いです、では。
コメントへの返答
2016年4月4日 0:26
こんばんは♪
情報ありがとうございます!

やはりロードノイズは酷いようですね〜。

アジアンにするか、国産の安いのにするか、とっても迷ってます。
(^◇^;)
2016年4月4日 0:31
一時期ナンカンNS-2を履いていた事がありましたが、ロードノイズが酷すぎでした。爆音仕様でロードノイズを気にしない人でなければお勧めは出来ないです。ノイズの割りにグリップも微妙だった印象が…

今履いているルッチーニBuonoSportはロードノイズも控えめでウェットのグリップも悪くないですが、18インチだと40扁平までしかないのと、価格もアジアンタイヤとしてはちょっと高めですね。
コメントへの返答
2016年4月7日 12:37
情報ありがとうございます♪
やはり、ナン様はロードノイズ問題が大きいようですね。

ルッチーニですか。
_φ(・_・ メモメモ。
いっかい検索してみます!
2016年4月4日 0:42
中国タイヤ=チャイナボカン!!
コメントへの返答
2016年4月7日 12:38
チャイナボカンシリーズには手を出さないのがこだわりでしたが、お財布事情が変わったので……
(>_<)
2016年4月4日 2:05
アジアンなら個人的にはフェデラル辺りが雨でも使えてなんとかなるラインかと。ゴム変に臭いけど
コメントへの返答
2016年4月7日 12:44
情報ありがとうございます♪

もう昔みたいにダンロップだのヨコハマだの買えなくなりそうです(>_<)

フェデラルですね
_φ(・_・

変な臭いってどんなんですか(笑)
2016年4月4日 8:28
前のフィールダーのとき、ルマン3⇒NS-20に交換しました。

まずショルダー形状が全く違うため、ルマンでフェンダーギリギリならNS-20にするとヒットします。。。
走行騒音はNS-2よりも穏やかですね。

ウエットは・・・ハイドロ性能はなかなかですが、コンパウンドがww
2速でホイールスピンすることもしばしば(爆
まぁキャンバーついてたんでなんとも言えませんけどね~

イロイロありますが、価格差を考えたらナンカンですかね(^^;
コメントへの返答
2016年4月7日 12:46
情報ありがとうございます♪

ウェット性能も加味すると悩み所なんですよねぇ。
ただ、安い!
値段と性能のバランスが、難しいところです。
2016年4月4日 13:10
今使っているのが、中国のエバーグリーンの205/45/17です。
最初は良かったけど、二年目で3万キロ超えた辺りからロードノイズと硬化してきた感が酷くてなって来ました。
因みに、マルゼンで工賃込みで28000円でした~
コメントへの返答
2016年4月10日 12:49
情報ありがとうございます♪

やっぱりノイズ問題は避けて通れぬところですねぇ。
しかし、安い…( ゚д゚)
2016年4月4日 14:49
NS2はロードノイズはそれなりでした。NS20でそれがマシになったように感じました。
それより扁平45と40の差は凄かったです。
個人的にはネクセンのN9000がオススメです。普段のグリップは気にならず、熱入れればサーキットでも軽く使えましたし減りも少なくロードノイズもそこまで気になりませんでした。
コメントへの返答
2016年4月10日 12:51
情報ありがとうございます♪

ネクセン N9000
_φ(・_・ メモメモ。

グリップも期待出来そうですね
チェックしてみます♪(^-^)
2016年4月4日 19:05
仕方ない選択肢のニットー555ですが全く問題ないですよ(ーー;)

昔ピレリ履いててよかったけど、今は安くないのかな?

ロードノイズはルマンと比べ物にならないほど聞こえてくるのが一番の違いですねΣ(´∀`;)
コメントへの返答
2016年4月10日 12:56
情報ありがとうございます♪

ニットーでもロードノイズの問題は多少あるようですね
(^◇^;)

ナンカンなどに比べるとちょっと高いですが、1番狙い目かも??
2016年4月4日 19:26
どっちとるかだよ。
見た目か走る方か。

距離が少ないなら、海外?
周りはあまりいい話を最近聞かないなぁ~
コメントへの返答
2016年4月14日 20:25
今までは走りに振って、DIREZZAやS driveばかりでしたが…
自分の立場の変化で車にお金かけられなくなったので…(泣

せめて国産で・・・と思うと、NITTOあたりになりそうです。

B社やY社の夏タイヤはもう買えないかも~
2016年4月4日 20:43
今は中国で製造されてる INTERSTATE SPORTS IXT-1 215-40-17 83W を履いてますがロードノイズがハンパないです・・・

過去にクムホ、ナンカン、ハンコックと履いた経験はありますが個人的には安い国産を狙った方が良いかと思います。

アジアンタイヤはサイドウォールが弱いらしく、バックス等ではエアーを高めに張るように勧められていたので4メーカーとも窒素を2.8~3.0まで入れてました

4メーカーの中ではクムホ、ナンカンあたりがまだいいかも

INTERSTATEはお勧めできません

ちなみに僕は次の交換時期には無理しても安い国産を履こうと思ってます

タイヤ選び、お悩みの気持ちがよく分かるような気がします

コメントへの返答
2016年4月14日 20:27
コメントありがとうございます!

やっぱりアジアンはノイズ問題が出てきますね。

ここは少し頑張って国産に・・・と思います。

タイヤって昔から悩みどころです(苦笑)
2016年4月5日 9:30
お早うございます!初めまして。

私が今はいているタイヤは、「horizon hu901 215/40 R18」です。
コンフォートタイプで、ロードノイズは静かな方だと思います。
肝心のお値段は、1年位前までは4000円/本で売られてました。今はあまり出回ってないみたいですね(^^;

ご参考になればと思います。
コメントへの返答
2016年4月14日 20:32
はじめまして♪
コメントありがとうございます!

Horizon・・・初めて聞く名です。
かなりお安いんですね♪
まだ出回ってるなら狙い目かも?
(^^)
2016年4月14日 20:41
ってか、なんで〇工場いるの?(謎)
コメントへの返答
2016年4月14日 21:01
おろ?
どこかで見ました?

プロフィール

「スレッズでの拾い画ですが、RAV4に屋根開きのソフトトップなんてのがあったんですね! 当時のクルマ、色々と楽しそう!」
何シテル?   06/28 00:31
ZZE122G カローラフィールダー から、ZRR85G ノア に乗り換えました♪ フィールダー、カローラ、ノアのオーナーの皆様どうぞよろしくお願い致します♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 30系アル/ヴェルオプション電子インナーミラー カメラカバーとスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 21:30:20
ステップワゴン e:HEV スパーダ 車高調 『 Best☆i 』 開発完了です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 20:59:39
LEXUS (純正) MOULDING,QUARTER,SUB-ASSY RH LH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/17 04:37:41

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
初のミニバン、初のCVTです。 4WD なので、燃費は良くないです。 "ラグジュアリー ...
ダイハツ ミラ ぽんこつ (ダイハツ ミラ)
会社でフィールダー君が不正改造車扱い受けたので、通勤用の足として購入しました♪ フィ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
同じ型のフィールダー2台目です(笑) 初代マイカー:H18年 4月登録 NZE121G ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
目指せ!欧州を感じるスポーティーワゴン!! ※2010年11月21日(日)14時、カ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation