• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージTAKUのブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

静音計画

静音計画エーモンの製品「ロードノイズ低減プレート」を前の運転席と助手席につけてみたんだけど

効果はイマイチ

なんとなくといえばなんとなくだけど…

ちょっと変わったかな?と思ったのはアイドリングの時の振動がシートに伝わりにくくなった感じがする(実際アイドリングの振動自体が少なくなってる可能性もあるが)

まあ「ガツン」というような大きな振動が緩和されるわけはないので、劇的に変わるわけは無いしね

表現が難しいが、アイドリング振動のような比較的小さめのゆるゆるっとしか振動にはいいかも

と考えれば高速走行時なんかは結構効果が期待できるかも?

ちなみに今回は運転席、助手席のみの施工で、もう1っ箇所のストラットのアッパーマウントへの取り付けはしていないので、効果をもうちょっと見てから取り付けてみよう

ほかのユーザーのレビューで「ハンドリングが少しダルになる」ってあったのがちょっと気になるけど
Posted at 2011/10/22 20:38:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルーズネタ | クルマ
2011年10月20日 イイね!

出とるやないか

出とるやないかカー用品の「プロスタッフ」から
シュアラスターZERO WATERのコピー商品、その名も「CC WATER」っちゅうもんが出とるやないかw

内容もほぼ同じと思われる


って言うことはこっちのほうが安いから次回はPROSTAFFの方でいいか

でもなぜか「ZERO WATER」を置いているオートバックスにはプロスタッフ版は置いてなかった
カブるから?

ちなみにホームセンターで売ってる模様

Posted at 2011/10/20 17:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲せいかつ | 日記
2011年10月14日 イイね!

発泡ウレタンとZeroWater

発泡ウレタンとZeroWater最後に残っていたサイドシル右側後部の発泡ウレタンの注入をしました

1箇所だけ残ってるっていうのは非常に気持ち悪いのでやっとすっきり

ちょっと今度の発泡ウレタンが不良品?な感じで、勢いよく「じょわ~」と出てくれなかったので
イマイチ奥のほうまで届いてないかもしれないけど、まあ良しとします

今回のコストは680円(発泡ウレタン代)

でもいろいろ手を加えてるおかげか車の購入時(31000K走行)よりも(85000K走行)の現在のほうが格段にボディもしっかりして乗り心地も良くなっています



あと、1部で話題?のシュアラスターの車コーティング剤「Zero Water」を買ってみました

店で見たら値段がアホみたいに高いので、カーシャンプーに試供品でついてるやつ(80g)のを買ってみました

自分のコンセプトは究極にお金をかけないで究極に車を良くすることですから…w

中身はほんとただの水みたいです

メーカー説明ではこの液体の中にガラス系の分子が入っていて塗装自体にイオン吸着して結晶化するらしいです

ということで一般的なコーティング剤と理屈がまったく違って、時間とともにはがれていくことも無く、半永久的に皮膜が保たれるってことのよう

2回塗ってみましたが艶は結構出てきました(3回ぐらいから深い艶になるそうですが)
メーカーの言う理屈が本当ならこの価格でも高くはないかな?

まあこれから様子見ですね
Posted at 2011/10/14 20:27:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルーズネタ | 日記

プロフィール

「アカン、ついに睡眠薬も効かなくなってきた(ー_ー)」
何シテル?   07/20 05:47
車が特別好きというわけではありませんが、自分の気に入ったものには凝ったり愛でたりします 現在はメンドクサイが勝ってしまうため、細々と最低限の整備+パーツの取付を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819 2021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

寒いのは嫌だけど、中途半端も嫌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 00:18:38
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 21:37:31
デッドニング(静音化)バルクヘッド編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 04:53:38

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
以前Keiに乗っていた事もあってデビュー時から注目していた車です 2023年2月10日 ...
スズキ ワゴンR うちにはワゴンがあーる (スズキ ワゴンR)
2代目のマイカーです コレまた姉貴のお古をいただきました それまで車に全く興味はありませ ...
ダイハツ ソニカ 劣化しなければ一生コレでいい (ダイハツ ソニカ)
7台目ファーストカーのソニカ 初代ソニカRに乗って2年経ったある日、通りがかったディー ...
ダイハツ リーザ CMキャラは早見優 (ダイハツ リーザ)
23歳で初めての車を所有(姉貴のお古を貰いました) 550cc、4ナンバーで、当時のダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation