• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-Mikiのブログ一覧

2007年08月30日 イイね!

諸事情により昨日のBlogは削除致しました。

諸事情により昨日のBlogは削除致しました。え~、昨日仕事帰りに事故に遭いまして・・・。200ccの単車に追突されました。詳細はオフ会等でご質問くださいまし・・・・・。

で、その修理費用は全額相手が自腹切るそうです。相手のバイクは本人の物では無く、兄の物だそうで保険が効きませんとのこと。ですが、一方的に相手が悪いようなので全額自腹してくれるそうです。

さて、気になるお値段なんと!

約45万円!

●○大まかな内訳○●

・クォーターパネル張替え
・トルーフ(テールの付く所)張替え

・バックドア交換(エンブレムも含む)
・バンパー交換
・エアロ交換
・アルミホイール交換
・テールランプ交換

・バックドアガラス移植
・クォーターガラス移植
・バックガイドモニター移植

・塗装代
・接着剤等の材料代
・カローラクラスのレンタカー代(14日分)


●○以上です○●


20万くらいかな~って思っていたけど、かなりの高額でビックリ!

ちなみに俺の車の購入価格は諸費用込みで、約200万ですよ~
今回の修理費用で購入価格の約1/4!



「交通事故では絶対に加害者になるな!」と職場でよく言われますが、被害者になっても辛いものあります・・・。
新車で納車されてから1年と4ヶ月、無事故でいたのに・・・・・・・・・・。
Posted at 2007/08/30 20:30:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年08月26日 イイね!

乗り心地について~

乗り心地について~久々に更新します。最近は車いじってなくて更新する項目がありません。

え~っと、こないだの刈谷オフでgaotiさん・夏流さんとお話した時に『タイヤの空気圧高すぎ』って事を指摘さてたので、空気圧ゲージを買ってきて平地で圧力を確認しながら純正値まで空気圧を下げました。

空気圧を下げた結果、乗り心地が向上しました!

「転がり抵抗を減らして燃費向上じゃ~!」って事で、納車当初から空気圧は2.4入れてました(笑)純正サスでは乗り心地に影響なかったので高め高めにって・・・。

とりあえず、空気圧を下げてから10kmくらいしか走ってないので何とも言えませんが、まだ乗り心地に不満があるようならスプリングを変えるとかの対策をしようと思います。(多分現状のままになるかと…)


写真は8月16日に駒ケ岳へ家族旅行した際に山の頂上付近から撮影。
パッと見て「たまごっち!?」と思ったので勝手に「たまごっち岩」と命名(笑)
本当の名前は知りません・・・。




☆☆12月までに追加の予定☆☆  ※あくまでも予定です(笑)

・純正リアスタビ
・C-ONEアイライン
・C-ONEリアウィングガーニッシュ
・weds sports SA-70
・DNA S-drive

☆☆いつか追加する予定☆☆

・純正3本スポークのハンドル(入手できれば)
・スピーカー(アンプ・ウーファー・デッドニング等も含む)
・ECLIPSEのナビ or ディーラー純正の地図更新(来年の夏に追加!?)
・アンダーネオン
・ブレーキパッド
・ヘルメット&グローブ
・軽いアルミ&ポテンザ


☆☆欲しいな~コレ☆☆

・Defi追加メーター
・レカロシート(SR-Ⅲ TOP GUN)
・後期Zエアロ純正助手席シート
・革シートカバー
・C-ONEリアアンダースポイラー
・C-ONEバンパー
・C-ONEカーボンボン
Posted at 2007/08/26 18:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年08月15日 イイね!

あつひろさんのC-ONEバンパーお披露目オフ(仮名)

あつひろさんのC-ONEバンパーお披露目オフ(仮名)「あつひろALLEXさんのC-ONEバンパーお披露目オフ(仮名)」へ行ってきました。

16時なら気温も下がるだろ~と思いながら現地へ向かったのですが、着いてビックリ!超暑い!!地面の熱が靴を通して足に伝わってくるほどの暑さ。とにかく暑い!!

集まって、話して、中入って、ドロドロに溶けたソフトクリームを垂れないように必死に食べて、外へ出て、話して、足湯につかって、超濃厚醤油ラーメンを必死に食べて、・・・・。詳細はフォトギャラリーへUPします。

参加された皆さん、お疲れ様でした~
Posted at 2007/08/15 23:21:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年08月11日 イイね!

「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」 DVD-BOX発売だそうです。

久々に更新です。

以前から気になっていたのですが、「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」のDVD-BOXがいよいよ発売されるそうです。小学生時代にハマりにハマっていたミニ四駆。当時は合わせて15台ほどあった筈ですが、今となってはミニ四駆BOXの中に部品が転がっているだけで、車体は一切ありません。

去年の話になりますが、とあるリサイクルショップへ立ち寄った際、組み立て前のミニ四駆を発見!即、購入しました。「ナックルブレイカー」「ライジングトリガー」「ガンプラスター クスコスペシャル」「ビートマグナム」の計4台です。買ったはいいですけど、組み立てるのが勿体無くて箱のまま放置してあります。
ちなみにこの「ビートマグナム」は97年のグレートジャパンカップで先行販売された物と思われます。シャシーに「1997 GREAT JAPAN CUP」と刻まれています。

そして最近、ラジコンでも買おうかと思い田宮模型のHPへ行くと今でもミニ四駆が売ってるではありませんか!ラジコンの事なんか後回しにしてミニ四駆を3台購入しちゃいました。「マグナムセイバー」「ソニックセイバー」「ブラックセイバー」を購入。別に走らせるつもりは無いんですけど一応モーターも購入。後日、組み立てて部屋に飾ろうかと思います。


話がチョッピリ脱線しましたが、レッツ&ゴーのDVDは購入予定です。
定価50400円・・・・・・・。

って!高!!フツーにC-ONEのリアウィングガーニッシュとか買えちゃうじゃん!!!でも俺は買います。幼き日々の思い出のアニメですから、絶対に買います。
C-ONEのリアウィングガーニッシュもいずれ買いますが、とりあえず近DVD-BOX。頑張って貯金しないとな~
Posted at 2007/08/11 22:54:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆いか☆ ≫センチュリーSUV専属の運転手さんかも?」
何シテル?   06/01 14:11
ZZE122G カローラフィールダー から、ZRR85G ノア に乗り換えました♪ フィールダー、カローラ、ノアのオーナーの皆様どうぞよろしくお願い致します♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/8 >>

   1234
5678910 11
121314 15161718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

トヨタ純正 30系アル/ヴェルオプション電子インナーミラー カメラカバーとスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 21:30:20
ステップワゴン e:HEV スパーダ 車高調 『 Best☆i 』 開発完了です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 20:59:39
LEXUS (純正) MOULDING,QUARTER,SUB-ASSY RH LH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/17 04:37:41

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
初のミニバン、初のCVTです。 4WD なので、燃費は良くないです。 "ラグジュアリー ...
ダイハツ ミラ ぽんこつ (ダイハツ ミラ)
会社でフィールダー君が不正改造車扱い受けたので、通勤用の足として購入しました♪ フィ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
同じ型のフィールダー2台目です(笑) 初代マイカー:H18年 4月登録 NZE121G ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
目指せ!欧州を感じるスポーティーワゴン!! ※2010年11月21日(日)14時、カ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation