• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージタクぴよのブログ一覧

2023年07月15日 イイね!

西中島町(岡山市)を歩く

西中島町(岡山市)を歩く今日は新しく西中島町にオープンしたカフェに行くついでに近隣を散策してきました



場所は岡山市中区の西中島町


旭川の中洲になっている場所の西側の方です



明治から昭和初期、この小さな島に百数十軒の妓楼がひしめきあっていて大変賑やかだったそうですが、昭和33年の売春防止法ですべて廃業して
今では時代に取り残されたような地区になっています


そういう経緯もあって、住民以外はほとんど立ち入ることのないディープスポットとして知られていました

一部では、立ち入ってはいけない場所とか怖いところというイメージがあるようですが、全くそのような事はないので安心してください…



ここがお店の駐車場です
初めて来るの場所から見る市街地が新鮮に見えます



駐車場から出て路地に入るとすぐに昔遊郭(赤、青線?)だったと思われる建物が両側にありました




この『ふくだ』は西中島町に現存する遊郭建築では最も立派な建物で、保存状態もいいです

この一体も空襲の被害を受けているため、現存しているこういった建物は昭和20年代のものだと思われます





そうしているうちに目的地の『田渕商店 岡山店』に着きました

実はこの建物も、もともと遊郭だったものをリノベーションしたものです



玄関から入って廊下を進むと小さな橋を渡ります

『現実と浮世をつなぐ太鼓橋』
というこれも遊郭の名残を残すもののようです



結構急な階段を上がると昭和を感じさせるモノが飾ってあります



個室がたくさんある中で今回通されたのは昭和モダンを感じさせる洋風の部屋

ここではパフェをいただきました


今回はじめてこの地区に来ましたが、確かに崩れかけている家屋も結構あったりしますが、まだまだ珍しいこういった建物がそのまま残っていたりして見どころのある街だと思いました

田渕商店にも今度はかき氷を食べに来てみたいと思います

また違う部屋も見てみたい…
Posted at 2023/07/15 23:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 都市開発
2023年07月02日 イイね!

車の初期設定と警告灯その後

今更ですがフレアクロスオーバーの初期設定の備忘録です

まずは余計なお世話なイグニッション連動のサイドミラー格納機能


これの解除方法は…

1.ドアロックを解除の位置にする
2.ロックレバーをロック⇒解除と4回動かす
3.リモコンキーのボタン(どれでも)を3回押す
4.作動音がして設定が変更される





次はメーター液晶表示の設定

モードボタンを長押しして設定モードにします

まずは日時の設定



アイドリングの空調設定は『快適優先』に



その他の設定

・アイドリングストリップ、エコスコア表示⇒OFF

・エコ証明⇒3色変化



続いてバッテリーを脱着した場合の初期設定の方法


・運転席パワーウインドウの初期設定

1.ウインドウを全閉にする
2.ウインドウを全開にする
3.再度ウインドウを全閉にしてそのままスイッチを2秒間保持する


・電子制御スロットルの学習

1.エンジン停止状態にする
2.ブレーキペダルを踏まずにエンジン始動ボタンを2回押してイグニッションONの状態にする
3.そのまま5秒間保持する




最後に車購入時からあったブレーキ関連の警告灯点灯の件ですが



結局のところOBD接続していたレーダー探知機のせいで異常が起きていたと結論になりました

レーダーの車両設定を変えてからは1度も警告灯は点灯していません



エラーは車ではなく人間の方でしたね(;´∀`)

とにかくこれで安心して乗れます



Posted at 2023/07/02 18:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | フレクロ
2023年06月21日 イイね!

親知らずの抜歯

親知らずの抜歯下側の親知らずを抜歯しました

抜くときはそうでもないけど、とにかく麻酔の注射が痛かった…( ;∀;)


麻酔の後の痛みと緊張で暫く呼吸が苦しくなり動悸も出ました



翌日は痛みと腫れはそれ程出てないけど、全身の筋肉痛と酷い倦怠感で最悪の体調でした

やはり健康体ではないのを実感


実は反対側も親知らずがあって、歯科の方はそこも抜きたがってるような口ぶりでしたが全力で拒否しました

ちょっと自分の体調ではダメージが大きすぎますね

もう懲り懲りです
Posted at 2023/06/21 17:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病気のこと
2023年06月05日 イイね!

LINEモバイルからLINEMOへ

今使ってるスマホのキャリアを変更しました



格安SIMのLINEモバイルを使っていましたが、LINEがソフトバンクに吸収されてから旧来のLINEモバイルユーザーはかなり冷遇された状態にされてしまいました

所謂塩漬け状態というか、生かさず殺さずと言うか…


当然通信速度も出なくなったのでLINEMOに変更することにした訳です

※ちなみにLINEMOはソフトバンクが新たに開始したLINE系の格安SIMキャリアです



LINEモバイルは楽天モバイルから変更して6年使った事になりますね






LINEモバイルでは30ギガのプランを契約していましたが、LINEMOでは丁度良さげな20キガのプランがあったのでそっちにしました

さすがに30ギガ/月は使いきれなかったので勿体無いですね

LINEMOのこのプランの良いところは高速使い切って速度制限がかかっても1Mbpsの速度が出るところ
ここはかなりポイント高いです

LINEモバイルはドコモ回線でしたが今度はソフトバンク回線になるので電波の具合も変わりました


電波の表示には、今まで無かった【4G+】が表示される様になりました
※スマホは5G未対応




しかし4G+のエリアって結構狭いですね

速度も改善されて、料金も少し下がったので満足です
Posted at 2023/06/05 00:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事
2023年05月22日 イイね!

【毎年恒例】13年目の自動車重課税制度を粉砕せよ【破産寸前】

【毎年恒例】13年目の自動車重課税制度を粉砕せよ【破産寸前】長く乗り続けるのもエコなのでは? 13年超のクルマへの「自動車税重課」に不満! 改革求める声続々と

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24281453/



このまま我々ユーザーは政治家官僚経団連の奴隷になって良いのかねキミ?
Posted at 2023/05/22 18:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「@玄米! さま  失礼ね!、おんにゃのこ向けよ ٩(๑`^´๑)۶」
何シテル?   08/09 12:11
車が特別好きというわけではありませんが、自分の気に入ったものには凝ったり愛でたりします 現在はメンドクサイが勝ってしまうため、細々と最低限の整備+パーツの取付を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト inno ルーフボックス BR55BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 16:16:07
CAR MATE / カーメイト inno inno ルーフボックス33 ブラック / BR33BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 16:15:06
デッドニング(静音化)バルクヘッド編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 04:53:38

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー デラべっぴん号 (マツダ フレアクロスオーバー)
以前Keiに乗っていた事もあってデビュー時から注目していた車です 2023年2月10日 ...
スズキ ワゴンR うちにはワゴンがあーる (スズキ ワゴンR)
2代目のマイカーです コレまた姉貴のお古をいただきました それまで車に全く興味はありませ ...
ダイハツ ソニカ 劣化しなければ一生コレでいい (ダイハツ ソニカ)
7台目ファーストカーのソニカ 初代ソニカRに乗って2年経ったある日、通りがかったディー ...
ダイハツ リーザ CMキャラは早見優 (ダイハツ リーザ)
23歳で初めての車を所有(姉貴のお古を貰いました) 550cc、4ナンバーで、当時のダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation