• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月10日

ドライビンググローブ

ドライビンググローブ 趣味として公道を車でドライブする際、あなたはグローブする派ですか?しない派ですか?
私はグローブする派です。(←希少派なのかな?) もちろん仕事や一般の時には使ったりしませんよ。(;^_^  
でも休日に964でドライブ時する際にはこれがなんだか落ち着くんです。更に、グローブと聞くと”防寒用”ってイメージもありますが、私にとっては主に”夏用”だったりします。 手が脂汗かいてベタつくのがどうも苦手で・・・。

ドライビンググローブと言えば、指が半分出た”ハーフタイプ”が一般的ですよね。私も以前はそれを使ってましたが、あれは汗かくとどうも外すのが面倒で・・(ズボラな私(笑))
だから今は”フルフィンガ-・タイプ”を愛用しています。・・・と言っても夏にフルフィンガーはさすがに暑い(暑そう)ので、甲側がメッシュ加工されたこのタイプがいいんですよね。



今気に入って使っているのはかなりベタなのですが、イタリアVICTORIA社製のモノで、甲部分には伸縮性のあるメッシュ素材を使用したタイプ。外縫いを採用してるので装着感もGood! (ただし、カーナビの画面タッチは不便 (´_`。)) 甲のメッシュ部分は伸縮性と同時に抜群の通気性があるので、多少暑いけど夏でもOK。羊革も柔らかくその絶妙のフィット感がお気に入りです。
購入はいつもの通販で、これまたベタですが「イタリア自動車雑貨店」さんからでサイズはMとなっています。

革のハンドルと革製のグローブなら滑り難く、コーナーばかりの山道でも手の皮が痛くなることもなく、気も引き締まりイイ感じで大好きなんです。
今日は春の好天に恵まれて花見に出かけましたが、あまりの渋滞に根を上げ、早々に目的変更。のんびりドライブを楽しんで戻ってきました~ん。
ブログ一覧 | 964/C4 | 日記
Posted at 2011/04/10 17:40:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW前の餌巻き🤹🎰✨😎
晴馬さん

花の駅せらへ大谷現る!?
mimiパパさん

関東工業自動車大学校イベント行って ...
ポンピンさん

SAB & レストランこかげ オフ
PON-NEKOさん

最近の生成AIはよく出来てる
Dober.manさん

新型レクサスES…考🧐🤭
うらあきさん

この記事へのコメント

2011年4月10日 17:59
こんにちは。

私もFの運転の時は必ずします。

汗のかき方が、Fの時はバンバンかきます。

ハーフタイプでないと、タッチパネルが操作できないので

面倒でも我慢してます!

今日はいい天気でしたが、仕事が入って・・・。

うずうずしてます♪
コメントへの返答
2011年4月10日 19:03
Fだとファッション的にも似合いますよね。グローブしてるとベタつかず滑らず安心ですしね~。
フルフィンガーだとタッチパネル操作が出来ないのが難点です。

今日の花見の名所は凄い混みようでしたよ!
2011年4月10日 19:31
私も夏場にはハーフタイプをしますが
なかなか好みのグローブがなかったり
高価すぎて・・購入できなかったりします
コメントへの返答
2011年4月10日 20:49
びーちさん、こんばんは!
夏場のベタ付って嫌ですよね。
最近はオーダーメイドも出来るし(http://www.caca-zan.com/)輸入品も含めて多様に出てますが、決して安くはないですよね。

でも修理しながら永年愛用すると思えば・・・。
今のはかなり気に入ってます。
2011年4月10日 22:11
手汗で純正ステアが傷むのも防止できるので良いですよね。


自分のはハンドル交換しているのでお構いなしですが(笑)
コメントへの返答
2011年4月10日 22:25
①さん、こんばんは!
革ステアリングは汗と油でテカってくるけどグローブしてればそれも防げるし滑らないしね~。

でも1番は「気が引き締まる」ってとこかな。なんか「安全運転で行くぞ~」って気になるんですよね。(笑)
2011年4月11日 1:22
スイッチ類は素手が良いので、ハーフタイプ愛用してます。

長距離だと疲労度合いが違うのと、汗の感触変化が気になるので。


多汗症気味なのか劣化早いので、消耗品扱いです。

あまり高いのは使ってません。
近頃はカー用品店の1000円の商品ですが、
シンプルでクッションやガードが無いので、一番フィーリングが良かったです。
コメントへの返答
2011年4月11日 6:58
スイッチ操作を考えればハーフタイプが良いのですが、実際に困るのはカーナビ操作だけだしそれすら頻繁には触らないので、ステアリング操作感を重視して私はフルフィンガー派です。

機能性・ファッション性・我慢出来る価格・・となるとなかなか良いのって無いんですよね。ちなみに携帯でメールでも打てて安い革グローブも使ってるのですが、こちらは夏は暑くて・・。(´_`。)
2011年4月17日 3:54
夏場は 皮のハーフタイプ(黒)
冬場は ホームセンターで売ってるのびーる手袋 滑り止め付き(イボイボ付き)を使っています。

どちらも滑り止め効果がありますね。
コメントへの返答
2011年4月17日 6:03
KenTakeyamaさん、おはようございます。
ホームセンターのイボ付手袋・・持ってますよ~ん。(笑)あれはなかなかGoodですね。

ハーフタイプって汗をかいた時、特に焦ると脱げないのがイライラしちゃうんですよね。(;^_^

プロフィール

'90 PORSCHE 911(Type964) Carrera4  平凡お父さんが憧れだけで乗り始めた名車&初”ポルシェ911”。そんな楽しくドタバタな奮闘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

考える夏・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 06:49:42

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
サーキットの狼でポルシェを知り、憧れ続けた私の人生での初ポルシェ。 家族の足、趣味の車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation